BLOG
スタジオTVB京都店の公式ブログ(衣装・コーディネート)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
和装と洋装、どちらも叶える撮影プラン
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 6月も今日で最終日を迎え、明日からは京都で祇園祭が始まります。 街全体がなんだかそわそわとしているようなこの季節に、素敵なウェディングフォトを撮影しましたのでご紹介します。 [022_IMG_0260.jpg] 今回撮影させていただいたのは、五月晴れが広がる八坂方面に赴いたお二人です。 新婦様の白無垢と新郎様のグレーの紋付が青空に映え、爽やかな雰囲気が漂っていました。 [010_IMG_0308.jpg] 京都といえばそう、五重塔の前での撮影です。 和傘を持つことによって、さらに街の魅力が引き立ちましたよ。 [027_IMG_0483.jpg] スタジオに戻ってからは、華やかな洋装での撮影です。 かわいらしいブルーの花束と新婦様のインナーが見事に引き立つアップショットは、見惚れてしまう美しさでした。 [036_IMG_0729.jpg] 撮影の締めくくりは、ほっぺを近づけてギューッとする仲睦まじいお二人。 普段の二人の姿が目に浮かぶような自然な表情がとても印象的でした。 いかがでしたか? 和装も洋装もどちらもお楽しみいただける衣装2着プランの魅力をお伝えできたでしょうか。 どちらの衣装にしようか迷っている方は、ぜひどちらも楽しんでみてはいかがでしょうか?
雨の日の京都で
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 本日は、しっとりと雨の降る中、ロケーション撮影を楽しまれた素敵なお二人をご紹介いたします。 [1.jpg] 訪れたのは、歴史と趣に溢れる随心院。 晴れの日とは一味違った落ち着いた雰囲気が、写真を通しても静かに伝わってきます。 雨だからこそ、キラキラと輝く雨粒が画面に美しく映え、お二人の特別な一日を幻想的に彩りました。 [2.jpg] 廊下では、和装ならではの品格を感じるポージングをご提案しました。 衣装を下ろした状態から着物を整える際にはカメラマンがお着物を触らせていただいております。 この整える技術もカメラマンの腕がなるポイントでもあります! [3.jpg] また、お二人が大切にお持ちくださった小物を用いての撮影も行いました。 3つ並べた指輪と赤い糸がとってもかわいいコンビネーションを発揮してくれました [4.jpg] 撮影の最後には、色深い緑が広がる季節ならではのお庭をゆっくりお散歩していただきました。 雨上がりのしっとりとした緑の中に佇むお二人の後ろ姿に心癒される1枚です いかがでしたか? ロケーションといえば晴れというイメージですが 雨の日にしか撮影できないカットもたくさんございます。 どんな天気であってもどうぞ安心して撮影をお任せいただければと思います◎
洋装スタジオで叶う、ロマンチック&スタイリッシュ
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 梅雨らしい天気が続く中、皆様いかがお過ごしでしょうか? 本日は、当スタジオでの照明を巧みに生かした撮影を楽しまれた素敵なお二人をご紹介します。 シンプルな背景を舞台に立つお二人は、まるでモデルのように凛と輝いていました。 [IMG_1805.jpg] まずは、真っ白な壁をバックに、背中合わせに立っていただきました。 シンプルな背景だからこそ、お二人の存在感が際立ち、写真からもその力強さが感じられます。 [IMG_1887.jpg] 次に、キリッとした光のラインを活かして 白い背景を利用した影を入れたシーンに挑戦。 通常のイメージとは少し違う、スタイリッシュな雰囲気を演出しました。 [IMG_1853.jpg]続いて、影の形を変えて、可愛らしさを取り入れた撮影を 照明を活かした撮影と聞くと、カッコよく仕上がる印象かもしれませんが ロマンチックなワンシーンも楽しんでいただけます♡ [IMG_1988.jpg] 最後には、お二人には私服に着替えていただき、リラックスした雰囲気で寄り添うシーンを撮影しました。 お二人の自然な笑顔と愛情が際立つショットとなりました。 光と影が織りなす、シンプルでおしゃれなウェディングフォト。 洋装スタジオだからこそ叶う、特別な思い出づくりを一緒にいかがでしょうか?
梅香る八坂で
こんにちは、スタジオTVB京都店です。 暑い日々が続いていますが、本日は少し季節を遡り 梅が咲いていた時期に撮影された素敵なお二人をご紹介いたします♪ [312041_TVB_090.jpeg] 白無垢・紋付姿で、ふらりと京都の街を歩くお二人の姿 和傘での相合傘姿は、本当に素敵で、情緒あふれる風情を醸し出していました♡ [312041_TVB_134.jpeg] 多くの観光客が訪れる八坂の地でも、お二人は自然体で 写真から伝わってくるのは、そこにしかない特別な時間。 背景に広がる京都の街並みが、さりげなくお二人の魅力を引き立てていました。 [312041_TVB_224.jpeg] また、満開の梅の香りが届いてきそうな中でパシャリ 新婦様が優しく新郎様の指に触れる仕草は、愛情そのものを感じさせるワンカットでした。 [312041_TVB_279.jpeg] 撮影の最後は、ぎゅっと寄り添っていただいてのアップカット! その優しい笑顔に、見ているこちらまで心が温かくなりました♡ いかがでしたか? 今後の撮影予定を考えている方は、今年のウィンターシーズンに撮影を計画してみるのもおすすめです。 ぜひ、お二人でどんな季節に撮影しようか、楽しくお話ししてみてくださいね♪
もふもふのご家族も一緒に!
こんにちは スタジオTVB京都店です! 真夏並みの暑さが続いていた日々でしたね...! どうか暑さ対策などを行いながら、ご自愛ください◎ さて、今日はお二人だけではなく 可愛らしいもふもふのご家族も撮影に参加していただいたお二人をご紹介いたします♪ [318270_TVB-18.jpeg] 京都の街に馴染む和装姿はお二人だけではありません! キリッと目線を向けてくれるところがなんともかわいらしいです♡ [318270_TVB-160.jpeg] 今度はわんちゃんを挟んでのほっぺちゅーのショット♡ もふもふの感触がこちらにも伝わってきます♪ きょとんとした表情が見ているこちらも心から癒されます♡ [318270_TVB-112.jpeg] もちろんウェディングらしいお写真も撮影させていただきます! こちらはブーケのアップカットですが、新婦様の白無垢に美しいお花の影が こういった撮影はカメラマンならではの目線が光ります [318270_TVB-327.jpeg] 最後は祇園の街をお二人でお散歩 自然な笑顔が溢れる楽しい撮影をありがとうございました!
ワクワク伝わる大覚寺ロケーションフォト
こんにちは スタジオTVB京都店です! 本日は夏の日差しの様に明るいお二人の撮影をご紹介させてください♪ [318876-TVB-455.jpeg] 二人が向かう先はロケーション撮影先の大覚寺 その道中からお二人のワクワクが伝わってきます! [318876-TVB-405.jpeg] 大覚寺内の小道で大きくジャ〜ンプ!! かわいく飛ぶ新婦様ももちろん、新郎様の飛躍力に注目です! [318876-TVB-123.jpeg] 楽しい撮影の中にもこんなロマンチックなシーンもしっかり撮影◎ お家に飾ったりペーパーアイテムなどにも使っていただけそうなワンカットです [318876-TVB-1.jpeg] 最後はこの日のお天気がギュッと詰まった1枚 水面に映り込む空とお二人、そして、濃く鮮やかな緑が絵画のようです 二人の笑顔につられ、本当に楽しい撮影となりました! 素敵な1日をありがとうございました♡ 撮影するならこんな楽しい1日にしたい! とお考えのお二人に知っていただきたいのが今週末の大感謝祭フェアです! [DSC00644_補_元画像.JPEG] 私服撮影5カットや、フォトボードプレゼントの数多くの特典をご用意しております◎ 当日予約も可能なので、ぜひ前撮り撮影をお考えの方はお気軽にお問い合わせください♪
歴史と彩りが織りなすウェディングフォト
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 皆さん、「そうだ 京都いこう」というフレーズを耳にしたことがあるでしょうか。 この有名なキャンペーンの舞台の一つとして知られる金戒光明寺にて、 色打掛・紋付姿で撮影させていただきましたお二人をご紹介いたします。 [IMG_7694.jpg] 金戒光明寺といえばこの金屏風 その威厳ある姿を背景に、年賀状でも使用できるご挨拶のカットを撮影いたしました。 [IMG_7454.jpg] 金戒光明寺を訪れた際には、鮮やかな色彩が広がるこの場所で観音様に手を合わせるシーンが印象的です。 吉備真備公が持ち帰った香木で作られた「吉備観音」は なんと1,200年の歴史を誇り、重要文化財にも指定されています。 [IMG_7925.jpg] 次に白無垢と黒紋付にお召し替えいただき、屋内庭園へと場所を移しました。 お手製の扇子を持ちながら、楽しそうに笑みを浮かべるお二人を撮影しました。 [IMG_8013.jpg] 撮影の最後は、縁側でのゆったりとしたシーンで締めくくり。 お二人の間に流れる優しい空気感をしっかりと写真に収めることができました。 歴史深いロケーションが豊富な京都だからこそ どこで撮影をするかはお二人にとって大切な選択です。 [DSC00644_補_元画像.JPEG] 今週末には、大感謝祭フェアを開催しますので、ぜひお二人にもご参加いただきたいです! 撮影のご相談はもちろん、ハズレなしのガシャポンや選べる特典も多数ご用意しております。 当日予約も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください! お二人の素敵な瞬間を、ご一緒に創り上げることを楽しみにしております。
圓光寺で紡ぐ、白無垢と紋付の美しき瞬間
こんにちは スタジオTVB京都店です! 本日は白無垢・紋付に身を包み 圓光寺に向かわれたお二人をご紹介です◎ [IMG_3757.jpg] 最初に撮影するのは正面玄関で ここは徳川家康が教学のために、圓光寺学校としたのが起こりとのこと 僧や武士が入学し、書籍の刊行もおこなった学校だったんですね。 [IMG_3674.jpg] 中と進むと渡り廊下からお庭を臨む事ができます 赤毛氈と緑のコントラスト、その中に二人のシルエットが映えます [IMG_3473.jpg] 圓光寺にはこんな竹林の道が 落ち着いた雰囲気でゆったりとした時間が流れていることが写真から伝わってきます [IMG_3466.jpg] 天に高く伸びる竹林ロケーションを生かしこんな撮影も 仲良く手を繋ぐお二人の笑顔が素敵です♪ いかがでしたか? 紅葉で一目置かれる圓光寺ですが 深い新緑も楽しめる素敵な場所です ぜひお二人のロケーションプランに組み込んでみてはいかがでしょうか?
大原野神社でゆったりとお散歩
こんにちは!スタジオTVB京都店です◎ 今日は、大原野神社で撮影させていただいた素敵なお二人のご紹介です。 [303341_TVB_024.jpeg] 大原野神社では、光と青紅葉がきらめく中で撮影を行いました。 緑に囲まれた中、お二人の白無垢と紋付のコントラストがとても美しく、心が洗われるようなシーンでした。 [303341_TVB_071.jpeg] 少し進むと、色とりどりの葉が風に揺れる中、お二人には神社内をお散歩していただきました。 彩り豊かな風景に、白無垢と紋付が一層引き立ち、まるで絵画のような瞬間を切り取ることができました。 [303341_TVB_084.jpeg] さらに、大原野神社には大きな橋があります。 この橋から対岸を撮影し、池に映り込むお二人の姿もとても印象的です。 水面に浮かび上がるような、お二人の姿はまるで幻想の世界のようでした。 [303341_TVB_195.jpeg] 撮影の最後は、可愛らしいシーンで締めくくりました。 大原野神社は、奈良の春日明神をここにお迎えしたのが始まりで その縁から神社内には狛犬ではなく「狛鹿」がいらっしゃるんです♪ いかがでしたか?大原野神社は良縁の神様が祀られている場所です。 そんな素敵な場所で、あなたも大切な方と特別な日を迎えてみてはいかがでしょうか? ぜひ、スタジオTVB京都店にお声掛けくださいませ! 写真を通じて、皆さまの大切な一日をより特別なものにするお手伝いをさせていただきます。
開放感とロマンチックな瞬間を!
こんにちは、スタジオTVB京都店です! 最近はしとしとと梅雨らしい日々が続いていますが そんな中でも心が晴れ渡るようなウェディングフォトのご紹介です! 京都といえば、和装で神社仏閣を巡る日本らしいロケーションが有名ですが 実は洋装で巡るロケーションプランも豊富に揃っています。 今回は、その中でも特に印象的で開放感あふれるエリアでの撮影をご紹介します。 [スクリーンショット 0007-06-11 10.45.43.png] まずは、琵琶湖で撮影した一枚。 自然豊かなキャンプグッズが揃うエリアで、楽しげな声が聞こえてきそうな素敵なシーンを捉えました。 [スクリーンショット 0007-06-11 10.46.54.png] 次に、可愛らしいゲストと共に撮影した一枚。 鹿が新郎新婦に甘えるようにすり寄る姿がほっこりとした雰囲気を醸し出します。 まるで物語の一幕のような、心温まる瞬間でした。 [スクリーンショット 0007-06-11 10.45.59.png] ロケーション撮影と言えば昼間を想像されるかもしれませんが 夕焼けの時間帯もまた、異なる表情を見せてくれます。 夕陽が、お二人を美しく照らし出し、感動的なシーンを作り上げます。 [スクリーンショット 0007-06-11 10.46.11.png] そして最後は、ナイトタイムを活かしたロマンチックな一枚。 夜空に染まる空を背景に、マジックアワーと呼ばれる特別な時間帯に撮影しました。 思わずずっと眺めたくなるような幻想的な光景が いかがでしたか? 京都といえば和のイメージが一般的ですが こんな素敵な洋装撮影も楽しんでいただければ幸いです。 お二人はどの時間帯、どのロケーションで撮影したいですか? ぜひ、楽しいひと時を想像しながら、撮影プランを考えてみてください。 幸せな瞬間を一緒に創り上げるお手伝いができることを楽しみにしています!