BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(和装スタジオ)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
お茶目な撮影を屋内庭園で♪
こんにちは スタジオTVB京都店です まだまだ残暑が厳しい今日この頃ですね そんな暑い日には 涼しいまま撮影ができる屋内庭園がおすすめです! 今日はたくさんの小物をもってきてくださったお二人のご紹介です◎ [250611_333716_okunaiteien_27.jpg] 大きいガーランドとの撮影 真ん中で手を合わせ、足をひょこっと上げる事で お二人のお茶目さが表現されています♪ [250611_333716_okunaiteien_52.jpg] 雰囲気を変えて雅な新婦様ソロショット 優しい照明をあて、背景との陰影差をつける事で より落ち着いた雰囲気を演出します [250611_333716_okunaiteien_77.jpg] 続いてはどっしりと構えた新郎様ソロ 新婦様ソロが左側 新郎様ソロカットが右側で撮影していただいた事で 2枚の写真を並べて飾る時にバランスの良い調和を生む事ができます [250611_333716_okunaiteien_125.jpg] 最後はきっちりと正座カット...の中にもお茶目さを☆ キリっとな表情とサングラスのギャップがかわいいです♪ いかがでしたか? たくさんの小物を使えるのも屋内庭園のいいところ! お二人の撮影で小物を使うとしたらどんなものがいいですか?
和装スタジオPlusでシンプルに落ち着きのある撮影を。
こんにちは。スタジオTVB京都店です。 本日は、しっとり落ち着きのある和装スタジオPlusのご紹介です。 [1] スタジオ撮影はお二人の雰囲気に合わせて当日担当のフォトグラファーがポージングをご提案します。 楽しく盛り上がりたい方も、落ち着いて記念撮影を楽しみたい方も、どちらの方にも喜ばれています。 [2] 和装スタジオPlusでは赤と青の円を使用した写真も撮れます。 白背景にシンプルな円形によって着物が映えていますね。 [3] 新婦様のソロ撮影。 画面いっぱいの赤い円の中に白無垢の新婦様が佇む姿が素敵です。 [4] 新郎様のソロ。 落ち着いた色合いの青の円が新郎様を優しく包み込みます。 [5] 憧れの指輪ショットも。 2人で一緒に選んだ指輪もクーロズアップでお取りいたします。 [6] 撮影の間のオフショットも。 カメラを意識してない自然な表情も逃さずに撮影いたします。 [7] 見つめ合うお二人。 お互いにしか見せない笑顔がある。見つめ合いショットは私も好きな写真の一つです。 [8] 新婦様の方を優しく持つ新郎様。 お二人の優しい雰囲気から日常の一コマを想像できますね。 [9] 婚礼写真といえば、正座のショットですよね! 結婚報告や挙式のウェルカムボードにも! あらゆる場面で利用しやすいポージングです。 [10] いかがだったでしょうか? お二人のご希望に合わせてフォトグラファーが素敵な撮影体験をご提案いたします。 \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! Photographer もしくは Hair&Makeup 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! 皆様のお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
涼しい屋内庭園で2着!手作りアイテムも一緒に♡
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 祇園祭の後祭りを終え、京都の盛り上がりも暑さと共に勢いを増してます! そんな今回は、暑さや天気に左右されることがない屋内庭園での撮影をご紹介します! [縁側で仲良く腰掛けて] 屋内庭園の特徴でもある縁側に腰掛けてもらい、寛いでいる様なお写真が撮れました♪ [手作りのブーケを持って] こちらのブーケ、新婦様のご家族の手作りだそうです! 色打掛の色合いとも合い、お二人の優しい表情が素敵です◎ [丸窓でも寄り添って] スタジオ内を移動していただき、丸窓でも寄り添っていただきました♡ [新婦様2着目は白無垢です!] 先程までとは印象が変わり、全体的に明るくかわいらしい印象になりました♪ ブーケも2個目で白無垢用に! [オフショットもパシャリ] 今回は綿帽子ご希望のため、普段見ることができない様なオフショットも撮らせていただきました! [最後は綿帽子の新婦様も] より結婚式らしい雰囲気になり、見学で来られていたご家族の方も思わず写真を撮っていらっしゃいました♪ 屋内庭園での2着撮影いかがでしたでしょうか? 外はこれからの時期暑いし天気も心配、そんな方にぴったりな撮影プランです! 和装での撮影をお考えの方は、是非ご相談ください!
個性溢れる八坂とスタジオ撮影!
こんにちは、スタジオTVB京都店です! いつもは自然なお二人を撮影した様子をご紹介していることが多いですが、今回は撮りたいイメージのお写真をたくさんお持ちいただいたお客様の個性溢れる撮影をご紹介します! [まずは八坂の塔を背景にきっちりと] 京都らしいロケーションで、和装が映えるお写真になりました! [少し移動して公園に] 広い場所で撮りたいと希望があり、カメラマンの発想で相撲のような仕上がりになりました! [JOJO第一弾] 新郎様がJOJO好きでイメージのお写真を見せていただきました! JOJO好きの方はどんなシーンか分かるかも...? [スタジオに戻って衣装チェンジ!] 新婦様が着用されているのは当社オリジナルの衣装で、涼しげな印象になりました♪ 正座のお写真は年賀状や招待状等幅広い使い方をしていただけます! [JOJO第二弾] 腕や体勢など微調整し、まるで漫画の一コマのような一枚になりました◎ 和装でこの体勢は長時間できないので、カメラマンとお二人の息が合わさった貴重な瞬間です! お二人の個性溢れる撮影いかがでしたでしょうか? 好きな漫画、アーティスト、映画などイメージをカメラマンに伝えていただければなるべくご希望に合わせた撮影をさせていただきます! 推しやお二人の共通の趣味など、是非お気軽にお聞かせください!
屋内庭園スタジオでも夕景撮影できちゃいます!
こんにちは!スタジオTVB京都店です! 毎日暑い日が続きますが、スタジオTVB京都の屋内庭園スタジオなら、空調も効いて快適に撮影できます。しかもスタジオの中なのに、夕焼けのイメージで撮影できちゃうのです! [京都で叶える和装前撮り、スタジオの中でもこんなにドラマティックな写真が撮影できます!] これらの写真全ての撮影はフォトグラファー加藤 聖史が担当しました。お二人らしさを大切にしながら、おしゃれな写真を撮影するので、ギャラリーページもぜひ、ご覧ください! [夕日が差し込むようなイメージでも撮影できます、屋内庭園スタジオ!] そんな屋内庭園スタジオで和装前撮りやフォトウェディングをお考えなら、 まずは【特典付き&体験イベント】Wedding Photo Shower♪に来てみませんか? ブライダル専門スタッフが、おふたりの前撮りやフォトウェディングをサポートします!! 撮影のイメージがふくらむ撮影体験や試着体験やスタジオ見学などもご案内♪ 7/19(土)、20(日)、21(月)の3日間開催!!ぜひお気軽にお越しくださいませ! [夕暮れ時、縁側に2人で腰掛けて。] ・・・成約特典・・・フェア当日撮影お申し込みで、MAX 5万円OFFが当たるスペシャルチャレンジゲーム♪ 他にもお得な割引やすてきなフォトアイテムをプレゼント! ※2025年の撮影、全データご購入のお客様が対象です ※他CPとの併用不可 [紅葉の木漏れ日も綺麗な夕暮れ時のイメージです。] 【 撮影までの流れ 】〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! [屋内庭園スタジオの坪庭にも夕陽が差し込みます。] [京都の屋内庭園スタジオでフォトウェディング、和装前撮り。] 時間がなかなか取れない方、遠方からのお客様も多数、ご来店頂いております。 ♪公式Instagramをチェック♪ スタジオTVB京都店公式 ⇒ @studiotvbkyoto
スタジオで好きな物と一緒に♡
こんにちは、スタジオTVB京都店です! ウエディング撮影したいけどこれからの時期ロケーションは暑そうで避けたいな、そんな方にぴったりなスタジオでの撮影をご紹介します! 今回ご紹介するお客様はアイテムを持ち込んでいただきました♪ [まずは向かい合って見つめ合い] 慣れない撮影で緊張されている方も、見つめ合っていただくことで緊張が和らぎます◎ [持ち込みアイテム一つ目!] バスケットボールが好きなお二人、スタジオならではのボールを使った撮影をすることができました! [夫婦扇子を使って] 夫婦になったからこそ持てる扇子、お二人の和装に合わせた淡い色でかわいらしい印象になりました♪ [寝転んで笑顔の一枚も] 撮影スタイルに決まりはないので、お二人のご希望に合わせて様々なポーズが可能です◎ [最後はコンフィティーで締めくくり] キラキラ輝くコンフィティーとお二人の笑顔が素敵な一枚になりました! スタジオでの撮影いかがでしたでしょうか? お好きなアイテムを持ち込んでいただくことで、お二人らしさを演出できます◎ これから本格的に夏が始まりますので、暑さや天候が心配だという方は是非ご相談ください!
和装も洋装も私服撮影も
こんにちは! スタジオTVB京都店フォトグラファーの田實です。 今回は和装屋内庭園撮影、洋装ハウススタジオ、私服撮影を合計3つの撮影をしていただいたお客様の撮影風景をご紹介します。 [1] まずは和装の屋内庭園からです。 婚礼用のガーランドやアルファベットなどたくさんアイテムをお持ち込みいただきました。 [2] 京都店で和庭園でお馴染みの白の丸窓。 おふたりの優しい雰囲気にベストマッチでした。 [3] 続いて正座のカット。 婚礼用の写真としてはいろんな場面で使用しやすい正座のカット。 招待状や結婚報告ハガキにぜひ使用してください!! [4] 新郎様と一緒に選んだ大切な衣装だからこそ綺麗に残したい。 そんな思いから後ろ姿は撮影しています。 [5] それぞれ名前のイニシャルのアルファベットを持って撮影。 お二人の表情から幸せが伝わってきますね!! [6] 続いてよう洋装にチェンジして撮影 先ほどとは雰囲気がガラッと変わりますね。 [7] 腰掛ける新郎様にささっと駆け寄る新婦様。 満面の笑みがとても可愛らしいですね!! [8] 続いて新婦様からバックハグをしてもらいます。 少しクールな表情が素敵です。 [9] 寄り添い合うお二人。優しい表情が印象的な1枚です。 [10] マタニティ写真も少しだけ、、、 これから産まれる新しいご家族に靴下を準備してきた新郎様。 窓から入ってきた優しい光がお二人を包み込みます。 [11] お持ち込みのバルーンを持って。 バルーンの指輪を持ってプロポーズする新郎様など、ここには載せきれなかった楽しい思い出もたくさんありました。 [12] 最後は私服で撮影! ここまで撮っているとお二人も撮影に慣れて自然体で撮影されてました。 和装・洋装・私服全てスタジオから移動することなく叶えられるのは当スタジオの強みです。 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! 皆様のお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。 ご予約はこちらから!! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
シンプルな白背景でおふたりらしく(和装スタジオPLUS+)
[1] こんにちは、カメラマンの田實です。 本日は雨の日ですね! スタジオTVB京都店では雨の日でも撮影が可能です。 雨の日ならではの雰囲気で特別な日の思い出をお残しいただけます。 でも、せっかくなら雨天での撮影は避けたい。 そんなお気持ちの新郎新婦様も多いのではないでしょうか? スタジオTVBの撮影では雨天による日程変更は前日の17時まで無料でご対応! もし、急な雨でも、天候が落ち着くまで待機したり、スタジオ撮影に切り替えることができます! ご希望に合わせて柔軟に対応できますのでご安心ください。 さて、本日は雨の日の日程変更の心配がない 「和装スタジオPLUS+」のご紹介です! [2] 気温や天候にも左右されない、人目を気にせずおふたりらしい撮影が叶うプランです。 [3] 記念日のバルーンを持っての撮影や [4] 流行りのコンフェッティ撮影などスタジオ撮影ならではの思い出が残せます。 [5][6] お互いの顔にコンフェッティを張り合うシーンはスタジオ撮影ならではの特権です! [7] 新婦様のお顔についたたくさんの星やハートから新郎様の愛が伝わってきますね! [8] 他にも新郎様からハグしたり [9] 今度は新婦様からハグしたり、、、 人目を気にせずお二人のペースでお楽しみいただけます! [10] あなたもぜひ室内撮影でのびのびと撮影をお楽しみくださいね! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージはなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください! 相談会のお申し込みは当スタジオHPかお電話、メールにてお待ちしております!
「おふたりらしさ」を思い出として、形として残しませんか?
こんにちは、スタジオTVB京都店です ! 今日は、和装でのスタジオ撮影のご紹介です。 [素敵な白無垢姿と袴姿のおふたり。] まずはお2人で手を繋いで1枚。 少し緊張気味の表情も素敵な1枚です。 [ここで新婦様に新郎様の方をチラッと見ていただくと...] [新郎様もにっこり笑顔に☺︎] [さらにギュッと近づいて、素敵なお二人の表情を残すことができました。] 続いては、和傘を持っての撮影。 和傘を使うことで、よりおふたりの和装姿が引き立ちます ! [手を添えて見上げる新婦様、それを見つめる新郎様の姿が素敵です] [さらに、赤色の和傘を持つとさらに印象がガラッと変わりますよね ! より華やかな印象に !] 最後に、アイテムを使っての撮影です ! なんと、新婦様が手作りの素敵なアイテムをたくさん持ってきてくださいました ![まずは、「結婚しました」のガーランドです。]和装に合わせた、和柄のデザインが素敵なアイテムです。 また、バレーをしていた新婦様はバレーバールを使っての撮影も [バレーバール片手に白無垢姿の新婦様...本当に素敵です !] [さらに、「夫」「妻」の文字が入った可愛らしい扇子まで] いかがでしたでしょうか。 このように、アイテムを使うと「おふたりらしさ」「おふたりだけ」の特別感のある思い出、お写真を残すことができます ! また、現在「2025年 京都紅葉ロケーション撮影」のご予約を受付中です。 10月下旬から12月上旬に見頃を迎える京都エリアでの紅葉ロケーションと今回のような スタジオプランを組み合わせることで、白無垢と色打掛、和装と洋装のように 衣装2着の撮影を叶えることもできます ! 紅葉ロケーションをお考えの方、和装も洋装もどちらも撮影したい方、 ぜひこちらのキャンペーンもご検討ください !
全てを楽しむ!京都で叶えた和装&洋装ウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! ウェディング撮影というと、衣装選びや撮影場所で悩まれる方も多いのではないでしょうか? 本日は、そんなすべての要素を満喫されたお二人の撮影をご紹介いたします。 [IMG_0726.jpg] まずは、当店のハウススタジオで洋装からスタートしました。 左上からライトを入れることで生まれる陰影のコントラストが、お二人の姿をシャープに演出してくれました。 [IMG_0763.jpg] 続いては新婦様のかわいらしいワンシーン 新婦様のトレーンがふんわり広がるシーンは、スタジオだからこそ叶う素敵な一瞬です。 [IMG_0576.jpg] その後、お二人には和装にお召し替えいただき、屋内庭園で撮影しました。 新郎様がシャドウ側に立つことで紋付姿がさらに際立ち、新婦様は優しい光に包まれた雰囲気が印象的でした。 [IMG_0340.jpg] そして、店舗を出て八坂へ向かい、和傘を差した京都の町屋と五重塔を背景に撮影。 このカットは、まるでポスターのような京都らしさが溢れる一枚となりました。 [IMG_0096.jpg] 最後には、京都の街並みを背景にした動きのある撮影。 お二人の自然な動きから、この日の楽しさが溢れてきました。 本日は、ウェディングフォトの楽しさを存分に詰め込んだ1日をご紹介いたしました。 どんな撮影にしようか悩んでいる方は、和装も洋装も両方楽しめるコースをぜひご検討ください!