BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(京都だより)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
雨の日の魅力を引き出して
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 最近の京都は天気が不安定で、昨日の夕方もゲリラ豪雨に見舞われました。 雷の音もかなりの迫力でしたね。 皆様もお出かけの際は折り畳み傘をお持ちいただき、どうかお気をつけください。 今日はそんな雨を逆手に取って、美しいロケーション撮影を行った新郎新婦をご紹介いたします。 天気に左右されない、素晴らしい写真が撮影できましたので、ぜひご覧ください。 [250603_317243_yasaka-chisyakuin_111.jpg] まず初めに訪れたのは八坂エリア。 軒下で少し雨宿りをしながら撮影スタートです。 和風の建物と丸いライトが、ウェディングドレスを一層引き立ててくれました。 [250603_317243_yasaka-chisyakuin_119.jpg] 続いて八坂の塔での一枚。 新婦のベールを広げたショットは、雨が降る中でキラキラと輝き、幻想的なカットになりました。 [250603_317243_yasaka-chisyakuin_212.jpg] 次に向かったのは智積院。 ここでは青々とした緑を背景に、新郎新婦のお姿がとても映える素敵な写真を撮影することができました。 [250603_317243_yasaka-chisyakuin_331.jpg] 最後に、智積院を背景にして和傘をさしながらお散歩するお二人。 白い和傘が新郎新婦を優しく照らし、自然に視線が集まる一枚となりました。 いかがでしたでしょうか? 雨の日だからこそ撮れる、雨粒のキラキラした質感や、美しい緑の背景が引き立つ写真も素敵ですよね。 多くの方が撮影当日は晴れを望まれるかと思いますが 雨の日でも素晴らしい写真が撮れることをお伝えできれば嬉しいです。
お茶目な撮影を屋内庭園で♪
こんにちは スタジオTVB京都店です まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですね そんな暑い日には 涼しいまま撮影ができる屋内庭園がおすすめです! 今日はたくさんの小物をもってきてくださったお二人のご紹介です◎ [250611_333716_okunaiteien_27.jpg] 大きいガーランドとの撮影 真ん中で手を合わせ、足をひょこっと上げる事で お二人のお茶目さが表現されています♪ [250611_333716_okunaiteien_52.jpg] 雰囲気を変えて雅な新婦様ソロショット 優しい照明をあて、背景との陰影差をつける事で より落ち着いた雰囲気を演出します [250611_333716_okunaiteien_77.jpg] 続いてはどっしりと構えた新郎様ソロ 新婦様ソロが左側 新郎様ソロカットが右側で撮影していただいた事で 2枚の写真を並べて飾る時にバランスの良い調和を生む事ができます [250611_333716_okunaiteien_125.jpg] 最後はきっちりと正座カット...の中にもお茶目さを☆ キリっとな表情とサングラスのギャップがかわいいです♪ いかがでしたか? たくさんの小物を使えるのも屋内庭園のいいところ! お二人の撮影で小物を使うとしたらどんなものがいいですか?
圓光寺での美しいひとときを
こんにちは スタジオTVB京都店です 本日は圓光寺で撮影されたお二人をご紹介いたします [1.jpg] ふたりの優しい雰囲気が引き立つような光を受けた1枚 逆光を生かすと二人に光の輪郭が作られます [2.jpg] 十牛の庭と呼ばれる庭園は、紅葉の名所で知られていますが 新緑の時期もこんな鮮やかな姿を見せてくれます お二人のシルエットがかっこいい雰囲気を際立たせます [3.jpg] 洛北で最も古いと言われる栖龍池へ 静かで涼しげな空気がこちらにも届いてきます [4.jpg] 最後はお二人がお持ち込みいただいたグッズと♡ ご挨拶にはぴったりの1枚が撮影できました♪ いかがでしたか? 紅葉のイメージがあるロケーション地は新緑の季節にいくと 生き生きとした姿を見せてくれます お二人の撮影場所としても候補にあげてみてはいかがでしょうか? [スクリーンショット 0007-08-22 10.44.20.png] そして、全国の中でもロケーション候補があるのが京都。 多すぎてわからない!というお二人にぴったりなのが 8/23(土) 24(日)の2日間で”HAPPY花嫁ブライダルフェア”です! 撮影相談会はもちろん、当日成約の方には”2点目衣装 無料”というプレゼントが! 当日ご予約も大歓迎! ぜひHP内の”ブライダルフェア情報”のタブからチェックしてみてください♪ お二人にお会いできる事を楽しみにしております!
二つの世界で描くウェディングストーリー
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 記念となる素敵な瞬間をどこで撮影するか、 スタジオ撮影かロケーション撮影か迷われる方も多いと思います。 今回は、その両方を楽しんだお二人のウェディングフォトをご紹介いたします♪ [1.jpg]まずは、洋装スタジオで撮影がスタートしました。 室内という環境だからこそ、床に座ってリラックスしながらの撮影が可能です。 新婦様のトレーンが美しく広がり、座った状態だからこその流れを演出しています。 [2.jpg] 白黒の写真では、雑誌の表紙を思わせるような一枚を撮影しました。 色の明暗やコントラストは、ライトの当て方次第です。ここでカメラマンの腕が試されます。 [4.jpg] 続いては、新郎新婦様が和装にお召し替えになり、嵐山での撮影に移ります。 深い緑の中で、新婦様の白無垢が一層輝きを放ち、強い印象を与えています。 [3.jpg]最後にお二人にお撮りしたのは、道にピントを合わせた一枚です。 これからお二人が歩む道、そんな思いを馳せることができる、物語を感じさせる写真に仕上がりました。 いかがでしたでしょうか? スタジオ撮影かロケーション撮影かで迷われたら、どちらも楽しむという選択も素敵です。 [スクリーンショット 0007-08-22 10.44.01.png] 撮影についてお考えの皆様に耳寄りなお知らせです! 8月23日(土)と24日(日)の2日間 "HAPPY花嫁ブライダルフェア"が開催されます。 選べる10大特典が付いてくるなど、お二人にとって素敵なプレゼントもご用意しております。 ぜひ、HP内の"ブライダルフェア情報"のタブから詳細をチェックしてみてください♪ お二人にお会いできる日を心から楽しみにしております。
八坂で叶える、京都らしさ満載のウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 皆さん、京都と聞いてどんな景色が思い浮かびますか? 多くの方が思い出すのは、やはり八坂エリアの風情あふれる風景ではないでしょうか。 今回はそんな八坂で、素敵なウェディングフォト撮影を行いました! [1.jpg] まず向かったのは、京都のシンボルとも言える五重塔。 ここの景色をバックにするだけで、「あぁ、京都に来たなぁ」としみじみ感じます。 [2.jpg] そして、五重塔から少し歩いた先にある二寧坂 和装を身にまとったお二人が歩くだけで、どこを切り取っても美しい一枚になるのです。 [3.jpg] 今回新郎新婦が選んだのは、ターコイズ色の色打掛に茶色の紋付。 優しい色合いの紋付と鮮やかな色打掛の真ん中には、愛の証であるリングが輝いていました。 そんな大切なアイテムも、一つ一つ丁寧にアップで撮影しました。 [4.jpg] そして撮影の最後には、カメラ目線での一枚をいただきました。 自然に寄り添う新郎様と、その肩に安心して頭を預ける新婦様の表情には、見ているこちらも心が温まる思いでした。 いかがでしたか?京都には本当に多くのロケーションスポットがありますが どの場所に訪れてもお二人にとって特別な場所になること間違いありません。 是非、そんな思い出の地をお二人で話し合って、未来の一頁を刻んでくださいね。
嵐山で紡ぐふたりの物語
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 本日は嵐山で和装姿のお二人を撮影させていただきました。 美しい白無垢と紋付をまとった新郎新婦様が、秋の嵐山を舞台にゆったりと散策を楽しまれました。 [303513_TVB_337.jpg] 嵐山の川沿いには、長い歴史を刻んだ大木が並んでいます。 その壮大な奥行きを生かした一枚を撮影しました。 [303513_TVB_224.jpg] 訪れた時期がちょうど木々の色づく季節で 色鮮やかな背景がまるで絵画のような景観を作り出していました。 その中でのお二人の立ち位置を工夫し、まるで雑誌の表紙のような一枚を撮影しました。 [303513_TVB_048.jpg] さらに、竹林の中で新婦様の指へ光が差し込むシーンを撮影しました。 約束の指輪が自然光を浴びて、より一層美しく輝きました。 この瞬間こそ、お二人の未来を象徴しているように感じました。 [303513_TVB_066.jpg] 最後には、お二人が愛するゲストが現れ、撮影は和やかな雰囲気に包まれました。 ゲストと過ごすその時間、お二人のリラックスした笑顔が印象的でした。 いかがでしたか? このお盆の機会に、ご家族にパートナーを紹介したり、顔合わせをする方も多いのではないでしょうか。 お二人の関係が一歩進んだその時に、ぜひウェディングフォトのことを考えてみてはいかがでしょうか? 特別な瞬間を私たちスタジオTVB京都店がお手伝いさせていただけますと幸いです◎
日本の美を纏うウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です◎ お盆休み中の方も多いこの時期 皆様はどのようにお過ごしでしょうか?心も体もリフレッシュして 日々の疲れを癒せる時間があることを願っています。 本日は、インバウンドカップルの撮影をご紹介いたします。 お二人の希望に応え、日本文化を存分に体感できるような素晴らしいロケーションで撮影を行いました。 [298023_TVB_344.jpg] 最初に訪れたのは、大覚寺。 ここでは、瓦屋根と大きな松の木の中に、色打掛と紋付姿のお二人が立つことで 美しい景色が一層引き立ちました。 [298023_TVB_316.jpg] 次にご紹介するのは、ご挨拶にぴったりなワンカット。 文字を入れることで、ウェルカムボードとしても活用していただけます。 [298023_TVB_208.jpg] その後、お二人は洋装にお着替えをし、嵐山へと向かいました。 タキシードとドレスに身を包んだお二人は、山々の緑と青空を背景に一層輝いて見えました。 [298023_TVB_042.jpg] 最後に訪れたのは、竹林。 ここでは、ライティングを工夫することで和傘に光を透かし出し まるで二人だけのロマンチックな世界を演出しました。 いかがでしたでしょうか? 日本ならではの風景と衣装での撮影は、きっとお二人の心に残る一日となったことと思います。 お二人ご自身はもちろん、周りで日本での撮影に興味を持つ方がいらっしゃいましたら ぜひ私たちにご紹介いただければ幸いです♪
紅葉が美しい泉涌寺です。
こんにちは!スタジオTVB京都店フォトグラファーの金城です! 毎日暑い日が続きますが、スタジオTVB京都からご案内させて頂いている泉涌寺ロケ、秋の紅葉時期のご案内です。 [京都の静かなお寺で和装前撮りやフォトウェディング] 紅葉の美しい京都で和装前撮りやフォトウェディングをお考えなら、 ぜひ!ウエディングフォトの日記念ブライダルフェア♪に来てみませんか? [京都の秋、紅葉の美しい季節にフォトウェディングや前撮りを] ブライダル専門スタッフが、おふたりの前撮りやフォトウェディングをサポートします!! 撮影のイメージがふくらむ撮影体験や試着体験やスタジオ見学などもご案内♪ [京都で叶える和装前撮りやフォトウェディング] 8/9(土)、10(日)、11(月)の3日間開催!!ぜひお気軽にお越しくださいませ! [秋の京都のお寺でフォトウェディング] これらの写真全ての撮影はフォトグラファー呉 文哲が担当しました。 お二人らしい自然な様子はもちろん、おしゃれな写真もかっこいい写真もお任せください。ギャラリーページもぜひ、ご覧ください! [木漏れ日も綺麗な境内で、お二人らしい一枚] 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! [京都の紅葉の綺麗な時期にフォトウェディング] 時間がなかなか取れない方、遠方からのお客様も多数、ご来店頂いております。 ♪公式Instagramもチェック♪ スタジオTVB京都店公式 ⇒ @studiotvbkyoto
初夏の祇園で
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 3連休が過ぎ去り、気づけば7月も後半ですね。本当に年々、月日の流れを早く感じる今日この頃です。 京都市内の今日の最高気温は37度を超える予報ですが 皆さま、しっかりと熱中症対策をして元気にお過ごしくださいね! さて、今回は初夏の季節に撮影した素敵なお二人をご紹介します。 [320538_TVB_209.jpg] 撮影は当店の洋装スタジオで行いました。 窓際に立ち、お互いを見つめ合うロマンチックなカット 新郎様のタキシードと新婦様のウェディングドレスが、優雅な瞬間を引き立てます。 [320538_TVB_288.jpg] お二人の大切な人がカメラを向ける瞬間 撮影されているお二人の優しい表情を想像するだけで心が温まります。 [320538_TVB_058.jpg] 次に、スタジオを飛び出して祇園の街へ。 新郎様の紋付と新婦様の色打掛が、歴史ある祇園の風情に溶け込みます [320538_TVB_002.jpg] 最後に初夏らしい新緑の下でのワンカット。 夏の日差しがしっかりと感じられますが、豊かな緑によって涼しげな印象を受ける一枚となりました。 いかがでしたか? 暑い季節だけどロケーション撮影にも興味がある方は スタジオでの撮影と組み合わせるプランを検討してみてはいかがでしょうか? 皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
屋内庭園スタジオでも夕景撮影できちゃいます!
こんにちは!スタジオTVB京都店です! 毎日暑い日が続きますが、スタジオTVB京都の屋内庭園スタジオなら、空調も効いて快適に撮影できます。しかもスタジオの中なのに、夕焼けのイメージで撮影できちゃうのです! [京都で叶える和装前撮り、スタジオの中でもこんなにドラマティックな写真が撮影できます!] これらの写真全ての撮影はフォトグラファー加藤 聖史が担当しました。お二人らしさを大切にしながら、おしゃれな写真を撮影するので、ギャラリーページもぜひ、ご覧ください! [夕日が差し込むようなイメージでも撮影できます、屋内庭園スタジオ!] そんな屋内庭園スタジオで和装前撮りやフォトウェディングをお考えなら、 まずは【特典付き&体験イベント】Wedding Photo Shower♪に来てみませんか? ブライダル専門スタッフが、おふたりの前撮りやフォトウェディングをサポートします!! 撮影のイメージがふくらむ撮影体験や試着体験やスタジオ見学などもご案内♪ 7/19(土)、20(日)、21(月)の3日間開催!!ぜひお気軽にお越しくださいませ! [夕暮れ時、縁側に2人で腰掛けて。] ・・・成約特典・・・フェア当日撮影お申し込みで、MAX 5万円OFFが当たるスペシャルチャレンジゲーム♪ 他にもお得な割引やすてきなフォトアイテムをプレゼント! ※2025年の撮影、全データご購入のお客様が対象です ※他CPとの併用不可 [紅葉の木漏れ日も綺麗な夕暮れ時のイメージです。] 【 撮影までの流れ 】〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! [屋内庭園スタジオの坪庭にも夕陽が差し込みます。] [京都の屋内庭園スタジオでフォトウェディング、和装前撮り。] 時間がなかなか取れない方、遠方からのお客様も多数、ご来店頂いております。 ♪公式Instagramをチェック♪ スタジオTVB京都店公式 ⇒ @studiotvbkyoto