BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(スタジオ撮影)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
和装と洋装、どちらも叶える撮影プラン
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 6月も今日で最終日を迎え、明日からは京都で祇園祭が始まります。 街全体がなんだかそわそわとしているようなこの季節に、素敵なウェディングフォトを撮影しましたのでご紹介します。 [022_IMG_0260.jpg] 今回撮影させていただいたのは、五月晴れが広がる八坂方面に赴いたお二人です。 新婦様の白無垢と新郎様のグレーの紋付が青空に映え、爽やかな雰囲気が漂っていました。 [010_IMG_0308.jpg] 京都といえばそう、五重塔の前での撮影です。 和傘を持つことによって、さらに街の魅力が引き立ちましたよ。 [027_IMG_0483.jpg] スタジオに戻ってからは、華やかな洋装での撮影です。 かわいらしいブルーの花束と新婦様のインナーが見事に引き立つアップショットは、見惚れてしまう美しさでした。 [036_IMG_0729.jpg] 撮影の締めくくりは、ほっぺを近づけてギューッとする仲睦まじいお二人。 普段の二人の姿が目に浮かぶような自然な表情がとても印象的でした。 いかがでしたか? 和装も洋装もどちらもお楽しみいただける衣装2着プランの魅力をお伝えできたでしょうか。 どちらの衣装にしようか迷っている方は、ぜひどちらも楽しんでみてはいかがでしょうか?
雨の日の京都で
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 本日は、しっとりと雨の降る中、ロケーション撮影を楽しまれた素敵なお二人をご紹介いたします。 [1.jpg] 訪れたのは、歴史と趣に溢れる随心院。 晴れの日とは一味違った落ち着いた雰囲気が、写真を通しても静かに伝わってきます。 雨だからこそ、キラキラと輝く雨粒が画面に美しく映え、お二人の特別な一日を幻想的に彩りました。 [2.jpg] 廊下では、和装ならではの品格を感じるポージングをご提案しました。 衣装を下ろした状態から着物を整える際にはカメラマンがお着物を触らせていただいております。 この整える技術もカメラマンの腕がなるポイントでもあります! [3.jpg] また、お二人が大切にお持ちくださった小物を用いての撮影も行いました。 3つ並べた指輪と赤い糸がとってもかわいいコンビネーションを発揮してくれました [4.jpg] 撮影の最後には、色深い緑が広がる季節ならではのお庭をゆっくりお散歩していただきました。 雨上がりのしっとりとした緑の中に佇むお二人の後ろ姿に心癒される1枚です いかがでしたか? ロケーションといえば晴れというイメージですが 雨の日にしか撮影できないカットもたくさんございます。 どんな天気であってもどうぞ安心して撮影をお任せいただければと思います◎
洋装スタジオで叶う、ロマンチック&スタイリッシュ
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 梅雨らしい天気が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日は、当スタジオでの照明を巧みに生かした撮影を楽しまれた素敵なお二人をご紹介します。 シンプルな背景を舞台に立つお二人は、まるでモデルのように凛と輝いていました。 [IMG_1805.jpg] まずは、真っ白な壁をバックに、背中合わせに立っていただきました。 シンプルな背景だからこそ、お二人の存在感が際立ち、写真からもその力強さが感じられます。 [IMG_1887.jpg] 次に、キリッとした光のラインを活かして 白い背景を利用した影を入れたシーンに挑戦。 通常のイメージとは少し違う、スタイリッシュな雰囲気を演出しました。 [IMG_1853.jpg]続いて、影の形を変えて、可愛らしさを取り入れた撮影を 照明を活かした撮影と聞くと、カッコよく仕上がる印象かもしれませんが ロマンチックなワンシーンも楽しんでいただけます♡ [IMG_1988.jpg] 最後には、お二人には私服に着替えていただき、リラックスした雰囲気で寄り添うシーンを撮影しました。 お二人の自然な笑顔と愛情が際立つショットとなりました。 光と影が織りなす、シンプルでおしゃれなウェディングフォト。 洋装スタジオだからこそ叶う、特別な思い出づくりを一緒にいかがでしょうか?
梅香る八坂で
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 暑い日々が続いていますが、本日は少し季節を遡り 梅が咲いていた時期に撮影された素敵なお二人をご紹介いたします♪ [312041_TVB_090.jpeg] 白無垢・紋付姿で、ふらりと京都の街を歩くお二人の姿 和傘での相合傘姿は、本当に素敵で、情緒あふれる風情を醸し出していました♡ [312041_TVB_134.jpeg] 多くの観光客が訪れる八坂の地でも、お二人は自然体で 写真から伝わってくるのは、そこにしかない特別な時間。 背景に広がる京都の街並みが、さりげなくお二人の魅力を引き立てていました。 [312041_TVB_224.jpeg] また、満開の梅の香りが届いてきそうな中でパシャリ 新婦様が優しく新郎様の指に触れる仕草は、愛情そのものを感じさせるワンカットでした。 [312041_TVB_279.jpeg] 撮影の最後は、ぎゅっと寄り添っていただいてのアップカット! その優しい笑顔に、見ているこちらまで心が温かくなりました♡ いかがでしたか? 今後の撮影予定を考えている方は、今年のウィンターシーズンに撮影を計画してみるのもおすすめです。 ぜひ、お二人でどんな季節に撮影しようか、楽しくお話ししてみてくださいね♪
歴史と彩りが織りなすウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 皆さん、「そうだ 京都いこう」というフレーズを耳にしたことがあるでしょうか。 この有名なキャンペーンの舞台の一つとして知られる金戒光明寺にて、 色打掛・紋付姿で撮影させていただきましたお二人をご紹介いたします。 [IMG_7694.jpg] 金戒光明寺といえばこの金屏風 その威厳ある姿を背景に、年賀状でも使用できるご挨拶のカットを撮影いたしました。 [IMG_7454.jpg] 金戒光明寺を訪れた際には、鮮やかな色彩が広がるこの場所で観音様に手を合わせるシーンが印象的です。 吉備真備公が持ち帰った香木で作られた「吉備観音」は なんと1,200年の歴史を誇り、重要文化財にも指定されています。 [IMG_7925.jpg] 次に白無垢と黒紋付にお召し替えいただき、屋内庭園へと場所を移しました。 お手製の扇子を持ちながら、楽しそうに笑みを浮かべるお二人を撮影しました。 [IMG_8013.jpg] 撮影の最後は、縁側でのゆったりとしたシーンで締めくくり。 お二人の間に流れる優しい空気感をしっかりと写真に収めることができました。 歴史深いロケーションが豊富な京都だからこそ どこで撮影をするかはお二人にとって大切な選択です。 [DSC00644_補_元画像.JPEG] 今週末には、大感謝祭フェアを開催しますので、ぜひお二人にもご参加いただきたいです! 撮影のご相談はもちろん、ハズレなしのガシャポンや選べる特典も多数ご用意しております。 当日予約も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください! お二人の素敵な瞬間を、ご一緒に創り上げることを楽しみにしております。
和装と洋装欲張り撮影
こんにちは、スタジオTVB京都店です! ウエディングフォトのイメージとして、1日1着しか撮影できないという印象をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか? そんな今回は、金戒光明寺とスタジオで和装と洋装撮影された様子をご紹介します! [まずはお寺で和装撮影] 撮影時はまだ紅葉が緑ですが、秋頃になると真っ赤でとても綺麗です◎ [手を繋いで自然な雰囲気に] 少しづつ緊張もほぐれ、素敵な笑顔のお写真が撮れました♪ [中に入ってお寺らしいショットも] 障子から自然光が入り込み、お二人の表情とぴったりな柔らかい印象です! [この機会に家族写真も] 今回はお子様も和装にお着替えしていただき、せっかくの機会ですので集合写真も撮影しました! 新郎新婦様がお子様を見つめる表情がとても素敵です! [続いてスタジオ撮影スタートです] 先ほどまでの和装の雰囲気とは変わり、黒が印象的なかっこいいお二人になりました♪ [鼻をくっつけて横顔も] 撮影時は近くて照れる方もいらっしゃいますが、写真で見るとこのくらい近い方が綺麗に横顔も映ります︎! 1日で和装と洋装撮影された様子いかがでしたでしょうか? これから暑くなってきますので体力との相談にはなりますが、和装も洋装も写真に残したいという方にはぴったりです◎ 今週末の14・15日には京都店で和装の試着体験やスタジオ見学等が体験できるフェアも開催予定です! 気になる方は是非HPからご予約お待ちしております!
カラードレスもウエディングドレスも両方叶います!【洋装ハウススタジオ】
こんにちは!フォトグラファーの田實です。 今回は、カラードレスもウエディングドレスも、家族撮影も、小物撮影も!! せっかくの記念日だからこそ憧れをすべて叶えたい! そんな撮影を担当させていただいたので皆様にもシェアさせていただきます! [1] まずはカラードレスでの撮影です。 この日は天気が良く窓から明るい光が差し込んでいました。 窓の前に立っていただき、ポージングは特に決めずお二人の自然な姿を撮影しました。 [2] 向かい合わせになりふたりでブーケを持ちます。 大きな窓から光が優しく横顔を照らします。 [3] 好きなアニメのキャラクターの指人形をつけて撮影! テンションのあがる新婦様がとても可愛らしかったです。 [4] 新婦様を優しく見つめる新郎様も素敵ですね! [5] 新婦様の憧れの寝そべりショット。 大好きなものたちに囲まれた新婦様の表情がとても素敵です。 [6] もちろん新郎様のソロカットも撮影いたします。 この撮影の前に家族写真を撮っていたのですが、家族様全員に見られて少し恥ずかしそうな新郎様。 [7] 次にウエディングドレスに着替えて撮影です。 新婦様たちの憧れの花嫁衣装。印象がガラッと変わるので、ドレス2着での撮影は最近増えてきています! [8] ベールアップが終わった後の素敵なオフショットです。 このような些細な仕草がお二人の関係性を丁寧に表してくれますね。 [9] おもちゃのブロックで作られた薔薇をプレゼント。 新郎様が新婦様にあげた初めての花がこの薔薇らしいです。 思い出のアイテムを使っての撮影。数十年後も記憶に残りますね。 [10] 最後はコンフェッティで華やかに! 心温まるオフショットや、賑やかな家族写真、クラッカーが不発だったり、他にもお見せしたい思い出がたくさんありますが、今回は以上となります! 写真を通しておふたりの思い出が何十年後もメロディーを奏でてくれます様に。 この度はスタジオTVB京都店で撮影いただきありがとうございました! 最後までご覧いただきありがとうございました。 皆様もぜひ私たちと素敵な思い出を残していただけたら幸せです。 ご興味がございましたら下記リンクから相談会へご予約ください。 専門のプランナーがお二人にあわせたプランをご提案いたします。 ご予約はこちらから!!
ロケーションとスタジオプランで思い出を残してみませんか?
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 今回は、ロケーションとスタジオプランで撮影された素敵なお二人をご紹介します まずは、スタジオでの洋装撮影から[1]フリルのついた可愛らしいドレスが新婦様の優しい雰囲気と合っていて素敵ですよね・:* [2]窓からこぼれる光が真っ白のドレスとシルバーのピアスとリングに当たって より優しい雰囲気が引き立ちます [3]新郎様も紺色のベストがとってもお似合いです [4]見つめ合って手を繋ぐお二人の表情は、見ているこちらも幸せな気分になります...・:* さて続いては、ロケーションでの和装撮影です お二人が選ばれた場所は、虎が描かれた襖が特徴的な金戒光明寺です [5]衣装も場所もガラリと変わり和装のお二人も素敵です [6]松の木が描かれた襖でも一枚 [7]境内にある梅の花とも撮影しました お二人の和装姿に梅の花がとてもお似合いです [8]最後には手を繋いで、おふたりの後ろ姿も。 ロケーションでの撮影もおふたりの優しく温かい雰囲気をしっかりと残すことができました [9]いかがでしたでしょうか。 ロケーションとスタジオのプランでは、ガラリと雰囲気を変えて撮影をすることができます。 もし、ロケーションとスタジオのどちらで撮影しようか迷う...という方は こちらの両方のプランもぜひご検討ください! おふたりだけの特別な時間・思い出を一緒に残していきましょう・:*
「おふたりらしさ」を思い出として、形として残しませんか?
こんにちは、スタジオTVB京都店です ! 今日は、和装でのスタジオ撮影のご紹介です。 [素敵な白無垢姿と袴姿のおふたり。] まずはお2人で手を繋いで1枚。 少し緊張気味の表情も素敵な1枚です。 [ここで新婦様に新郎様の方をチラッと見ていただくと...] [新郎様もにっこり笑顔に☺︎] [さらにギュッと近づいて、素敵なお二人の表情を残すことができました。] 続いては、和傘を持っての撮影。 和傘を使うことで、よりおふたりの和装姿が引き立ちます ! [手を添えて見上げる新婦様、それを見つめる新郎様の姿が素敵です] [さらに、赤色の和傘を持つとさらに印象がガラッと変わりますよね ! より華やかな印象に !] 最後に、アイテムを使っての撮影です ! なんと、新婦様が手作りの素敵なアイテムをたくさん持ってきてくださいました ![まずは、「結婚しました」のガーランドです。]和装に合わせた、和柄のデザインが素敵なアイテムです。 また、バレーをしていた新婦様はバレーバールを使っての撮影も [バレーバール片手に白無垢姿の新婦様...本当に素敵です !] [さらに、「夫」「妻」の文字が入った可愛らしい扇子まで] いかがでしたでしょうか。 このように、アイテムを使うと「おふたりらしさ」「おふたりだけ」の特別感のある思い出、お写真を残すことができます ! また、現在「2025年 京都紅葉ロケーション撮影」のご予約を受付中です。 10月下旬から12月上旬に見頃を迎える京都エリアでの紅葉ロケーションと今回のような スタジオプランを組み合わせることで、白無垢と色打掛、和装と洋装のように 衣装2着の撮影を叶えることもできます ! 紅葉ロケーションをお考えの方、和装も洋装もどちらも撮影したい方、 ぜひこちらのキャンペーンもご検討ください !
ブラックコーディネイトでふたりらしく(スタジオPLUS)
こんにちは!フォトグラファーの田實です。 本日は、洋装スタジオPLUSのご紹介です。 持ち込みのブラックベールでおしゃれなブラックコーディネイト。 おふたりらしさ全開の撮影となりました。 [1] まずは新郎様越しの新婦様。 赤を主役としたブーケやメイクが黒のコーディネイトとマッチしていますね。 [2] 新郎様が新婦様へ近づき、 [3][3] 新婦様の頬に手をあてます。 新婦様の新郎様に委ねる姿が素敵ですね。 [4] 新郎様もこの表情。 優しい表情から愛が伝わってきますね。 [5] 新婦様のソロショットも迫力があります。 [6] 撮影の途中にはこんな一コマも、、、 お二人の自然な姿が素敵なオフショットとなりました。 [7][7] 少しアンニュイな表情も、笑顔が溢れる表情もどちらも素敵ですね。 [8] 最後はほうじ茶を片手にラフなポーズで、、 お二人の力の抜けた感じが素敵です。 いかがだったでしょうか? 黒のベールはスタジオに用意がございませんが、お持ち込みいただけると無料で対応が可能です。 皆さんもぜひこだわりのアイテムをお持ち込みくださいね。 秋の予約は徐々に埋まり始めています。人気のシーズンだからこそお早めにご検討くださいね!