BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(洋装ロケーション)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
春風薫る鴨川で、新郎新婦様の至福のひととき
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 昼はあたたかくてとても気持ちの良い日が続いていますね◎ しかし、朝晩は気温がぐっと下がりますので、皆様どうかご自愛くださいませ。 さて、今回は春の訪れを感じる風景を楽しんでいただいた新郎新婦様をご紹介いたします。 [250412_316878_kamogawa-konkaikomyoji_247(大).jpeg] 撮影場所に選んだのは、春の花々が彩る鴨川。 その透明な青空と清々しい空気感が、心まで澄ませてくれるようでした。 [250412_316878_kamogawa-konkaikomyoji_184(大).jpeg] この日、新郎様はご自身のカメラを携えてのご参加。 レンズ越しに映るのは・・・ [250412_316878_kamogawa-konkaikomyoji_207(大).jpeg] 振り返る新婦様の美しい姿でした。 桜や新緑を背景に、新婦様の可憐さがより一層引き立ちます。 [250412_316878_kamogawa-konkaikomyoji_59(大).jpeg] そして、最後に撮影した一枚は、春の花の代表である桜と菜の花のコラボレーション。 青空に映えるピンクと黄色のコントラストが、とても美しい作品となりました。 お出かけにぴったりなこの季節。 皆様もどんな場所で撮影を楽しみたいか、お二人でお話ししてみてはいかがでしょうか? 春の風景に包まれた素敵な時間を、お二人だけのものにしてください。
ブルーメの丘でお花撮影
こんにちは、スタジオTVB京都店です! GWも終わり、今度は梅雨の時期も近づいてきましたね。 そんな今回は、滋賀県にあるブルーメの丘で撮影した様子をご紹介します! [チューリップ満開の中佇むお二人がとても素敵です♪] 今回お花と一緒に撮影したいというご希望を受け、ブルーメの丘での撮影となりました! [この日はタイミングが良く、ネモフィラとの撮影も叶いました◎] 他にも季節により菜の花も咲いているので、お花が好きな方にはピッタリです! [最後はアイスクリームとの1枚です!] 敷地内に購入できる場所があり、最後にアイスを食べながら楽しく撮影できました◎ ブルーメの丘での様子いかがでしたでしょうか? 2月下旬〜5月下旬頃までは見頃を迎えていますが、他にもロケーションは広がっていますので気になる方はお気軽にご相談ください!
はじめてでも安心♪ウェディングフォトフェア開催!
初めてのことばかりだからこそ、まずはブライダルフェアに来てみませんか? ブライダル専門スタッフが、おふたりの前撮りやフォトウェディングをサポートします!! 撮影のイメージがふくらむ試着体験やスタジオ見学などもご案内♪ 5/10(土)、11(日)の両日開催!! ぜひお気軽にお越しくださいませ! [秋の京都で紅葉ロケ撮影。和装前撮りやフォトウェディングにどうぞ] ⭐︎ご成約特典⭐︎ フェア当日の撮影お申し込みで選べる10大特典をプレゼント!! 土日料金半額やフォトボードプレゼントなど盛りだくさん! ①土日祝日料金 ¥11,000OFF 『お仕事お忙しいお二人にピッタリ』 ②早朝料金半額 『大人気のあのロケ地も観光客の少ない時間帯で撮影できます』 ③飾れるフォトボード 『おしゃれなインテリアにもなります』 ④ロケプラン限定 スタジオ1ポーズ 『正座写真も撮りたいな、そんなお二人にピッタリ』 ⑤スタジオ基本料金OFF 『シンプルもおしゃれも可愛いも叶うスタジオプランがお得に!』 ⑥衣装取り置き料金 無料 『衣装にこだわりたい、そんな方のために』 ⑦ドレスインナーレンタル ⑧ご新婦様和装小物 ¥11,000OFF 『より可愛くおしゃれに!そんなご新婦様も嬉しい特典』 ⑨ご新郎様ヘアセット 無料 ⑩ご新郎様メンズメイク 無料 秋、紅葉ロケ撮影の方は選べる10大特典から、2つプレゼント! ※2025年6月末までの撮影、全データご購入のお客様が対象です ※他CPとの併用不可 [お気に入りの色打掛や白無垢で、和装前撮りやフォトウェディングに秋の京都で] 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! 時間がなかなか取れない方、遠方からのお客様も多数、ご来店頂いております。 ◇ご相談の予約こちら◇ ♪公式Instagramをチェック♪ スタジオTVB京都店公式 ⇒ @studiotvbkyoto
春の息吹を背に、鴨川と淀水路で
春といえば色とりどりのお花が咲き始め、街を歩くだけで心が弾む季節ですよね♪ 今日はそんな春の息吹を感じながら、素敵なウェディングフォトを撮影した新郎新婦様をご紹介します。 [9_250327_304538_大下・松元様_鄒_三浦_淀水路+鴨川_OK.jpg] 最初に向かったのは鴨川。この場所をご存知の方も多いのではないでしょうか? 鴨川といえば飛び石。普段は多くの人で賑わうこの場所を、お二人で独り占めしていただきました。 [10.jpg] 桜だけでなく、春には色とりどりのお花が咲き誇ります。 この美しい景色と重なるように、新郎新婦をメインに撮影したカットは、 まさにカメラマンとしての腕の見せ所。自然の美しさと新郎新婦の笑顔が調和した 最高の一枚を収めることができました。 [11.jpg] 次に向かったのは、河津桜で有名な淀水路。 ここでは新郎新婦様は和装にお召し替えし、再び撮影に挑みます。 河津桜の満開の並木道を背景に、新郎新婦を囲む桜が一段と華やかさを引き立てます。 [12.jpg] 画面いっぱいに広がるピンクの桜が、新婦の白無垢に絶妙にマッチして、まるで一枚の絵画のように見えます。 いかがでしたか?春のお花と空気感を十二分に感じていただけたのではないかと思います。 新郎新婦のお二人、改めて撮影にご一緒させていただき、ありがとうございました! 私たちのスタジオでは、このような特別な瞬間を撮影するためのお手伝いをさせていただきますので ぜひお気軽にご相談ください。
白が紡ぐ優美な瞬間
こんにちは、スタジオTVB京都店です◎ ウェディングといえば、誰もが思い浮かべるのが白のドレスや白無垢。 その優雅で清楚なイメージから、多くの方に愛されています。 本日は、その"白"を纏った新婦様の素敵な瞬間をご紹介します。 [307653_TVB_166.jpg] 撮影場所に選ばれたのは、風情漂う京都国立博物館。 まずは、新婦様のソロカットから。 窓から差し込む柔らかな光が新婦様のドレスを照らし、その美しさは一層際立っています。 建物内の白い背景に、ドレスの白が溶け込み、まさに光と白が融合した芸術的な一枚となりました。 [307653_TVB_103.jpg] 次にご紹介するのは、博物館の中で撮影したロマンチックなショット。 ステンドグラスの美しい光に包まれたお二人の姿は まるで映画のワンシーンのようで、夢のような瞬間を捉えることができました。 [307653_TVB_313.jpg] そして、新婦様が白無垢に、そして新郎様が紋付袴にお着替えいただき、スタジオ撮影に移ります。 新婦様が選ばれた黒の掛下が、画面に深いコントラストを生み出し、印象的です。 このシーンでは、お二人の愛用ギターも登場。衣装とギターが織りなすカッコイイ雰囲気がとても素敵でした。 [307653_TVB_511.jpg] 最後に、お二人ならではの決めポーズを♪ お二人の個性が溢れ出た楽しい撮影となりました。素敵な時間をありがとうございました! この特別な日を、心からお二人にお届けできたことを嬉しく思います。 皆様もぜひ、スタジオTVB京都店で、あなただけの特別な瞬間をお手伝いさせてください。 お問い合わせをお待ちしております。
和洋どちらも楽しむ1日に
今回は、洋装・和装とどちらの衣装もロケーションで楽しまれた お二人の一日をご紹介します。 [241120_264244_yasaka-kiyomizu_500.JPG] まずは、チャペルでのシーンから。 東山にある「KIYOMIZU」という結婚式会場さんをお借りしました。 新婦様のウェディングドレスのトレーンが美しく流れる様子は、まるで一枚の絵画のようです。 [241120_264244_yasaka-kiyomizu_408.JPG] そして、新郎様から新婦様への感動のメッセージ。 この場面では、某少年漫画の名言が引用され、その言葉が心に強く響きました。 [241120_264244_yasaka-kiyomizu_145.JPG] チャペルでの撮影が終わると、次は和装に衣装チェンジ。 色打掛を身にまとった新郎新婦様は、また異なる魅力で私たちを魅了します。 優しく差し込む夕日が二人を照らし、温かみのあるシーンを演出してくれました。 まるで時間がゆっくりと流れているかのような、美しい夕暮れ時でした。 [241120_264244_yasaka-kiyomizu_71.JPG] 最後に、八坂の街へと移動しての撮影。 新郎新婦様は和傘を手に持ち、京都ならではの雰囲気を楽しみながらのお散歩シーン。 町並みとお二人の姿が調和し、まさに日本の伝統美を感じる一瞬でした。
夕日に包まれる琵琶湖にて
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 今回は、美しい自然に囲まれた滋賀の複合型観光施設「ローザンベリー」と その近くに広がる雄大な琵琶湖での撮影の様子をご紹介いたします。 [291265_244.jpg_.jpg] まずは、柔らかな光が差す小道で撮影を始めました。 色づく葉が背景となり、まるで絵画のような暖かな雰囲気が漂います。 [291265_443.jpg_.jpg] ローザンベリーではたくさんの羊とも一緒に撮影が可能です 青空と牧場の緑が一層美しさを引き立てました。 羊たちの愛らしい姿は、新郎新婦の幸せを祝福するかのようです。 [291265_748.jpg_.jpg] そして、夕日が美しい時間帯には、琵琶湖の湖畔で印象的な一枚を撮影しました。 広がる雄大なロケーションにお二人の姿は一層映えます [291265_774.jpg_.jpg] 新婦様のソロカットもこの美しい時間帯に ウェディングドレスに透ける茜色がまるで映画のワンシーンのように幻想的です。 こんな素敵なロケーションでの撮影は、特別な一日をさらに特別なものにしてくれます。
京都の桜の見頃や新緑など四季の撮影について
こんにちは。 スタジオTVB京都店です。 いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 京都で撮影できる四季折々の美しいロケーション『桜の頃のフォトウェディングや前撮りを!』『新緑の爽やかな季節に』『鮮やかな紅葉でフォトウェディング』など四季を感じることができるフォトウェディングや前撮りをしたい!そんな方は是非この期間をお見逃しなく! そんな京都の四季の魅力と撮れるフォトウェディングや前撮りのお話です。 春 春の訪れを感じる梅や桜と撮るフォトウェディング、前撮り。 春は暖かくなってきて気持ちいいので、和装を選ばれる方もたくさんいます♪ 桜と和装、京都ならではの魅力を感じる写真がお撮りできます! また、春は桜だけでなく様々なお花が咲く季節でもあります︎ この時期をお見逃しなく! [京都の春の自然を満喫しながらフォトウェディングや前撮り] [京都の鴨川も桜の綺麗な名所です。] [満開の京都の桜の樹の下で和装前撮り、フォトウェディング。] 夏 海や、京都からすぐに行けてしまう琵琶湖、自然豊かな夏らしいお写真もたくさん撮ることができます!暑くて大変!と思っている方も多いかもしれませんが、緑が多くキラキラしているのは夏のフォトウェディングの魅力です!! [京都からすぐの琵琶湖で。サンセットもとても綺麗なフォトウェディング。] [夏の陽射し。川面のきらめきが綺麗なフォトウェディング。] [爽やかな新緑の中でのフォトウェディング。] 秋 京都の紅葉はとても鮮やかで綺麗です。 当店からご案内できるロケーションプランにはたくさんの紅葉につつまれるような写真が撮れるロケスポットもたくさんあります! 和装での庭園撮影は古典的な美しさを感じる前撮り・フォトウェディングになりますよ。 [京都、祇園の紅葉で和装のフォトウェディング。] [満開の紅葉を楽しみながら和装でフォトウェディング。京都の円山公園です。] 冬 京都の冬は、雪が降ることもあります。 日本らしい街並みと共に撮れる冬の撮影はまるで日本画のような美しさがあります。 [京都市内でも雪が降ることがあります。] [人気ロケプランの『八坂の塔』。雪が降ると日本画のような雰囲気になります。] 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください!
フォトウェディングでありがとう!を伝えましょう
こんにちは。 スタジオTVB京都店です。 いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 フォトウェディングは、新郎新婦にとって特別な思い出を残す機会です。その中で、ご両親に感謝の気持ちを伝えたいと考える方も多いのではないでしょうか。 今回は、フォトウェディングでご両親や家族にプレゼントを贈ることのお話です。 【感謝の気持ちを形にできる】 普段、面と向かって『ありがとう』や『相手を大切に思っていること』を伝える機会は意外と少ないでしょうし、恥ずかしさもあるかと思います。 フォトウェディングや前撮りのタイミングは、改めて感謝を表現するのにぴったりのタイミングです。 写真を通して『これまで育ててくれてありがとう』『これからもよろしくお願いします』という気持ちを伝えやすくなるかと思います。 [京都でフォトウェディング。日頃の気持ちを写真にして。] 【一緒に写真を撮る】 フォトウェディングや前撮りに大切なご両親やご家族を招いて、一緒に写真を撮れば、その思い出も一緒にプレゼントになります。普段なかなか撮影する機会がない家族写真を残すことで、ご両親にとってもかけがえのない思い出になると思います。 [京都で和装のフォトウェディング。大切な家族も一緒に。] [いつかお子さんが大きくなった時に、一緒に写真を見ていただければ。] 【高価なものでなくても】 フォトウェディングや前撮りの写真を使ったアルバムやフォトボードなど、撮影した思い出を形にしたプレゼントが用意できます。特に、ご両親と一緒に撮影した写真を活用すると、より喜ばれると思います。 [和装前撮りを京都の街並みの中で。ご家族も一緒に思い出を写真にしてみましょう。] [みんな幸せそうなフォトウェディング。] 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! 時間がなかなか取れない方、遠方からのお客様も多数、ご来店頂いております。 ◇ご相談の予約こちら◇ ♪公式Instagramをチェック♪ スタジオTVB京都店公式 ⇒ @studiotvbkyoto
嵐山竹林でのロマンチックウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 京都の街は寒さが身に染みる季節ですが 季節を進め、緑が美しい嵐山でのウェディングフォト撮影の様子をお届けします。 [286439_TVB_KS_042.JPG] 嵐山といえば、真っ先に思い浮かぶのが「竹林の道」です。 竹の緑に囲まれたお二人の姿は、本当に絵画のように美しかったです。 [286439_TVB_KS_112.JPG] また、ここでの撮影ではライティングにこだわり 新郎新婦様を一層引き立たせるかっこいいカットを収めることができました。 [286439_TVB_KS_154.JPG] 竹林だけでなく、嵐山には心惹かれる素敵な小道もたくさんあります。 新郎様が新婦様を優しくエスコートする姿は、ただそこにいるだけで物語を感じさせるようでした。 [286439_TVB_KS_300.JPG] 撮影の締めくくりには、渡月橋の前での一枚。 新郎様が新婦様をお姫様抱っこする場面は、お二人の愛が溢れる瞬間であり、心からの笑顔がとても印象的でした。