BLOG
スタジオTVB梅田店の公式ブログ(和装ハウススタジオ)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
『MARLE』のご紹介
こんにちは! スタジオTVB梅田店です☺︎ 本日は、レースの打掛『MARLE』をご紹介いたします。 [342559_11.jpg]『MARLE』は着物の伝統美を残しながら 透明感のある生地を使用した新しい打掛です! 普通の着物より軽やかで華やかさのある新しいウェディングファッションで人気の衣装です♪ [342559_14.jpg] ピンクベージュの布地に合わせて和装小物もピンク系で柔らかく統一感を出しました! 衿の色味も淡いベージュ系にして小物と着物に目がいくようにコーディネートしました! [342559_22.jpg] [342559_23.jpg]ヘアスタイルは 可愛いイメージに合わせてゆるふわにまとめてドライフラワーを散らしました! 新婦様のご友人が淡い紫と緑の訪問着をお召しになられていたので その色味を入れて華やかさをプラスしました♪ 金箔をつけることでサイドから撮影した時も華やかになります! [342559_52.jpg] ビジューが着物全体に散りばめられており、 袖を広げたり後ろ姿を撮影したりなど どの角度から見ても写真映えする衣装になってます! 他にもデザインの違うMARLEがたくさんありますので 興味のある方は一度ご相談会にお越しください♪
和装スタジオと屋内庭園
こんにちは! スタジオTVB梅田店です! 本日はなんば店で撮影されたお客様をご紹介いたします!! お二人が選んでくださったプランは和装スタジオplusと屋内庭園スタジオです! まずはスタジオから撮影スタートです!! [065A5686.JPG] 幼少期のお写真を持ってきてくださいました! おふたりとも面影があってとても可愛かったです♡ [065A5644.JPG] とても楽しそうなおふたり! 無邪気な笑顔がとても可愛いです♪ [065A5596.JPG] 結婚式のお日にちの風船も持ってきてくださいました! 前撮りのお写真は結婚式のアイテムの材料としてもたくさん使っていただけます!! [065A5767.JPG][065A5793.JPG] スタジオ撮影の最後にクラッカーもしました!! 新郎様の頭の上にひらひら乗せてる新婦様が可愛いです♡ [335781_1.jpg] モノクロにすることで写真の雰囲気も大きく変わります!! お二人のタイミングがあってとても綺麗にクラッカー出てて綺麗ですね☆ 次に屋内庭園スタジオです!! [065A5884.JPG] 定番のお辞儀ショット! お二人ともポーズしっかり決まってます☆ [065A5818.JPG] 最後にシルエット! お二人の仲の良さが画面越しでも伝わってきます♡ ------------------------------------------------------------- 【STUDIO TVBが選ばれる理由】 Point1. 思い出に残る一生の体験演出 海外・国内での受賞歴や指名率の高さを誇る、実績のあるウェディングフォト専門のフォトグラファーが 撮影! ヘアメイクはトレンドも含めて様々なコーディネートをご提案! 丁寧なカウンセリングで当日も安 心! 先輩カップルの撮影レポートはコチラをチェック! ------------------------------------------------------------ Point2. 当店でしか着られない!唯 一無二の衣装 衣装専門のスタイリストがこだわりを持ってセレクト、作成した衣装を常時200着以上取り揃えています! 国内外のブランドも豊富にラインナップ! おふたりらしい衣装が必ず見つかります! ------------------------------------------------------------ Point3. おふたりの「撮りたい」を叶える自由なプラン 衣装や撮影場所、テーマ、価格などはお客様それぞれ。 スタジオ撮影、ロケーション撮影、さまざまなプランの中から、おふたりの「撮りたい」を叶えるプランをご紹介! 期間限定など、おすすめのプラン情報はコチラをチェック!
色打掛・白無垢2着撮影!*
皆様こんにちは!ヘアメイクの林です! 本日は、なんばパークス店で和装撮影をされたおふたりのご紹介です^^ まずは、屋内庭園で白無垢の撮影です! 新婦様は生成色の白無垢に、新郎様は伝統のある黒紋付です。 [348710_002.jpg][348710_048.jpg] 寄り添った時に出るおふたりの笑顔がとても素敵でした* [348710_050.jpg][348710_058.jpg] ヘアーは、シンプルなカールアップスタイルに胡蝶蘭をつけました* [348710_110.jpg] 綿帽子もすごくお似合いでした! ハウススタジオに移動して、色打掛にお着替えしました^^ 白無垢とはガラッと印象が変わって、より華やかに♩ [348710_152.jpg] [348710_217.jpg] 白無垢は屋内庭園の雰囲気に合わせ、落ち着いた雰囲気で撮影していきましたが、 色打掛は少しカジュアルに.。゚+.(*''*)゚+.゚ [348710_248.jpg] この新婦様の笑顔が可愛すぎます( ; ; )♡ 最後は、私服撮影も! [348710_259.jpg] [348710_270.jpg] 可愛すぎませんか?* 盛りだくさんの撮影ありがとうございました! 白無垢か色打掛か選べない!そんな新婦様にはどちらも着る2着の撮影がおすすめです^^ 皆様ぜひ参考にしてみて下さい! PHOTO 山崎 HAIRMAKE 林
和装に合うシニヨンスタイル
こんにちはヘアメイクの松田です☺︎ 本日は和装に合うシニヨンスタイルをご紹介いたします^^ 和装にシニヨンのスタイルは定番人気スタイルですが、 髪飾りやちょっとしたニュアンスでがらりと印象が変わります^^ [4K2A5596 (1).JPG] 白無垢に合わせたシンプルシニヨンスタイルにアクセントで赤いお花のヘア飾りをつけました^^ グッと華やかになりますね [065A0113 (1).JPG] 次は大きめシニヨンが花嫁さんらしい大人っぽいスタイル よりフォーマルな雰囲気がでて素敵です^^ [279698_064 (1).JPG] こちらはシニヨンに少しデザインを入れて華やかに ゴールドをアクセントに動きのあるスタイルにしました 人気のシニヨンスタイル 新婦様の理想を叶えましょう🎵
和装スタジオ撮影*
皆様こんにちは!ヘアメイクの林です^^ 本日は、なんばパークス店の和装スタジオ撮影のご紹介です! 7月にリニューアルしたなんば店のスタジオですが 今回は、和装スタジオPLUS+ シンプル・ナチュラルが好きな方にお勧めのスタジオをご紹介します✧.。.:* 基本は白い壁で撮影していきますが、 [339357_86.jpg] ソーファーを置いて、ちょこんと座ってみたり [339357_11.jpg] 傘をもっておさんぽしてみたり、、 [339357_42.jpg] お花をもってみたりღ˘◡˘ற⋆*:." [339357_152.jpg] コンフェッティーできらきらしてみたり✧*。 [339357_210.jpg] とってもたくさんのバリエーションで撮影できます* 撮影の合間でしっかりメイク直しもしていきます♡ [339357_167.jpg] シンプルシニヨンに、新婦様ご希望のカラーをつけました [339357_132.jpg] [339357_196.jpg] コーディネートは、シンプルめに 重ね襟のオレンジがとっても可愛いです♡♡ ありがとうございました* HAIR MAKE :HAYASHI MARIE PHOTOGRAPHER:SAWAMURA YUKA
ぜひ「おふたりらしさ」を感じるアイテムをお持ちください
こんにちは、ヘアメイクの久保田です。 本日は、お持ち込みいただいたお花を使ったお写真のご紹介です おふたりがご用意してくださったお花を使って指輪のショットなど思い出に残るカットをたくさん撮影させていただきました。 手に持ってのショットも、とっても可愛らしくておふたりらしさがあふれていました♪ このように、お持ち込みのアイテムも大歓迎です。 ぜひ「おふたりらしさ」を感じるアイテムをお持ちくださいね。 [342047_018.jpg] [342047_033.jpg]
大人気の洋髪綿帽子
こんにちは! スタジオTVB梅田店 ヘアメイクの大畑です^^ 今日は、花嫁様に人気の「洋髪綿帽子」のご紹介です♩ [IMG_0290.JPG] [IMG_0287.JPG] 白無垢の花嫁様でしか被ることのできない、特別な綿帽子。 おかつらではなくても、厳かな姿も残したい花嫁様にぴったりです♩ 綿帽子に込められた意味をご存知でしょうか? 「式が済むまで新郎様以外に顔を見せないように」 「魔や災難から花嫁様を守る」 ドレスの時につけるウエディングベールにも同じ意味が込められています^^ 白無垢でしか残せない指輪ショットもすてきです♩ ぜひ、お気軽にお問い合わせください^^
白無垢ヘア
先日担当させていただいたお客様のヘアスタイルをご紹介いたします^^ [331021_018.jpg] ゆるふわシニヨン^^ おくれ毛を残してより動きのあるスタイルに 胡蝶蘭とゴールドを合わせて華やかに^^ [331021_016.jpg] とってもおきれいでした^^ ありがとうございました
新作ドレスのご紹介!
皆様こんにちは! 梅田店に新しく入荷したお衣装のご紹介です*:.◌˳˚ *ludique-Neon yellow 総チュールのギャザーがたっぷり入った、ボリュームドレスです。 フロントはアンクル丈で、シューズなど小物でさらにコーディネートを楽しんでいただけます♡ [DSC03345.jpg][DSC03417.jpg] [DSC03420.jpg] *Neige 3Dのボタニカルレースが可憐さをプラスしてくれる、ブルーグレーのカラードレスです。 [DSC03138.jpg][DSC03150.jpg] *Plaisir スカートはシンプルなフォルムながらサテン生地をたっぷり使用したボリュームのあるタックデザインで華やかさと可愛さを演出してくれます。程よい光沢感が花嫁様の上品さを際立たせてくれます^^ [DSC03187.jpg] [DSC03211.jpg] とても素敵なドレスが入荷してきました♪ 気になるお衣装があればお気軽にご相談ください!
*おすすめ和装コーディネート*
皆様こんにちは! ヘアメイクの林です(*°∇°*) 本日は、『おすすめ和装コーディネート』のご紹介です! まずは真っ赤な色打掛に、掛下は梅のデザインが施されたお衣装です。 [4K2A0631_1.jpg] [4K2A0614_1.jpg][4K2A0645_1.jpg][4K2A0679_1.jpg] 胸元にある花嫁様の小物はひとつひとつ意味があります! 懐剣(かいけん)武家の女性が護身用に持っていた短剣で、 「邪悪なものを寄せ付けない」「自分の身は自分で守る」「一度嫁いだら帰らない」 そんな意味が込められているとされ、妻となる覚悟やお守り的な役割です。 筥迫(はこせこ)武家の女性が、身だしなみに使う白粉や紅筆などを入れて、胸元に差し込んでいた箱状のものです。 今でいう、化粧ポーチのようなものになります。 末広(すえひろ)「末広がりの幸せが続きますように」 末広という文字通り、そんな意味が込められています。 つづいて、かっこいい!落ち着いた色味の色打掛が着たい新婦様におすすめのコーディネートです* [4K2A0731_1.jpg] [4K2A0713_1.jpg][4K2A0747_1.jpg] 最後は、淡い色味で可愛いスタイルがお好きな新婦様に大人気のコーディネート* [4K2A0684_1.jpg] [4K2A0672_1_1.jpg][4K2A0706_1.jpg] この他にも、沢山のお着物や掛下・花嫁小物がございます♩ 選ぶお着物と小物で印象が大きく変わるので、オリジナルのコーディネートでより素敵なお写真が残せるようお手伝いさせていただきます^^