BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
- 目線を捉えて!スタジオ撮影♪- こんにちは!スタジオTVB京都店です。 今回は、様々なアイテムを持ち込んでくださった新郎新婦のお二人と、特別な一日を共に過ごしました。 [312651_TVB_205.jpg] まずは、一風変わった和室でのショットから。 お二人の弾ける笑顔とアイテムがマッチし、楽しさが伝わるシーンになりました! [312651_TVB_128.jpg] 次に場所を移し、暖簾の下でのワンショット。 お二人の目線がしっかりとカメラに向けられ、フォーカスばっちりの一枚となりました。 二人の仲睦まじい雰囲気が写真からも溢れ出してきます。 [312651_TVB_186.jpg] 続いては、新婦様に座っていただき、書を使ったショットです。 縦の構図が生かされたこのカットで、新婦様の優雅さと繊細さが非常に美しく写し出されています。 もちろん、こちらもカメラ目線ばっちりです♡ [312651_TVB_024.jpg] 最後には、紙風船を活用したショット。 お二人が紙風船を手に持ち、同じ目線でカメラを見つめる姿がなんとも愛らしい一枚に。 持つアイテムや撮影場所を変えることで、同じ目線のショットでも多彩なバリエーションを楽しめるのが魅力です。 いかがでしたか? 和装と聞くと、おしとやかなイメージを抱くかもしれませんが、お二人のように全力で楽しむ姿も、とても素敵です! 
- 新作ドレス入荷しました♡- こんにちは スタジオTVB京都店です! 突然ですが、デコルテオリジナルブランド”même(メーム)”をご存知ですか? フランス語で”私らしく”を意味します。 あなたらしい運命の一着との出会いを、心ゆくまで楽しんでほしい。 そんな願いが「même」には込められています。 そんなブランドから新作ドレスのご紹介です♪ [1.jpg] [2.jpg] クラシカルなツイードを現代的に仕上げたラグジュアリードレス 落ち着いた色合いのレッド×グリーン×ブラックの中にアクセントで光るシルバーが目を引きます ドレスとお揃いチョーカーが付属しているので 他の人と差をつけたいオシャレさん必見です♪ [3.jpg] [4.jpg] ボリュームのあるパフスリーブは可愛らしくなる印象ですが シックな色合いなので甘くなりすぎないのがポイント このスリーブラインがあることで、後ろ姿にも綺麗ラインが完成する所にも注目です♪ また、トレーンにも見てほしい所が◎ 縦にはっきりとしたタックが入ることですっきりとしたボディラインを作ってくれます [5.jpg] [6.jpg] フォトウェディングはもちろんのこと 秋冬シーズンの挙式やレストランウェディングにもぴったりなカラーリング レッド×グリーンの色合いはクリスマスシーズンには尚のことですね♪ こちらのドレスが気になる方はどうぞお気軽にお問い合わせください♡ 
- 洋装・和装どちらのスタジオでも!- こんにちは、スタジオTVB京都店です。 今回は、当店の洋装ハウススタジオと屋内庭園という二つのロケーションで撮影された素敵なお二人をご紹介いたします。 [art_009.jpg] 最初にご紹介したいのが、赤いキラキラを背景にした撮影です! 新郎新婦様のブラックコーディネートにはこの華やかなシーンがぴったり。 黒の衣装に映える赤が、とても幻想的なショットを生み出しました。 [art_010.jpg] 続いては、スタジオならではのショット。 床に寝転がっての撮影で、新郎様を見上げる新婦様の瞳の輝きが美しく、二人の絆を感じることができました。 [art_003 .jpg] 衣装を変えて、次は屋内庭園での撮影です。 庭園の中心にある♡を活かした構図で、見つめ合うお二人の姿が際立ちます。 [daishi_001.jpg] 最後に選んだのは、着物を纏った立ち姿。 洋装の軽やかさと和装の厳格さを両方楽しめました。 このコントラストは、お二人の特別な一日をより一層引き立てました。 [スクリーンショット 0007-10-22 11.02.33.png] 今週末には「はじめてでも安心♪ブライダルフェア」を開催予定です。 撮影プランについてのご相談や質問、お待ちしております。 大変好評につき、予約が埋まりつつありますので、興味がある方はお早めにお問い合わせください! 
- 雨の日に輝くウェディングフォト- こんにちは、スタジオTVB京都店です。 秋雨がすっかり冬を運んできた今日この頃 少し雨が降っている中で撮影を行った素晴らしいお二人をご紹介いたします。 [311599_TVB_151.jpg] まず訪れたのは、八坂庚申堂です。 この神社では、一つ我慢をすると一つ願いを叶えてくれると言われています。 そのお堂の前で手をあわせる新郎新婦のシーンを捉えました。 [311599_TVB_209.jpg] 続いて、新郎新婦にはぎゅっと寄り添っていただき、♡を作ってもらいました。 その時のお二人の目線が合う瞬間は、私たちの心も温かくしてくれました。 [311599_TVB_065.jpg] そして、新婦様のソロカットも撮影しました。 白無垢に映えるブルーの筥迫と懐剣が、素敵なアクセントとなっていおりました◎ [311599_TVB_016.jpg] 最後は、京都らしい背景をバックに2ショットを撮影しました。 少し霞がかった五重塔が、より一層趣深い雰囲気を演出していました。 天気が悪いと不安になるかもしれませんが、日程変更も承っておりますし、 どんな天気でも素敵な写真を撮影いたしますのでご安心ください。 また、撮影に関して初めての方も多いでしょう。 そんな皆様におすすめなのが、今週末開催される"はじめてでも安心♪ウェディングフェア"です。 [スクリーンショット 0007-10-22 10.41.43.png] 撮影相談や和装体験会を通じて、疑問を解消し、安心して撮影を迎えていただければと思います。 
- 二人だけの特別な瞬間を切り取る- こんにちは!スタジオTVB京都店です。 もう羽織ものではなく、コートが欲しくなるような気温になってきましたね。 どうか皆様、暖かくしてお過ごしください。 本日は、ご紹介するお二人は最初に私服での撮影を楽しまれ その後、ウェディングドレスとタキシードに着替えていただきました。 [312623_TVB_212.jpg] まずはお二人の私服撮影から。 普段の服装で撮影することで、いつものリラックスした自然体の空気が漂い 終始和やかなムードの中で撮影が進みました。 [312623_TVB_207.jpg] お次はお椅子を使った撮影で、新郎様が新婦様の肩に手を添えるシーン。 新婦様の嬉しそうな表情がとても印象的で、その瞬間を切り取ることができたことを嬉しく思います。 [312623_TVB_146.jpg] そして、いよいよお二人の衣装がお着替えへ。 普段着とはまた違った雰囲気で、ドレスとタキシードに身を包まれたお二人からは、 一層引き締まった空気感が漂っていました。 [312623_TVB_005.jpg] 最後に、スタジオの広さを活かした撮影を行いました。 この空間にお二人だけが存在しているかのような特別な瞬間をカメラに収めました。 いかがでしたでしょうか? 私服というのは年月が経つと共にファッションのトレンドやスタイルが変わり、 その変化を振り返る楽しさもあります。 「こんな服を着ていたね、懐かしいね」と思い出していただけるような写真になれば幸いです。 
- 藤の花と共に- こんにちは、スタジオTVB京都店です。 今日になってぐぐっと季節が進みましたね 先週まで半袖で過ごしていたことがまるで遠い昔のように感じられます。 本日は藤の花をバックにしたお二人の和装ウェディングフォトをご紹介いたします。 [1.jpg] 今回新郎新婦様にお選びいただいたのは、白無垢と紋付きという伝統的なお衣装です。 手前にも藤の花が入り込んでおり、写真に奥行き感が見事に表現されています。 [2.jpg] お二人手を取り合ってのロマンチックな一枚。 スタジオの壁一面に広がる淡い紫色の藤の花が、白無垢の美しさをより一層際立たせ、幻想的な雰囲気を醸し出しています。 [3.jpg] 次に新婦様のソロカットです。 和傘の骨が木製のものを使用しており、和装と非常にマッチしています。 その一瞬の美しさが印象的に切り取られています。 [4.jpg] 最後に、あえて目元を隠したおしゃれな一枚。 横から少し光を当てることで、ほんのりとした陰影が生まれ、お二人の個性を引き立てています。 いかがでしたでしょうか? まるでスタジオにいることを忘れてしまうかのような 藤の花のフラワーフォールの幻想的な空間 是非一度ご自身の目で確かめにいらしてください!お待ちしております。 
- 願いを込めて- こんにちは、スタジオTVB京都店です。 本日は素敵な和装ウェディングフォトを楽しんでいただいたお二人をご紹介いたします。 撮影は和装スタジオをスタートに、ロケーション撮影も取り入れて まさに京都の魅力を詰め込んだ素晴らしい時間を共にしました。 [319655_TVB_363.jpg] スタジオでは、大きな暖簾の前での撮影から始まりました。 白無垢の新婦様と紋付の新郎様が正座姿で写るそのショットは 新年のご挨拶にもぴったりの格式高い雰囲気を醸し出しています。 [319655_TVB_151.jpg] その後、撮影場所を八坂庚申堂へ移しました。 ここでは、お二人がお互いのほっぺをぷにっとさせ合う微笑ましい瞬間をキャッチしました。 [319655_TVB_130.jpg] さるぼぼに込められた願いがあふれる場所での撮影 二人の未来への優しい祈りを投影したかのようです。 願いを込められたその手元を光が包み込み、ロマンチックなシーンが生まれました。 [319655_TVB_175.jpg] そして最後に向かったのは、歴史と情緒にあふれる祇園。 お二人の正面から撮影した写真で、この日の撮影を締めくくりました。 伝統とモダンが交錯する中での一枚は、きっとお二人の一生の思い出になることでしょう。 いかがでしたか? スタジオ撮影もロケーション撮影も、それぞれが持つ魅力があります。 どちらか1つに絞らず、両方を楽しんでいただくことで また違った特別な時間を彩ることができると思います。 悩まれた際は、ぜひどちらも選んでいただき、さらに楽しい撮影をしましょう! 
- 様々なアイテムで楽しむスタジオ撮影!- こんにちは スタジオTVB京都店です 今日からぐっと秋が深まるようですね 秋物が活躍するのは嬉しいですが、寒暖差が激しくなるので 皆様お風邪など召されないようどうかご自愛くださいね◎ さて、今日はそんな寒いときでも安心してお過ごしいただける スタジオで撮影されたお二人をご紹介いたします [1.jpg] 新郎新婦様は白無垢と紋付を纏い、和装スタジオでの撮影を楽しんでいただきました。 最初のカットでは、二人きりの空間で無邪気な雰囲気を演出していただきました♬ [2.jpg] お次はきっちりとした雰囲気で 新郎様の梵天と新婦様の髪飾りの色味を揃えることで生まれた さりげないリンクコーデがとても印象的でした [3.jpg] そして、モノクロカットでぐっと雰囲気を引き締めた一瞬。 顔を近づけたカットは、モノクロにすることでまるでアートのような趣に。 [4.jpg] 最後に、お二人が持参された幼少期のお写真を一緒に撮影しました。 未来を紡ぐお二人の姿と、過去の愛らしい姿を一つの画に収めることで、 ご家族にも喜んでいただける一枚となったのではないでしょうか。 いかがでしたでしょうか? 今回の撮影では様々なフォトアイテムを使っていただきました 皆様もぜひ、自分たちだけの特別なアイテムで素敵な思い出を撮影してみてくださいね。 
- 梅香る京都で- こんにちは スタジオTVB京都店です 外に出ると時々金木犀の香りと出会うような季節になりましたね あの優しい香りに心が和み、ついついオレンジの小さな花を探してしまう今日このごろです さて、そんな今日は少し季節を進め 春のお花と撮影されたお二人をご紹介いたします [308917_TVB_291.jpg] 向かったのは梅小路公園 その名の通りたくさんの梅がお二人を迎えてくれました 甘い香りがこちらにも届いてきそうな1枚です [308917_TVB_153.jpg] 高さのある場所で新婦様のソロシーン 梅小路公園内は様々な表情のロケーションがありここでは 色んな種類の植物が新婦様を引き立てます [308917_TVB_064.jpg] ご家族にも参加していただいての1カット 戦闘のお母様だけがこちらを向いてくださっているのがポイントです♬ [308917_TVB_010.jpg] 最後はこの日の天気を生かした1枚 真っ青な空の色が水辺に移り爽やかさが伝わるカットとなりました いかがでしたか? 秋を超えた先のシーズンも予約が埋まりつつあります 春シーズンを先取りでお考えいただくのはいかがでしょうか? 
- ブラックコーデウェディング- こんにちは スタジオTVB京都店です ドレスというと”白”を思い浮かべる方も多いかと思います 今日はそのイメージをガラリと変えてくれるようなかっこいいお二人をご紹介いたします [1.jpg] 新婦様が選ばれたのばブラックのドレス 新郎様もタキシードも黒色で揃えていただいた事で おしゃれな統一感が醸し出されます [2.jpg] かっこいい雰囲気の中でもかわいらしい表情も♡ お二人の大好きなアイテムと一緒に♪ [3.jpg] 凛々しいブラックコーデのなかで素敵なアクセントとなったブーケ 新郎様に持っていただき、新婦様の手が添えられることで指輪とネイルの美しさも際立ちます [4.jpg] 最後はダンスシーンを 新婦様に後ろ姿を向けていただくことでトレーンのツヤ感と 後ろから見たヘアスタイルもおしゃれに収めさせていただきました いかがでしたか? 当店では様々なカラードレスも取り揃えております そんなドレスや衣装を見ていただけるのにぴったりなのが 明日から開催予定の”HAPPY花嫁ブライダルフェア”です! [スクリーンショット 0007-10-17 10.14.45.png] 当日予約も可能ですので、ぜひお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです♡ お二人にお会いできることを楽しみにしております!