BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(屋内庭園)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
室内とロケーション撮影の魅力
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 昨夜の雨は大丈夫でしたか?雨が降るたびに少しずつ秋の訪れを感じますね。 さて、本日は屋内撮影とロケーション撮影の両方を楽しまれたお二人です! [341148_gion・okunaiteien_317.jpg] まずは屋内庭園。 ここではインパクトのあるのれんを背景に撮影しました。 [341148_gion・okunaiteien_284.jpg] 真っ白な白無垢とキリッとした黒の背景、そして引き締まった黒紋付に白い背景。 このはっきりとしたコントラストが、印象深い1枚となりました。 [341148_gion・okunaiteien_85.jpg] 次に、祇園の街へおでかけ。 足元にフォーカスしたカットでは、新たな物語の始まりを感じさせるような雰囲気が漂っています。 [341148_gion・okunaiteien_53.jpg] そして最後に、お二人の笑顔を捉えたカット。 新緑の中に映える鮮やかな赤い色打掛と爽やかな白紋付が、本当に素敵です。 いかがでしたか? ロケーションと室内で衣装をお召し替えいただくことで、また違った印象の撮影が楽しめますよ♪ 9月中旬、シルバーウィークが近づいてまいりましたが 当店では9/13(土)~9/23(火・祝)「シルバーウィークブライダルフェア」を開催いたします! [スクリーンショット 0007-09-11 10.12.27.png] お二人により具体的に撮影を想像していただけるよう 撮影相談会やストップウォッチチャレンジをしていただき 特別な特典が付いてくるなどイベントたくさん! ぜひ、HPの「ブライダルフェア情報」タブで詳細をご覧ください!お二人にお会いできることを心より楽しみにしております。
屋内庭園でウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 本日は、人目を気にすることなく、気温も気にすることがなくリラックスして撮影をすることができる屋内庭園でのウェディングフォトをご紹介します! [1]まずはお二人の立ち姿から 屋内庭園にはおふたりのご希望に合わせて撮りたい季節感を変えることもできます 今回は紅葉での撮影となります🍁 [2]「素敵です〜」と声をかけると照れくさそうな新婦様 そして、そんな新婦様を横目に嬉しそうな新郎様の表情が横顔からでも伝わってきます [3]こんな表情だよ!と新郎様にお手本を見せる新婦様 2人の自然な表情を残すことができた瞬間でした! [4]縁側に座ってゆったりとした一枚も 手前と奥のハートの紅葉が素敵なアクセントになっています [5]こちらは、中庭でのショット前後に並んで少しクール目なカットも入れてみました 振り返りの新郎様の表情が決まっていて素敵ですよね [6]正座ショットも屋内庭園ではマストで撮影をしています 正座のカットは挙式を上げられる方は、ウェルカムスペース用のボードでお写真を使ったり、 年賀はがき用に使われる方も多くいらっしゃいます! いかがだでしたでしょうか? 屋内庭園はロケーションとは違い天候や気温に左右されることなく、ゆったりと写真を撮ることができるのが ひとつのポイントです! 暑さや寒さが気になる、人目が気になるというかたはぜひ、屋内庭園などのスタジオでの撮影もご検討されてみてはいかがでしょうか!気になる方は是非ご相談ください! 現在様々なブライダルフェア情報公開しておりますので、気になる方はホームページのブライダルフェア情報をご覧ください! https://photo.decollte.co.jp/fairs?store_ids%5B%5D=10
涼しい屋内庭園で2着!手作りアイテムも一緒に♡
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 祇園祭の後祭りを終え、京都の盛り上がりも暑さと共に勢いを増してます! そんな今回は、暑さや天気に左右されることがない屋内庭園での撮影をご紹介します! [縁側で仲良く腰掛けて] 屋内庭園の特徴でもある縁側に腰掛けてもらい、寛いでいる様なお写真が撮れました♪ [手作りのブーケを持って] こちらのブーケ、新婦様のご家族の手作りだそうです! 色打掛の色合いとも合い、お二人の優しい表情が素敵です◎ [丸窓でも寄り添って] スタジオ内を移動していただき、丸窓でも寄り添っていただきました♡ [新婦様2着目は白無垢です!] 先程までとは印象が変わり、全体的に明るくかわいらしい印象になりました♪ ブーケも2個目で白無垢用に! [オフショットもパシャリ] 今回は綿帽子ご希望のため、普段見ることができない様なオフショットも撮らせていただきました! [最後は綿帽子の新婦様も] より結婚式らしい雰囲気になり、見学で来られていたご家族の方も思わず写真を撮っていらっしゃいました♪ 屋内庭園での2着撮影いかがでしたでしょうか? 外はこれからの時期暑いし天気も心配、そんな方にぴったりな撮影プランです! 和装での撮影をお考えの方は、是非ご相談ください!
屋内庭園スタジオでも夕景撮影できちゃいます!
こんにちは!スタジオTVB京都店です! 毎日暑い日が続きますが、スタジオTVB京都の屋内庭園スタジオなら、空調も効いて快適に撮影できます。しかもスタジオの中なのに、夕焼けのイメージで撮影できちゃうのです! [京都で叶える和装前撮り、スタジオの中でもこんなにドラマティックな写真が撮影できます!] これらの写真全ての撮影はフォトグラファー加藤 聖史が担当しました。お二人らしさを大切にしながら、おしゃれな写真を撮影するので、ギャラリーページもぜひ、ご覧ください! [夕日が差し込むようなイメージでも撮影できます、屋内庭園スタジオ!] そんな屋内庭園スタジオで和装前撮りやフォトウェディングをお考えなら、 まずは【特典付き&体験イベント】Wedding Photo Shower♪に来てみませんか? ブライダル専門スタッフが、おふたりの前撮りやフォトウェディングをサポートします!! 撮影のイメージがふくらむ撮影体験や試着体験やスタジオ見学などもご案内♪ 7/19(土)、20(日)、21(月)の3日間開催!!ぜひお気軽にお越しくださいませ! [夕暮れ時、縁側に2人で腰掛けて。] ・・・成約特典・・・フェア当日撮影お申し込みで、MAX 5万円OFFが当たるスペシャルチャレンジゲーム♪ 他にもお得な割引やすてきなフォトアイテムをプレゼント! ※2025年の撮影、全データご購入のお客様が対象です ※他CPとの併用不可 [紅葉の木漏れ日も綺麗な夕暮れ時のイメージです。] 【 撮影までの流れ 】〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! [屋内庭園スタジオの坪庭にも夕陽が差し込みます。] [京都の屋内庭園スタジオでフォトウェディング、和装前撮り。] 時間がなかなか取れない方、遠方からのお客様も多数、ご来店頂いております。 ♪公式Instagramをチェック♪ スタジオTVB京都店公式 ⇒ @studiotvbkyoto
歴史と彩りが織りなすウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 皆さん、「そうだ 京都いこう」というフレーズを耳にしたことがあるでしょうか。 この有名なキャンペーンの舞台の一つとして知られる金戒光明寺にて、 色打掛・紋付姿で撮影させていただきましたお二人をご紹介いたします。 [IMG_7694.jpg] 金戒光明寺といえばこの金屏風 その威厳ある姿を背景に、年賀状でも使用できるご挨拶のカットを撮影いたしました。 [IMG_7454.jpg] 金戒光明寺を訪れた際には、鮮やかな色彩が広がるこの場所で観音様に手を合わせるシーンが印象的です。 吉備真備公が持ち帰った香木で作られた「吉備観音」は なんと1,200年の歴史を誇り、重要文化財にも指定されています。 [IMG_7925.jpg] 次に白無垢と黒紋付にお召し替えいただき、屋内庭園へと場所を移しました。 お手製の扇子を持ちながら、楽しそうに笑みを浮かべるお二人を撮影しました。 [IMG_8013.jpg] 撮影の最後は、縁側でのゆったりとしたシーンで締めくくり。 お二人の間に流れる優しい空気感をしっかりと写真に収めることができました。 歴史深いロケーションが豊富な京都だからこそ どこで撮影をするかはお二人にとって大切な選択です。 [DSC00644_補_元画像.JPEG] 今週末には、大感謝祭フェアを開催しますので、ぜひお二人にもご参加いただきたいです! 撮影のご相談はもちろん、ハズレなしのガシャポンや選べる特典も多数ご用意しております。 当日予約も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください! お二人の素敵な瞬間を、ご一緒に創り上げることを楽しみにしております。
雨の日だからこその撮影を
こんにちは スタジオTVB京都店です! 先週は梅雨らしいお天気が続いていた様ですが 今週は夏到来!というような気温が続く様です どうか皆様水分補給をこまめにしていただき ご自愛くださいね◎ さて、そんな今日は雨だからこその撮影をされたお二人をご紹介です [250506_331733_gion-houseST_488.jpg] まずお二人が向かわれたのは当店の洋装スタジオ 屋内だからこその寝そべりポージングでカメラ目線をいただきました♪ [250506_331733_gion-houseST_385.jpg] 当店のスタジオにはアンティーク小物が 逆光のライティングを生かしロマンチックなワンシーン [250506_331733_gion-houseST_153.jpg] 次に今度は和装にお召し替えいただき祇園の街へ この日は和傘が大活躍 きらきら光る雨粒はこの天気ならではのカットに [250506_331733_gion-houseST_109.jpg] この季節は緑が美しい季節でもあります 和傘を差しながらゆったりと祇園エリアをお散歩していただきました いかがでしたか? 撮影予定の日が雨だとしょんぼりしてしまうかもしれませんが 雨の日にしか撮影できないカットもたくさんあります♪ どんな天気でもお二人の大切な思い出を素敵に撮影させていただきますので どうぞ安心してご来店ください♪
八坂の塔と屋内庭園で京都らしく
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 最近は雨も多くなり梅雨の時期が近づいてきましたね、そんな今日はじめじめした気分を吹き飛ばすような撮影をご紹介します! [まずは八坂の塔を背景に、お二人には寄り添っていただきました!] 少し照れてしまうかもしれませんが、笑顔が素敵なお写真です。 [手を繋いで仲良しショット◎] 祇園の街並みと桜も相まって、京都らしい一枚に♪ [322243_TVB_318.jpeg] [スタジオに戻ってきてからは、屋内庭園で和装ならではの撮影に!] ロケーションとは違った雰囲気が出せるので、これからの時期暑さが心配な方にピッタリです◎ 和装での撮影いかがでしたでしょうか? 京都らしい写真を残したい方は、お気軽にご相談ください!
屋内庭園で白無垢撮影
こんにちは!フォトグラファーの田實です! 昨日は少し肌寒かったですが、本日はとても暖かい1日となりましたね! 寒暖差の激しい時期ではありますが、みなさん体調管理にはお気をつけくださいね! さて、本日は屋内庭園スタジオのご紹介です。 本格的な屋内庭園スタジオで快適なウエディングフォト撮影をしてみませんか? [1] まずは、お二人の見つめ合いから。 奥行きがあるスタジオなので屋外で撮っているような写真に仕上がります。 [2] 新郎様が新婦様に近づいて、、、 [3] お二人の後ろ姿を撮影! 第三者からしか見えない、素敵な後ろ姿を新郎新婦様にもぜひみていただきたです! [4] 新婦様だけカメラ目線で、、、 新婦様の素敵な笑顔と新郎様の優しい背中が印象的ですね。 [5][6] お二人の和装とリングが目立つように。 鼻筋にかけての画角で和装の印象がグッと際立ちますね! [7] 月明かりを思わせる障子の写真は新郎新婦様、みなさん喜ばれる1枚です! [8] 新婦様手作りのリングケース。 新婦様のこだわりポイントなどを教えてもらいながら、撮影もすごく盛り上がりました! [9] 最後は手元のショットを、、、 本当にすごく素敵なクオリティでカメラマンも思わず感動していました。 皆様もぜひ思い入れのある小道具を撮影に持ち込んでくださいね! 皆様と一緒に楽しい撮影ができることを心よりお待ちしております。
スタジオで楽しく和装撮影♪
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 少しづつ暖かい日も増え、夏に近づいてきた気分になりますね♪ さて、今回は屋内庭園を利用したスタジオ撮影の様子をご紹介します! [まずはきっちりとした立ち姿でかっこよく。] こちらの立ち姿は、撮影後正式なお写真としても使用していただけます! [白無垢に合わせて被る綿帽子ですが、中がどのようになっているかご存知でしょうか?] 実は、細い針金で支えられているんです! 普段見ることがない貴重な瞬間を撮らせていただきました◎ [ここからは、衣装を着替えての撮影スタートです!] 写真を見ても分かるように、先ほどの白無垢と雰囲気が大きく変わります! どちらもお似合いですね♪ [最後は縁側に座ってのお写真のご紹介です!] 笑顔が素敵なお写真になりました♪ 今回は桜ですが、ご希望に合わせて新緑や紅葉が咲いているようなお写真の撮影も可能です◎ これから気温が高くなる時期ですので、暑くてローケーションは嫌だという方は是非スタジオ撮影もご検討ください!
春の訪れを感じる、八坂での和装ウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 今週は先週に比べて暖かい日が増え、ようやく春の訪れを感じられるようになりましたね。 しかし、週末は少し寒の戻りがあるようなので、皆様どうかお身体を大切にお過ごしください。 さて、今日は春の訪れが嬉しい、そんな心温まるウェディングフォトの撮影をご紹介します。 [5.jpg] まず初めにお見せしたいのは、のれんが印象的な一枚です。 サイドに桜色が入り、まさに春を感じさせる素敵なシーンとなっています。 [6.jpg] 次に、スタジオを離れ、八坂庚申堂へ移動しました。 お二人はくくり猿を一緒につけ合い、その仲睦まじい様子を見事に捉えました。 [7.jpg] くくり猿越しに撮影した新婦様のソロカット ふとした表情が非常に上品で、心に残る一コマとなりました。 [8.jpg] 最後に、京都らしい風景の中での撮影です。 五重塔と京都の街並みをバックに撮影した特別な1枚は、ここでしかできない贅沢な瞬間を切り取りました。 春のお出かけに、八坂エリアを訪れてみてはいかがでしょうか?