BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(緑)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
古き良き日本を感じるひととき
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 今日は、祇園で撮影した素敵なウェディングフォトをご紹介します。 [1.jpg] 新婦様が選ばれたのは、日本髪に角隠しという伝統的なスタイル。 古き良き日本を感じさせる装いで、紋付を纏った新郎様と共に、祇園の街を訪れました。 祇園の街は、昔の日本のスタイルを残しており、お二人が街並みに自然に溶け込みます。 [2.jpg] 日本髪に結った新婦様の簪が印象的でした 艶やかな黒髪と真っ白な白無垢、華やかなかんざしが見事に調和しています。 [3.jpg] また、祇園といえば朱色の美しさ。 このノスタルジックな街並みに、見事なアクセントを加えています。 [4.jpg] 最後に、二人揃って並んでのワンショット。 新郎様はどっしりと、新婦様はお淑やかにポージングし、日本らしさが際立つ一枚となりました。 いかがでしたか?さまざまなウェディングスタイルがある今 ぜひ日本古来のエッセンスを取り入れてみてはいかがでしょうか。
嵐山で紡ぐふたりの物語
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 本日は嵐山で和装姿のお二人を撮影させていただきました。 美しい白無垢と紋付をまとった新郎新婦様が、秋の嵐山を舞台にゆったりと散策を楽しまれました。 [303513_TVB_337.jpg] 嵐山の川沿いには、長い歴史を刻んだ大木が並んでいます。 その壮大な奥行きを生かした一枚を撮影しました。 [303513_TVB_224.jpg] 訪れた時期がちょうど木々の色づく季節で 色鮮やかな背景がまるで絵画のような景観を作り出していました。 その中でのお二人の立ち位置を工夫し、まるで雑誌の表紙のような一枚を撮影しました。 [303513_TVB_048.jpg] さらに、竹林の中で新婦様の指へ光が差し込むシーンを撮影しました。 約束の指輪が自然光を浴びて、より一層美しく輝きました。 この瞬間こそ、お二人の未来を象徴しているように感じました。 [303513_TVB_066.jpg] 最後には、お二人が愛するゲストが現れ、撮影は和やかな雰囲気に包まれました。 ゲストと過ごすその時間、お二人のリラックスした笑顔が印象的でした。 いかがでしたか? このお盆の機会に、ご家族にパートナーを紹介したり、顔合わせをする方も多いのではないでしょうか。 お二人の関係が一歩進んだその時に、ぜひウェディングフォトのことを考えてみてはいかがでしょうか? 特別な瞬間を私たちスタジオTVB京都店がお手伝いさせていただけますと幸いです◎
日本の美を纏うウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です◎ お盆休み中の方も多いこの時期 皆様はどのようにお過ごしでしょうか?心も体もリフレッシュして 日々の疲れを癒せる時間があることを願っています。 本日は、インバウンドカップルの撮影をご紹介いたします。 お二人の希望に応え、日本文化を存分に体感できるような素晴らしいロケーションで撮影を行いました。 [298023_TVB_344.jpg] 最初に訪れたのは、大覚寺。 ここでは、瓦屋根と大きな松の木の中に、色打掛と紋付姿のお二人が立つことで 美しい景色が一層引き立ちました。 [298023_TVB_316.jpg] 次にご紹介するのは、ご挨拶にぴったりなワンカット。 文字を入れることで、ウェルカムボードとしても活用していただけます。 [298023_TVB_208.jpg] その後、お二人は洋装にお着替えをし、嵐山へと向かいました。 タキシードとドレスに身を包んだお二人は、山々の緑と青空を背景に一層輝いて見えました。 [298023_TVB_042.jpg] 最後に訪れたのは、竹林。 ここでは、ライティングを工夫することで和傘に光を透かし出し まるで二人だけのロマンチックな世界を演出しました。 いかがでしたでしょうか? 日本ならではの風景と衣装での撮影は、きっとお二人の心に残る一日となったことと思います。 お二人ご自身はもちろん、周りで日本での撮影に興味を持つ方がいらっしゃいましたら ぜひ私たちにご紹介いただければ幸いです♪
金戒光明寺で思い出に残るウェディングフォト撮影
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 最近は日中できるだけ外に出たくないぐらい暑い日が続いていますが、熱中症にはお気をつけください。 さて今回は、金戒光明寺でお二人の思い出作りをされた撮影をご紹介します! [まずは室内での撮影スタート] 金戒光明寺の特徴でもある虎のお部屋でかっこいい写真をパシャリ [外では2人仲良く手を繋いで] まるで笑い声が聞こえてきそうなくらい笑顔が素敵な写真になりました♪ [まるでプロポーズ...?] お二人の素敵な思い出を再現させていただきました! [お守りを持って] ここでは最初に御祈祷をしてくださり、夫婦守りがいただけます◎ [2人寄り添って] 最後には寄り添っていただき、お二人の自然な表情を引き出しました! 秋の金戒光明寺での撮影いかがでしたでしょうか? お二人の出会いや共通の趣味など、是非思い出話をお聞かせください♪ 紅葉の時期に合わせて撮影されたい方は、枠に限りがありますのでお早めにご相談ください!
紫陽花も美しい智積院ロケーション
こんにちは! スタジオTVB京都店カメラマンの池松です🌼 8月に入り京都の暑さもますます本気を出しています🥵 先日まで出張で北海道にいたので、やっぱり関西は暑すぎるなあと思いました… 皆様水分塩分しっかり摂って、熱中症等に気をつけてお過ごしください🎐 夏に京都での和装ロケーション撮影ってどんな感じになるんだろう、とお悩みの新郎新婦様に、 本日は夏の智積院で撮影したお写真をご紹介させていただきます! 6月の撮影なのでちょっと時期は前ですが、想像がつきやすいかもです💡 新婦様の大好きな智積院で、緑と紫陽花に囲まれながら撮影してきました!! [名勝庭園の和室で正座ショット] [新婦様リクエストの、前後感を出したかっこいい一枚。] [講堂でお持ち込みのブーケと一緒に] [金堂の裏にある色とりどりの紫陽花が見頃でした!] [新婦様のこだわりコーディネート🤍] [背中合わせショット。身長差がいい感じ。] [階段を降りるお二人の笑顔が素敵です。] [五色幕の前で立ち姿のお写真。] [青紅葉がとっても綺麗でした。紅白の和傘も映えますね。] [最後はハンディーファンを持った夏らしいオフショット☀️] じんわり暑い1日でしたが、思い入れのある智積院で思い描いていた写真が撮れた!と大変喜んでくださいました☺️ 緑で撮りたい! 紫陽花で撮りたい! など、この時期ならではの写真を残したい方はぜひご相談くださいませ🌱 暑さ対策をしながら、私たちスタッフが全力で撮影をサポートさせていただきます🔥 皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております✨ ⭐️ご相談会のご予約はこちらから⭐️
涼しい屋内庭園で2着!手作りアイテムも一緒に♡
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 祇園祭の後祭りを終え、京都の盛り上がりも暑さと共に勢いを増してます! そんな今回は、暑さや天気に左右されることがない屋内庭園での撮影をご紹介します! [縁側で仲良く腰掛けて] 屋内庭園の特徴でもある縁側に腰掛けてもらい、寛いでいる様なお写真が撮れました♪ [手作りのブーケを持って] こちらのブーケ、新婦様のご家族の手作りだそうです! 色打掛の色合いとも合い、お二人の優しい表情が素敵です◎ [丸窓でも寄り添って] スタジオ内を移動していただき、丸窓でも寄り添っていただきました♡ [新婦様2着目は白無垢です!] 先程までとは印象が変わり、全体的に明るくかわいらしい印象になりました♪ ブーケも2個目で白無垢用に! [オフショットもパシャリ] 今回は綿帽子ご希望のため、普段見ることができない様なオフショットも撮らせていただきました! [最後は綿帽子の新婦様も] より結婚式らしい雰囲気になり、見学で来られていたご家族の方も思わず写真を撮っていらっしゃいました♪ 屋内庭園での2着撮影いかがでしたでしょうか? 外はこれからの時期暑いし天気も心配、そんな方にぴったりな撮影プランです! 和装での撮影をお考えの方は、是非ご相談ください!
初夏の祇園で
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 3連休が過ぎ去り、気づけば7月も後半ですね。本当に年々、月日の流れを早く感じる今日この頃です。 京都市内の今日の最高気温は37度を超える予報ですが 皆さま、しっかりと熱中症対策をして元気にお過ごしくださいね! さて、今回は初夏の季節に撮影した素敵なお二人をご紹介します。 [320538_TVB_209.jpg] 撮影は当店の洋装スタジオで行いました。 窓際に立ち、お互いを見つめ合うロマンチックなカット 新郎様のタキシードと新婦様のウェディングドレスが、優雅な瞬間を引き立てます。 [320538_TVB_288.jpg] お二人の大切な人がカメラを向ける瞬間 撮影されているお二人の優しい表情を想像するだけで心が温まります。 [320538_TVB_058.jpg] 次に、スタジオを飛び出して祇園の街へ。 新郎様の紋付と新婦様の色打掛が、歴史ある祇園の風情に溶け込みます [320538_TVB_002.jpg] 最後に初夏らしい新緑の下でのワンカット。 夏の日差しがしっかりと感じられますが、豊かな緑によって涼しげな印象を受ける一枚となりました。 いかがでしたか? 暑い季節だけどロケーション撮影にも興味がある方は スタジオでの撮影と組み合わせるプランを検討してみてはいかがでしょうか? 皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
嵐山で洋装ウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 引き続き、蒸し暑さが続く京都。涼しさを求めていらっしゃる方も多いのでは...? 今回は、涼しさ感じる新緑の嵐山で撮影した洋装でのウェディングフォトのご紹介です! [1]嵐山といえば、竹林を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? まずは、嵐山らしい竹を背景にスタートです [2]編みおろしにキラッと光る金箔と耳元のゴールドアクセサリーとってもお似合いですよね! そして艶のあるドレスが涼しげで可愛らしい印象になります♡ [3]手を添えて、優しい表情でその手元を見つめるお二人... [4]おふたりが見つめる先には、きらりと光る指輪が... 指輪もおふたりの大切な想いや記憶が詰まったものだと思います。 手元のお写真もこのように写真に残すと、より愛おしさが増してきます [5]最後は、バックハグでぎゅっとくっついて幸せいっぱいのおふたりの姿 優しいおふたりの表情をしっかりと切り取ることができてこちらも幸せな気持ちになりました☺️ いかがでしたでしょうか? ロケーション撮影は、自然光や風景を生かした開放感のあるお写真を残すことができるのが素敵なポイントです! 洋装は、形や質感、色味で雰囲気も変わるので、自分らしさをぎゅっと引き出しやすいです! 一生に一度のウェディングフォト、自分たちらしさをしっかりと残したい!でもいろんな選択肢があって迷ってしまう! という方は、是非一度ご相談ください! また、京都店のスタジオに新しく藤の花が登場しました! 壁一面に藤の花が広がり、インパクトもありつつ可愛らしいお写真を残すことができます 全ての撮影プランに追加可能ですので、ロケーションにプラスしてスタジオでも撮影をしたい!と お考えのお客様は下記リンクから藤の花スタジオの雰囲気をご覧ください! https://photo.decollte.co.jp/stores/10/blogs/16109
金戒光明寺で思い出に残るウェディングフォト撮影
こんにちは!スタジオTVB京都です! 今回は金戒光明寺でのウェディンフォトを撮影された素敵なおふたりのご紹介です 金戒光明寺は大きな門構えの山門や虎の金屏風が特徴的なお寺になっています [1]まずは山門の前からスタートです 松の木と赤の紅葉の間に並ぶお二人の姿、とても素敵です。 [2]次はお二人で見つめ合ってのショットです 撮影の日は少し緊張するかもしれませんが、こうやってお二人で見つめ合うことで 安心して緊張がほぐれ、素敵な表情をしっかりと残すことができます☺️ [3]こちらは、祈祷のシーンです お二人の幸せを願ってお経を読んでもらい、御守りを授けていただきます 祈祷の瞬間を写真として残すことはもちろん、そこでいただいた御守りも 大切な思い出として残すことができるのは嬉しいですよね! [4]虎の金屏風では、外とはまた違うインパクトのあるシーンを残すことができます [5]新郎様のソロカットもこのようにかっこよく残すことができます! [6]当日可愛くしたヘアスタイルやメイクもしっかり残します [7]そっと添えたお二人の手元 柔らかな日差しに照らされたお二人の手元がとても素敵な一枚です [8]最後は橋の上で 見つめ合って手を繋ぐお二人の姿が可愛らしい一枚となりました いかがでしたでしょうか? 金戒光明寺では、屋内と屋外で雰囲気の異なるお写真を残すことができます ロケーションフォトをご希望のお客様は金戒光明寺での撮影もぜひご検討ください! また、京都店のスタジオに新しく藤の花が登場しました! 壁一面に藤の花が広がり、インパクトもありつつ可愛らしいお写真を残すことができます 全ての撮影プランに追加可能ですので、ロケーションにプラスしてスタジオでも撮影をしたい!と お考えのお客様は下記リンクから藤の花スタジオの雰囲気をご覧ください! https://photo.decollte.co.jp/stores/10/blogs/16109
新緑の金戒光明寺
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 今回は金戒光明寺で撮影されたお客様のフォトウェディングを紹介いたします! [1]まずは、金戒光明寺の山門を背景に撮影スタートです! 空と松の木と山門が見えてとてもインパクトのある一枚となりました [2]金戒光明寺では、本堂で御祈祷をしていただけます ご家族様に見守られながらの御祈祷の姿もとても素敵でした [3]続いては、障子の前でふたりで向き合っての一枚です 外からもれる光がおふたりを包んで柔らかい雰囲気を作ることができました [4]撮影時、少し雰囲気を変えて撮ってみたいというお客様には綿帽子も人気です! 気になる方はぜひご相談ください! [5]おふたりでお庭を眺めるシーンも。 手を繋いでゆったりとした時間を過ごしている瞬間を残すことができました [6]最後は、和傘を持って相合傘のおふたりを。 緑の木々がフレームになって、お二人を囲んでいる可愛らしいお写真を撮ることができました! いかがでしたでしょうか。 京都では紅葉での撮影イメージが強いかもしれませんが、新緑の季節もすてきなお寺や神社がたくさんあります! ロケーションや和装での撮影をお考えの方は、是非一度ご相談ください!