BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(アイデア)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
古き良き日本を感じるひととき
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 今日は、祇園で撮影した素敵なウェディングフォトをご紹介します。 [1.jpg] 新婦様が選ばれたのは、日本髪に角隠しという伝統的なスタイル。 古き良き日本を感じさせる装いで、紋付を纏った新郎様と共に、祇園の街を訪れました。 祇園の街は、昔の日本のスタイルを残しており、お二人が街並みに自然に溶け込みます。 [2.jpg] 日本髪に結った新婦様の簪が印象的でした 艶やかな黒髪と真っ白な白無垢、華やかなかんざしが見事に調和しています。 [3.jpg] また、祇園といえば朱色の美しさ。 このノスタルジックな街並みに、見事なアクセントを加えています。 [4.jpg] 最後に、二人揃って並んでのワンショット。 新郎様はどっしりと、新婦様はお淑やかにポージングし、日本らしさが際立つ一枚となりました。 いかがでしたか?さまざまなウェディングスタイルがある今 ぜひ日本古来のエッセンスを取り入れてみてはいかがでしょうか。
嵐山で紡ぐふたりの物語
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 本日は嵐山で和装姿のお二人を撮影させていただきました。 美しい白無垢と紋付をまとった新郎新婦様が、秋の嵐山を舞台にゆったりと散策を楽しまれました。 [303513_TVB_337.jpg] 嵐山の川沿いには、長い歴史を刻んだ大木が並んでいます。 その壮大な奥行きを生かした一枚を撮影しました。 [303513_TVB_224.jpg] 訪れた時期がちょうど木々の色づく季節で 色鮮やかな背景がまるで絵画のような景観を作り出していました。 その中でのお二人の立ち位置を工夫し、まるで雑誌の表紙のような一枚を撮影しました。 [303513_TVB_048.jpg] さらに、竹林の中で新婦様の指へ光が差し込むシーンを撮影しました。 約束の指輪が自然光を浴びて、より一層美しく輝きました。 この瞬間こそ、お二人の未来を象徴しているように感じました。 [303513_TVB_066.jpg] 最後には、お二人が愛するゲストが現れ、撮影は和やかな雰囲気に包まれました。 ゲストと過ごすその時間、お二人のリラックスした笑顔が印象的でした。 いかがでしたか? このお盆の機会に、ご家族にパートナーを紹介したり、顔合わせをする方も多いのではないでしょうか。 お二人の関係が一歩進んだその時に、ぜひウェディングフォトのことを考えてみてはいかがでしょうか? 特別な瞬間を私たちスタジオTVB京都店がお手伝いさせていただけますと幸いです◎
日本の美を纏うウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です◎ お盆休み中の方も多いこの時期 皆様はどのようにお過ごしでしょうか?心も体もリフレッシュして 日々の疲れを癒せる時間があることを願っています。 本日は、インバウンドカップルの撮影をご紹介いたします。 お二人の希望に応え、日本文化を存分に体感できるような素晴らしいロケーションで撮影を行いました。 [298023_TVB_344.jpg] 最初に訪れたのは、大覚寺。 ここでは、瓦屋根と大きな松の木の中に、色打掛と紋付姿のお二人が立つことで 美しい景色が一層引き立ちました。 [298023_TVB_316.jpg] 次にご紹介するのは、ご挨拶にぴったりなワンカット。 文字を入れることで、ウェルカムボードとしても活用していただけます。 [298023_TVB_208.jpg] その後、お二人は洋装にお着替えをし、嵐山へと向かいました。 タキシードとドレスに身を包んだお二人は、山々の緑と青空を背景に一層輝いて見えました。 [298023_TVB_042.jpg] 最後に訪れたのは、竹林。 ここでは、ライティングを工夫することで和傘に光を透かし出し まるで二人だけのロマンチックな世界を演出しました。 いかがでしたでしょうか? 日本ならではの風景と衣装での撮影は、きっとお二人の心に残る一日となったことと思います。 お二人ご自身はもちろん、周りで日本での撮影に興味を持つ方がいらっしゃいましたら ぜひ私たちにご紹介いただければ幸いです♪
屋形船と竹林の旅
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 皆さんは、屋形船での撮影が可能だということをご存知でしたか? この度、ご紹介するお二人は、嵐山の桂川の上で屋形船撮影を楽しまれました。 [298499_TVB_300.jpg] 屋形船の上で撮影された一枚 ゆったりとした雰囲気を醸し出し、真っ赤な紅葉が二人を囲むフレームとなり まるで日本画のような美しさを持っています。 [298499_TVB_276.jpg] 屋形船の上からはこんな風景を 船の木材の質感と毛氈の赤が、新婦様の白無垢姿を一層際立たせました。 [298499_TVB_095.jpg] 撮影場所を竹林に移すと、また違った雰囲気が楽しめます。 差し込む自然光を巧みに捉えた印象的なカットは、光を読むカメラマンの目の付け所が輝く一瞬です。 [298499_TVB_020.jpg] 最後に、嵐山を象徴するカットも撮影しました。 このカットはそのままでも、文字を入れてみても素敵な一枚として仕上がりました。 いかがでしたか? 川の上と竹林で、全く異なる雰囲気の撮影が楽しめる嵐山。 特別な一日を、この地で撮影してみてはいかがでしょうか? そして、8月10日はウェディングフォトの日を記念して、ブライダルフェアを開催します。 撮影場所の相談ができる撮影相談会をはじめ、多数のイベントをご用意しております ぜひHPの左タブ「ブライダルフェア情報」から詳細をチェックしてください☆
居酒屋での特別な撮影 〜お二人馴染みの場所で新たな思い出を!〜
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 皆さん、お二人共通して好きなものやことはありますか? 私たちがよく耳にするのは「お互いにお酒が大好き!」という声です。 今回ご紹介するウェディングフォトのロケーションは、なんと”居酒屋”です。 新郎新婦様のお気に入りの居酒屋さんで、常連の皆様とともに撮影を行うことができました♪ [327588_TVB_470.jpg] いつも訪れる馴染みの場所に、特別な白無垢と紋付姿で向かうお二人。 周囲を囲む笑顔と新婦様の幸せそうな表情に、撮影現場は華やかさで溢れました! [327588_TVB_459.jpg] 赤い提灯が揺れる中、お二人と常連の皆様と一緒に撮影会が始まります。 新婦様の衣装小物と居酒屋の提灯が絶妙にリンクして、まるで舞台の一部のようです。 [327588_TVB_414.jpg] 店内に入ると、楽しい飲み会がスタート! カウンターと厨房のコントラストがかっこよく映えますね。 [327588_TVB_411.jpg] みんな揃ってぐいっと☆ 新郎新婦様の大きめのジョッキに注目です♡ [327588_TVB_379.jpg] 撮影の締めくくりには、みんなで盛大に「かんぱーい!」 声を合わせ、お二人と皆様の新たな未来を祝福しました。 今日は、いつもと少し違ったロケーションでの撮影をご紹介しました。 このようなお店での撮影を希望される場合は、新郎新婦様に直接交渉に行ってもらい OKをいただければ撮影を行うことが可能です。 お二人にとって特別な場所での撮影も、ぜひご検討されてみてはいかがでしょうか? お二人の大切な思い出の場所で、新たに素晴らしい思い出が加わることを心から願っております。
初夏の祇園で
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 3連休が過ぎ去り、気づけば7月も後半ですね。本当に年々、月日の流れを早く感じる今日この頃です。 京都市内の今日の最高気温は37度を超える予報ですが 皆さま、しっかりと熱中症対策をして元気にお過ごしくださいね! さて、今回は初夏の季節に撮影した素敵なお二人をご紹介します。 [320538_TVB_209.jpg] 撮影は当店の洋装スタジオで行いました。 窓際に立ち、お互いを見つめ合うロマンチックなカット 新郎様のタキシードと新婦様のウェディングドレスが、優雅な瞬間を引き立てます。 [320538_TVB_288.jpg] お二人の大切な人がカメラを向ける瞬間 撮影されているお二人の優しい表情を想像するだけで心が温まります。 [320538_TVB_058.jpg] 次に、スタジオを飛び出して祇園の街へ。 新郎様の紋付と新婦様の色打掛が、歴史ある祇園の風情に溶け込みます [320538_TVB_002.jpg] 最後に初夏らしい新緑の下でのワンカット。 夏の日差しがしっかりと感じられますが、豊かな緑によって涼しげな印象を受ける一枚となりました。 いかがでしたか? 暑い季節だけどロケーション撮影にも興味がある方は スタジオでの撮影と組み合わせるプランを検討してみてはいかがでしょうか? 皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
嵐山で家族の絆を刻むウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 連日暑い日が続きますが、皆さん体調管理には十分お気をつけくださいね。 本日は、嵐山で楽しく撮影を行った素敵なご家族をご紹介します。 [321580_TVB_074.jpg] 新郎新婦は色打掛と白紋付の装いで、まずはお二人だけの撮影からスタートしました。 竹林で手を取り合う瞬間は、まるで映画のワンシーンのようにロマンチックでした。 [321580_TVB_104.jpg] 続いて、お子様にもご参加いただき、家族全員の撮影タイムへ。 走っていくお子様を新郎新婦が見守るシーンは、この瞬間だけの特別な一枚です。 こんな風に、家族の成長を感じる瞬間を写真に残していただけるのは本当に嬉しいですね。 [321580_TVB_181.jpg] そして、みんなでお花見タイム。 優しい色のツツジの花を一緒に見つけ、春ごとにこの瞬間を思い出すかけがえのない思い出ができました。 [321580_TVB_167.jpg] 最後は、家族全員でのジャンプショット! はためく着物と笑顔いっぱいの表情が、楽しい撮影のひとときを物語っています♡ このブログを読んでいただき、「やっぱり写真を残しておけばよかった」 と感じた方がいれば今が絶好のチャンスです! ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。 皆様の特別な瞬間を、一緒に写真に刻みましょう♪
七夕に願いを込めて
こんにちは スタジオTVB京都店です! 本日は七夕☆ 京都はカラっとしたお天気なので 今夜は織姫と彦星は無事に出会えるのではないでしょうか☆。+ そんな今日はたくさんの方が幸せをお願いしに訪れる 上賀茂神社で撮影をされたお二人をご紹介いたします◎ [323440_TVB_232.jpg] 正面の鳥居と潜るとゆったりとした参道が迎えてくれます その鳥居をさりげなく入れながら手をとるお二人 [323440_TVB_220.jpg] 少し道を進むとこんな小川が流れる場所が 涼やかな空気がこちらに伝わってきます [323440_TVB_032.jpg] 上賀茂神社ではこうしたシーンも撮影していただくことができます どうか二人の願いが叶います様に [323440_TVB_090.jpg] 最後は荘厳な上賀茂神社をバックに 青々とした緑と建物の朱色がお二人をさらに引き立てます いかがでしたか? 京都は40度に迫る暑さですが 七夕の笹を見ながら気持ちだけでも涼しげになっていただければと思います◎
和装で巡る人力車と屋形船の旅
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 7月に入り、いよいよ本格的な夏の訪れを感じる頃となりましたね。 今日は、涼しげな嵐山での特別なひと時を楽しまれたお二人のウェディングフォトについてご紹介いたします。 [324674_TVB-174.jpeg] お二人には人力車で嵐山の名所を巡っていただきました。 新婦様は白無垢、新郎様は紋付と、和装の選び抜かれた装いが人力車にぴったりです。 [324674_TVB-149.jpeg] 竹林の中を進む間、まるで時間が止まったかのような 絶好のフォトスポットでの撮影を楽しんでいただきました。 竹の葉がさやさやと風に揺れる音をバックに、穏やかな時間が流れます。 [324674_TVB-259.jpeg] その後はロケーションを川の上に移し、屋形船に乗っていただきました。 川面にキラキラと光が反射し、お二人の美しさを一層引き立てます。 [324674_TVB-277.jpeg] ここでは新郎様が船頭役となっていただきました。 力強く船を引く姿は本当に頼もしく、素晴らしい一枚となりました。 嵐山での特別なひと時、いかがでしたでしょうか? このように、その場所ならではの乗り物を取り入れて ウェディングフォトに一味違う魅力を加えてみませんか? ぜひ、皆様の撮影プランにも組み入れてみてください。 それでは、次回もお楽しみに!
和装と洋装、どちらも叶える撮影プラン
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 6月も今日で最終日を迎え、明日からは京都で祇園祭が始まります。 街全体がなんだかそわそわとしているようなこの季節に、素敵なウェディングフォトを撮影しましたのでご紹介します。 [022_IMG_0260.jpg] 今回撮影させていただいたのは、五月晴れが広がる八坂方面に赴いたお二人です。 新婦様の白無垢と新郎様のグレーの紋付が青空に映え、爽やかな雰囲気が漂っていました。 [010_IMG_0308.jpg] 京都といえばそう、五重塔の前での撮影です。 和傘を持つことによって、さらに街の魅力が引き立ちましたよ。 [027_IMG_0483.jpg] スタジオに戻ってからは、華やかな洋装での撮影です。 かわいらしいブルーの花束と新婦様のインナーが見事に引き立つアップショットは、見惚れてしまう美しさでした。 [036_IMG_0729.jpg] 撮影の締めくくりは、ほっぺを近づけてギューッとする仲睦まじいお二人。 普段の二人の姿が目に浮かぶような自然な表情がとても印象的でした。 いかがでしたか? 和装も洋装もどちらもお楽しみいただける衣装2着プランの魅力をお伝えできたでしょうか。 どちらの衣装にしようか迷っている方は、ぜひどちらも楽しんでみてはいかがでしょうか?