BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(和装撮影)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
心温まる八坂でのウェディングフォトセッション
こんにちは、スタジオTVB京都店です◎ 4月に入り本格的に春の訪れを感じます。 そんな今日は心が温かくなるような小春日和に撮影を行ったお二人をご紹介いたします。 [319655_TVB_087.jpg] 撮影場所は、八坂周辺。 京都でも特に賑わいを見せるこのエリアで、お二人は和傘を手に持ちながら お散歩フォトセッションを楽しんでいただきました。 街の喧騒の中に、白無垢の輝きがとても印象的でした。 [319655_TVB_291.jpg] 新婦様のソロカットでは、綿帽子を被られ、まさに大和撫子の艶やかさが発揮されています。 こちらをむいてくださる新婦様は、まさにあたたかな春ぴったりの笑顔でした [319655_TVB_248.jpg] 新郎様は、腕を組みながらのクールなショット。 京都の伝統ある街並みが、彼の紋付姿を一層引き立て、まさに絵になる瞬間でした。 [319655_TVB_134.jpg] 最後に、八坂庚申堂でのワンシーンも逃しませんでした。 色とりどりのさるぼぼに包まれたお二人の姿が浮かび上がり その雰囲気がとても心地よくほっこりする時間が流れました。 皆様も、この季節に心温まる思い出を作りに、ぜひ八坂へお越しください。
白が紡ぐ優美な瞬間
こんにちは、スタジオTVB京都店です◎ ウェディングといえば、誰もが思い浮かべるのが白のドレスや白無垢。 その優雅で清楚なイメージから、多くの方に愛されています。 本日は、その"白"を纏った新婦様の素敵な瞬間をご紹介します。 [307653_TVB_166.jpg] 撮影場所に選ばれたのは、風情漂う京都国立博物館。 まずは、新婦様のソロカットから。 窓から差し込む柔らかな光が新婦様のドレスを照らし、その美しさは一層際立っています。 建物内の白い背景に、ドレスの白が溶け込み、まさに光と白が融合した芸術的な一枚となりました。 [307653_TVB_103.jpg] 次にご紹介するのは、博物館の中で撮影したロマンチックなショット。 ステンドグラスの美しい光に包まれたお二人の姿は まるで映画のワンシーンのようで、夢のような瞬間を捉えることができました。 [307653_TVB_313.jpg] そして、新婦様が白無垢に、そして新郎様が紋付袴にお着替えいただき、スタジオ撮影に移ります。 新婦様が選ばれた黒の掛下が、画面に深いコントラストを生み出し、印象的です。 このシーンでは、お二人の愛用ギターも登場。衣装とギターが織りなすカッコイイ雰囲気がとても素敵でした。 [307653_TVB_511.jpg] 最後に、お二人ならではの決めポーズを♪ お二人の個性が溢れ出た楽しい撮影となりました。素敵な時間をありがとうございました! この特別な日を、心からお二人にお届けできたことを嬉しく思います。 皆様もぜひ、スタジオTVB京都店で、あなただけの特別な瞬間をお手伝いさせてください。 お問い合わせをお待ちしております。
自然が引き立てる特別な瞬間
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 春の暖かさが増し、外の美しい自然に誘われる時期となりました。 そんな中、京都を離れ、淡路島での素晴らしい撮影をご紹介いたします。 [310163_TVB_181.jpg] 今回ご紹介するのは、淡路はなさじき。 ここは四季折々の花が咲き誇る、海を望む絶景の花畑です。 そんな場所で、新郎新婦様は満開の菜の花の中で撮影を行いました。 色打掛の鮮やかな色合いと菜の花の黄色が織りなす美しいコントラストが印象的です。 [310163_TVB_348.jpg] 広大なロケーションを活かした1カットでは空と海の背景が二人の存在感を一層引き立て まるで映画のワンシーンのような雰囲気を醸し出しています。 [310163_TVB_446.jpg] そして、和装からウェディングドレスへと衣装チェンジを行いました 新婦様のアクセサリーが夕日に照らされてほんのりオレンジ色に輝く姿も、また格別です。 [310163_TVB_553.jpg] 最後に撮影したのは、夕日をバックにしたロマンチックな1枚。 波打ち際と新婦様のベールが風に揺れ、大自然の中での特別な瞬間をそのまま閉じ込めています。 いかがでしたでしょうか?京都にも多数のロケーションがありますが 淡路島のような大自然に囲まれた場所では、また趣の異なる特別な景色がお二人の思い出を彩ります。 自然の美しさが引き立ててくれる場所で、大切な日の撮影をぜひご検討ください。
春の訪れを感じる、八坂での和装ウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 今週は先週に比べて暖かい日が増え、ようやく春の訪れを感じられるようになりましたね。 しかし、週末は少し寒の戻りがあるようなので、皆様どうかお身体を大切にお過ごしください。 さて、今日は春の訪れが嬉しい、そんな心温まるウェディングフォトの撮影をご紹介します。 [5.jpg] まず初めにお見せしたいのは、のれんが印象的な一枚です。 サイドに桜色が入り、まさに春を感じさせる素敵なシーンとなっています。 [6.jpg] 次に、スタジオを離れ、八坂庚申堂へ移動しました。 お二人はくくり猿を一緒につけ合い、その仲睦まじい様子を見事に捉えました。 [7.jpg] くくり猿越しに撮影した新婦様のソロカット ふとした表情が非常に上品で、心に残る一コマとなりました。 [8.jpg] 最後に、京都らしい風景の中での撮影です。 五重塔と京都の街並みをバックに撮影した特別な1枚は、ここでしかできない贅沢な瞬間を切り取りました。 春のお出かけに、八坂エリアを訪れてみてはいかがでしょうか?
祇園で楽しいファミリーフォト!
こんにちは スタジオTVB京都店です◎ 春が近づくのはとってもワクワクしますね♪ さて、今日はそんなワクワクする日々にぴったりの 楽しい撮影をされたファミリーをご紹介します! [4.JPG] ますはしっとりと祇園のロケーションを生かした1カット お二人の姿はもちろんですが、新婦様がお持ちのブラックリボンがかっこいいブーケにも注目です! [1.JPG] そして、この日お二人がお乗りになったのはこの双葉タクシー! このタクシーは1200台中2台しか走っていないレアタクシーなのです♪ 2人の弾ける笑顔も最高です♪ [2.JPG] ここからはお子様も撮影参加していただきました♡ お子様も和装で揃えていただき、青空とのショットが美しく、とっても心温まります [3.JPG] ラストはみんなお揃いのサングラスで! 写真から笑い声が届いてきそうなとっても楽しい撮影をありがとうございました!
八坂エリアを満喫!
こんにちは スタジオTVB京都店です 少しずつ春の訪れを肌で感じる今日この頃 桜が咲くのが楽しみですね♪ さてそんな今日は八坂エリアで楽しく撮影されたお二人をご紹介いたします [9.jpg] まずご紹介したいのがこの元気なジャンプカット! 高く舞い上がる晴れ姿にこちらもワクワクします♡ [10.jpg] 京都といえばここという五重塔の前でのカット カメラの設定を変えると道ゆく人々もアート作品のように映ります [12.jpg] お団子をもってのお茶目カット♡ お着物の色合いにぴったりなお団子を二人がセレクトしてくださいました! [11.jpg] 最後は駆けつけてくださったご家族との1シーン 新婦様の色打掛姿を見つめる優しい表情が素敵です 様々なシーンを収められる京都の八坂エリア ぜひ一度お二人の前撮り撮影場所の候補としてお考えいいただけますと幸いです!
歴史と自然美が織りなす圓光寺での特別なひととき
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 三寒四温を実感する季節、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 気温の変化が激しい今日この頃ですが、どうか体調にお気をつけてお過ごしください。 さて、本日は圓光寺でのロケーション撮影の様子をご紹介いたします。 [286687_005.jpg] まずは、正面玄関での1ショット。 新緑が美しいこの季節、新婦様の色打掛を引き立て、和の美しさを際立たせています。 [286687_210.jpg] 続いて、寺院内の竹林の小道での撮影。天へとまっすぐに伸びる竹が 日本らしい静謐な雰囲気を演出し、二人の門出をさらに祝福してくれるようです。 [286687_371.jpg] また、縁側でゆったりとお座りいただくシーンも。 新緑を眺めながら、心地よいひと時を過ごせるのも、圓光寺ならではの魅力です。 [286687_310.jpg] 最後に、緑が美しいお庭を背景にした1カット 二人のシルエットと鮮やかな赤い毛氈とのコントラストが 一生の記憶に残る美しい1枚に仕上がりました。 いかがでしたでしょうか? 歴史ある圓光寺でのウェディング撮影、ぜひ一度ご検討いただけると幸いです。
異国の縁を結ぶ、屋内庭園での和装ウェディングフォト
こんにちは! スタジオTVB京都店です◎ 京都は異国からの観光客が絶え間なく訪れる、日本を代表する都市です。 そんな中で、伝統的な日本らしい写真を撮りたいと希望する海外のお客様も増えています。 本日は、台湾ご出身の新郎様と日本ご出身の新婦様の撮影を紹介いたします。 [298224-TVB-(217 of 263).jpg] 撮影は屋内庭園で行いました。 最初に撮影したのは、それぞれの国旗を手にした一枚。 台湾と日本の皆様の目を引く、特別な瞬間を捉えました。 [298224-TVB-(233 of 263).jpg] 続いて、和室での正座のカット。 新郎新婦様が台湾での挙式をご予定ということで、その際に飾る写真として、和の文化を象徴する一枚を撮影しました。 [298224-TVB-(261 of 263).jpg] 立ち姿での和装正装の撮影では、着物の美しさを引き立てた由緒正しいポージングを心がけました。 お二人の気品ある姿が目を惹きます [298224-TVB-(220 of 263).jpg] 最後に撮影したのは小物を使ってのカット。 赤い糸で国を超えて結ばれたお二人の縁を象徴するショットで、心温まる一枚です。 いかがだったでしょうか。京都は”和”を得意とする特別な場所です。 そんな京都でのウェディングフォトにご興味がある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
真っ白な背景で和洋それぞれの違いを
こんにちは スタジオTVB京都店です 本日は洋装スタジオの中でもシンプルな真っ白の背景で撮影されたお二人をご紹介いたします このお二人は和装・洋装と2パターンの衣装をお召しになられたのですが 同じ背景でも衣装が違うと漂う雰囲気が違うという事を感じていただけるかと思います [303663-TVB-(1 of 1)のコピー.jpg] まずご紹介したいのがキリッと洋装での立ち姿 これぞ婚礼写真という形です 新郎様には手袋を片手にもっていただいております この手袋を持っていた手はかつて剣をもっていたそうで その剣で大切な花嫁を危険から守るという意味のなごりだそうです。 [303663-TVB-(5 of 26).jpg] 打って変わってこちらは和装での2人撮影 和装らしく正座で、横向きのカットになると 同じ背景でも違う雰囲気を演出できます [303663-TVB-(17 of 26).jpg] こちらは新婦様にお花を持っていただいてのワンシーン ドレスのホワイトも相まって、新婦様に彩りを添えている事が際立ちます [303663-TVB-(2 of 26).jpg] 今度は同じお花をもって和装でのソロカット 先ほどと同じお花なのですが 和装で持っていただく事でお花が和のお花だった事に気付かされます いかがでしたか? シンプルを追求したロケーションでも 衣装と撮影方法で和と洋の違いを感じていただけたのではないでしょうか 撮影にもっていくものが特に浮かばないというお二人でも 安心してそのままスタジオにお越しいただければと思います!
京都八坂の魅力が詰まった撮影を
こんにちは、スタジオTVB京都店です! あたたかくなるのが待ち遠しい今日この頃、 今日は、温かくなったらぜひ遊びに行っていただきたい京都の名所 八坂エリアで撮影された素敵なお二人をご紹介いたします。 [314636-TVB-68_1980px.jpg] 今回の撮影ポートレートは、京都のシンボルともいえる美しい五重塔をバックに始まりました。 新婦様の白無垢と新郎様の紋付姿が、まさに伝統的な和の雰囲気を醸し出し、和傘がその美しさを一層引き立てました。 [314636-TVB-154_1980px.jpg] 少し歩けば色とりどりのさるぼぼで有名な八坂庚申堂。 ここでは、お二人がまるで彩り豊かな絵画の中にいるかのような写真が撮影できました。 お二人を包むさるぼぼが、まるでその幸せを見守っているかのようです。 [314636-TVB-120_1980px.jpg] そして、忘れてはならないのが新婦様の美しいお手元ショット。 約束の形である指輪が輝きを放ち、お二人の愛の証をしっかりと写し込みました。 ロケーションの素晴らしさだけでなく、お二人のこだわりが随所に感じられる瞬間です。 [314636-TVB-207_1980px.jpg] 撮影の最後には、お二人そろってカメラにしっかりと目線をいただいて、笑顔あふれる写真となりました。 この特別な日の思い出を心からお祝い申し上げます。 京都の名所で撮影した写真が、これからのお二人の新しい人生の大切な一ページとなりますように。 京都へお越しの際は、温かくなったに八坂を訪れてみてください。 素晴らしいロケーションが、きっと幸せな時間を彩ってくれることでしょう。