BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(緑)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
満開の梅とともに...梅小路公園でのウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店の水間寿也です。 春の訪れとともに、満開の桜が待ち遠しいこの季節。 しかし、春のお花といえば桜だけではありません。本 日は、満開に咲き誇る梅の花とともに撮影された素敵なお二人をご紹介いたします! [308917_TVB_321.jpg] 青空と鮮やかな梅、そしてお二人の姿が織りなすコントラストはまさに芸術的です。 梅の花はその色の濃さと存在感で、見た人の心を強く引き寄せます。 そしてその甘くやわらかな梅の香りが、写真を見ているこちら側にまで届くような気がします。 [308917_TVB_302.jpg] 次に紹介するのは、白梅も背景にした一枚。 新婦様へ手を伸ばす新郎様の優しさが溢れるショットで、見ていると心が温かくなります。 [308917_TVB_276.jpg] 少し場所を移動すると、レトロな電車の中での撮影スポットがあります。 梅小路公園には、実際に京都市内を走っていたレトロな電車の中に入れる場所があり ドレス&タキシード姿のお二人にぴったりなロケーションです。 [308917_TVB_231.jpg] 最後に、園内の雰囲気が一変する日本庭園での撮影。 穏やかな天気の中でお散歩を楽しまれるお二人の姿に、こちらまでほっこりとした気持ちになりました。 春の陽気とともに、梅小路公園での素敵なウェディングフォトを楽しんでいただけましたでしょうか。 お二人の未来が、この梅のように鮮やかで甘やかなものでありますように。
歴史と自然美が織りなす圓光寺での特別なひととき
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 三寒四温を実感する季節、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 気温の変化が激しい今日この頃ですが、どうか体調にお気をつけてお過ごしください。 さて、本日は圓光寺でのロケーション撮影の様子をご紹介いたします。 [286687_005.jpg] まずは、正面玄関での1ショット。 新緑が美しいこの季節、新婦様の色打掛を引き立て、和の美しさを際立たせています。 [286687_210.jpg] 続いて、寺院内の竹林の小道での撮影。天へとまっすぐに伸びる竹が 日本らしい静謐な雰囲気を演出し、二人の門出をさらに祝福してくれるようです。 [286687_371.jpg] また、縁側でゆったりとお座りいただくシーンも。 新緑を眺めながら、心地よいひと時を過ごせるのも、圓光寺ならではの魅力です。 [286687_310.jpg] 最後に、緑が美しいお庭を背景にした1カット 二人のシルエットと鮮やかな赤い毛氈とのコントラストが 一生の記憶に残る美しい1枚に仕上がりました。 いかがでしたでしょうか? 歴史ある圓光寺でのウェディング撮影、ぜひ一度ご検討いただけると幸いです。
京都国立博物館でのウェディングフォト撮影
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 本日は少し季節を進めて、夏頃に撮影させていただいた美しいウェディングフォトの一日をご紹介いたします。 [IMG_3117.jpg] 新郎新婦様が選ばれた撮影場所は、クラシカルな魅力にあふれる京都国立博物館。 ここでの撮影は一瞬一瞬がまるで絵画のように美しいものでした。 [072906.jpg] こちらは新婦様一人のソロショット。 長いベールが風になびき、その迫力が写真を通じて一目瞭然に伝わってきます。 [IMG_3285.jpg] 館内へと移動し、タキシードに身を包んだ新郎様と美しいウェディングドレス姿の新婦様が ステンドグラスが輝くクラシカルな空間を彩ります。 この空間はまるでチャペルのようで、神聖な雰囲気が漂っていました。 お二人がそこに立つだけで、全体が一つの絵画のように見えました。 [IMG_3454.jpg] 撮影の最後には、博物館の外観が見えるスポットでのプロポーズカット。 この場所で新しい人生を共に歩むことを誓われたお二人。きっとこの博物館は 今まで以上にお二人にとって大切な場所になったことでしょう。
世界遺産・仁和寺での荘厳なウェディングフォト
こんにちは!スタジオTVB京都店です! 少しずつ暖かいと感じる日も増えてきましたね◎ 本日は世界遺産にも登録される歴史ある仁和寺を訪れた 新郎新婦のお二人の撮影をご紹介いたします。 [241208_304610_kyoto_142.JPG] 新婦様には白無垢、新郎様には紋付をお召しいただき きっちりとした着物の美しさをしっかりと写真に収めました。 [241208_304610_kyoto_189.jpg2.JPG] 仁和寺のロケーションをバックに撮影した1枚 緑の中に色づく木々が2人に彩りを添えてくれます [241208_304610_kyoto_205.JPG] また、ちょうど紅葉のシーズンでもありましたので、紅葉した木々を背景に撮影することができました。 新婦様の白無垢姿と紅葉の鮮やかな色合いのコントラストが美しく、この季節ならではの特別な一枚に仕上がりました。 [241208_304610_kyoto_21.JPG] 歴史ある仁和寺の建物が、お二人の和装姿を効果的に引き立て まるで日本の伝統文化に溶け込むような雰囲気を醸し出しています。 いかがでしたか? 京都には国宝や世界遺産になっているロケーションがたくさんございます。 是非一度2人が訪れてみたい場所を考えてみてはいかがでしょうか?
京都の桜の見頃や新緑など四季の撮影について
こんにちは。 スタジオTVB京都店です。 いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 京都で撮影できる四季折々の美しいロケーション『桜の頃のフォトウェディングや前撮りを!』『新緑の爽やかな季節に』『鮮やかな紅葉でフォトウェディング』など四季を感じることができるフォトウェディングや前撮りをしたい!そんな方は是非この期間をお見逃しなく! そんな京都の四季の魅力と撮れるフォトウェディングや前撮りのお話です。 春 春の訪れを感じる梅や桜と撮るフォトウェディング、前撮り。 春は暖かくなってきて気持ちいいので、和装を選ばれる方もたくさんいます♪ 桜と和装、京都ならではの魅力を感じる写真がお撮りできます! また、春は桜だけでなく様々なお花が咲く季節でもあります︎ この時期をお見逃しなく! [京都の春の自然を満喫しながらフォトウェディングや前撮り] [京都の鴨川も桜の綺麗な名所です。] [満開の京都の桜の樹の下で和装前撮り、フォトウェディング。] 夏 海や、京都からすぐに行けてしまう琵琶湖、自然豊かな夏らしいお写真もたくさん撮ることができます!暑くて大変!と思っている方も多いかもしれませんが、緑が多くキラキラしているのは夏のフォトウェディングの魅力です!! [京都からすぐの琵琶湖で。サンセットもとても綺麗なフォトウェディング。] [夏の陽射し。川面のきらめきが綺麗なフォトウェディング。] [爽やかな新緑の中でのフォトウェディング。] 秋 京都の紅葉はとても鮮やかで綺麗です。 当店からご案内できるロケーションプランにはたくさんの紅葉につつまれるような写真が撮れるロケスポットもたくさんあります! 和装での庭園撮影は古典的な美しさを感じる前撮り・フォトウェディングになりますよ。 [京都、祇園の紅葉で和装のフォトウェディング。] [満開の紅葉を楽しみながら和装でフォトウェディング。京都の円山公園です。] 冬 京都の冬は、雪が降ることもあります。 日本らしい街並みと共に撮れる冬の撮影はまるで日本画のような美しさがあります。 [京都市内でも雪が降ることがあります。] [人気ロケプランの『八坂の塔』。雪が降ると日本画のような雰囲気になります。] 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください!
嵐山竹林でのロマンチックウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 京都の街は寒さが身に染みる季節ですが 季節を進め、緑が美しい嵐山でのウェディングフォト撮影の様子をお届けします。 [286439_TVB_KS_042.JPG] 嵐山といえば、真っ先に思い浮かぶのが「竹林の道」です。 竹の緑に囲まれたお二人の姿は、本当に絵画のように美しかったです。 [286439_TVB_KS_112.JPG] また、ここでの撮影ではライティングにこだわり 新郎新婦様を一層引き立たせるかっこいいカットを収めることができました。 [286439_TVB_KS_154.JPG] 竹林だけでなく、嵐山には心惹かれる素敵な小道もたくさんあります。 新郎様が新婦様を優しくエスコートする姿は、ただそこにいるだけで物語を感じさせるようでした。 [286439_TVB_KS_300.JPG] 撮影の締めくくりには、渡月橋の前での一枚。 新郎様が新婦様をお姫様抱っこする場面は、お二人の愛が溢れる瞬間であり、心からの笑顔がとても印象的でした。
ぽかぽか陽気の鴨川
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 今回はぽかぽか陽気の鴨川での撮影をご紹介いたします。 [277341_TVB_231.jpg] 春の優しい青空の下、自然と調和した素敵な一瞬をカメラに収めました。 一つの和傘に収まるお二人の姿は、なんとも言えない和やかな雰囲気を醸し出しています。 [277341_TVB_152.jpg] 次に、和傘をもう一つ足して撮影してみました。 二色の和傘を使って向かい合う構図は、新鮮で一味違った印象を与えてくれます。 [277341_TVB_142.jpeg] 撮影は続き、桜の木下でお二人がお散歩するシーンも撮影しました。 この季節ならではの桜の花を背景にした写真は、まさに絶好の醍醐味です。 [277341_TVB_090.jpg] 最後に、川沿いに降りての撮影を行いました。 京都の象徴ともいえる鴨川が、お二人にとってより一層思い出深い土地となれば幸いです。 このように、鴨川での撮影は季節や風景を活かすことができます。 ロケーションフォトをご検討の皆さまも鴨川を候補に考えてみてはいかがでしょうか?
紅葉と竹林の贈り物
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 本日は、秋の訪れが感じられる美しい嵐山で行ったウェディングフォト撮影についてご紹介いたします。 新郎新婦お二人は、日本の伝統衣装である白無垢と紋付を着用し 一層日本情緒あふれる美しい光景を背景に撮影を行いました。 [241119_308426_arashiyama_014.jpg] 撮影はまず、光に満ちた竹林でのカットから始まりました。 竹林を通る柔らかな日差しがキラキラと輝き、お二人の幸せを一層引き立てていました。 [241119_308426_arashiyama_170.jpg] 次に訪れたのは、優しい色合いの紅葉が広がる場所。 そこでは、仲睦まじいお二人の姿を収めることができました。 [241119_308426_arashiyama_124.jpg] さらに、新婦様のソロカットでは、和傘を手に深みのある紅葉をバックに撮影。 先ほどまでの優しい紅葉とは対照的に、しっとりとした美しさを感じることができました。 [241119_308426_arashiyama_243.jpg] そして、締めくくりには、緑から鮮やかな紅色まで、多様な色で染まった嵐山を背景に撮影を行い お二人の幸せをたっぷりと詰め込んだ一枚となりました。 このように、嵐山の自然の美しさを最大限に活かした撮影をさせていただきました。 人気の紅葉シーズン、今年の予約も少しずつ入っております。 気になる方はぜひ一度お気軽にご相談ください!
文金高島田で新緑の嵐山をお散歩
あたたかな季節が待ち遠しい今日この頃です さて、そんな今日は季節をぐっとすすめて新緑シーズンに撮影されたお二人をご紹介します 特に様々なバリエーションで撮影された新婦様のヘアスタイルにご注目ください! [272143_TVB_390.jpg] まずは美しい緑のロケーションでの1枚 綿帽子で少しお顔が隠れている仲、新郎様のすそにそっと手を添える新婦様に 奥ゆかしい日本の美を感じます [272143_TVB_408.jpg] 嵐山を象徴する場所でもパシャリと1枚 穏やかな川の水面と船にゆったりとした雰囲気が伝わってきます [272143_TVB_344.jpg] 新緑はもちろんですが、この時期はつつじも見ごろを迎えます 鮮やかな色合いのなか新婦様の白無垢姿が一層映えます [272143_TVB_134.jpg] ここからは綿帽子を外し、華々しい文金高島田のヘアスタイルに 江戸時代中期の徳川吉宗公の時代から受け継がれるこのヘアスタイルは令和の今でも輝きを放っています [272143_TVB_062.jpg] ここからは角隠しをお召しになって、竹林をお散歩 日本髪にこそ似合う角隠し 綿帽子の時とはまたちがった魅力があります 快晴の中様々な和装スタイルをお楽しみいただきました 今から前撮り撮影をお考えのお二人は新緑のシーズンを狙ってみるのはいかがでしょうか?
憧れの彦根城を背に、玄宮園での心温まるウェディングフォト
玄宮園という場所をご存知ですか? 彦根城の北東にある大名庭園で、琵琶湖や中国の瀟湘(しょうしょう)八景にちなんで選ばれた 近江八景を模してつくられました。 新婦様が憧れていた彦根城を望むことができる美しい庭園 玄宮園でウェディングフォトを撮影されたお二人をご紹介いたします。 [299212_TVB_026.jpg] 門前での撮影では、新婦様の幸せそうな笑顔が一層引き立ちました。 青空と新婦様の色打掛の鮮やかな青が印象的な1枚です [299212_TVB_076.jpg] まるで絵画のような一枚には、和傘をさしながら彦根城を眺めるお二人が 景色と完全に溶け込んで調和を感じさせてくれます。 [299212_TVB_205.jpg] お二人は園内を少しお散歩されました 優しい日差しがその歩みを包み込みます [299212_TVB_103.jpg] 新婦様が新郎様を見つめるロマンチックなシーン 木々の緑を背景に、新婦様の色打掛は一段とその美しさを増し、皆の視線を引き付けました。 [299212_TVB_261.jpg] そして最後に、彦根城を真後ろにしてしっかりとした記念写真を撮影。 どの角度から見る彦根城も素晴らしく、お二人の笑顔が輝いていました。 この日はお二人のご家族も撮影に駆けつけていただき 終始楽しい雰囲気での撮影となりました。 この笑顔がいつまでも続きますように、心からお祈りしています。