梅も素敵なのです。
こんにちは。
梅田店フォトグラファーの内田です。
昨日、一昨日は久しぶりに寒かったけど
今日は少し平和な気温に戻りましたね。
花粉の時期はつらいけど、
それでもこのまま春が来て
暖かくて過ごしやすい毎日が続いてほしいなあと思います。
今日はそんな冬から春に向けて一足先に咲く、
梅のお花とのお写真のご紹介です。
これからのシーズン、3月末から4月上旬の桜が特に人気だと思うのですが、
内田はこの梅だって綺麗さでは負けてないと思っております。
だいたい毎年2月中旬から3月上旬くらいかな?
桜より小ぶりな花びらは凛とした上品さも漂っているし、
赤白黄、いろんな色の表情も見れるし、
あとシーズン的に桜に比べてとっても人が少ない。
穏やか〜な気持ちで撮影することができます。
大阪近辺だと万博記念公園とか大阪城とか、
そのあたりがとっても綺麗に咲くのかなあと思います。
夕方のこの日差しとの色味のバランス、とっても素敵◎
梅のお花に光が当たったときのこの雰囲気とか。
後ろでボケたときのこの玉ボケも綺麗だな〜と思います。
こっちは大阪城、お花の一粒一粒がきちんと芯を持ってる感じする。
日が傾きはじめた時間帯が一番梅との相性が良い気がしております。
桜とはまた違った落ち着きと可愛らしさ。
ちなみに杏のお花とかも梅に近い印象。
杏は内田の知ってる限りだと鶴見緑地公園でたくさん咲いております(桜より少し早い3月中旬くらい)。
杏はこんな感じ。梅の落ち着きと桜の柔らかさ、両方ある。
淡いピンク、ええなあ。
こんな感じでお花のイメージの少ないこのシーズンですが、
意外と自然の中にはお花が溢れております。
今の時期、天気の良い日も多く、
本当に撮影日和が続いておりますので
みなさまぜひぜひお問い合わせくださいませ。
それでは今日も素敵な1日を!
梅田店フォトグラファーの内田です。
昨日、一昨日は久しぶりに寒かったけど
今日は少し平和な気温に戻りましたね。
花粉の時期はつらいけど、
それでもこのまま春が来て
暖かくて過ごしやすい毎日が続いてほしいなあと思います。
今日はそんな冬から春に向けて一足先に咲く、
梅のお花とのお写真のご紹介です。
これからのシーズン、3月末から4月上旬の桜が特に人気だと思うのですが、
内田はこの梅だって綺麗さでは負けてないと思っております。
だいたい毎年2月中旬から3月上旬くらいかな?
桜より小ぶりな花びらは凛とした上品さも漂っているし、
赤白黄、いろんな色の表情も見れるし、
あとシーズン的に桜に比べてとっても人が少ない。
穏やか〜な気持ちで撮影することができます。
大阪近辺だと万博記念公園とか大阪城とか、
そのあたりがとっても綺麗に咲くのかなあと思います。
桜とはまた違った落ち着きと可愛らしさ。
ちなみに杏のお花とかも梅に近い印象。
杏は内田の知ってる限りだと鶴見緑地公園でたくさん咲いております(桜より少し早い3月中旬くらい)。
こんな感じでお花のイメージの少ないこのシーズンですが、
意外と自然の中にはお花が溢れております。
今の時期、天気の良い日も多く、
本当に撮影日和が続いておりますので
みなさまぜひぜひお問い合わせくださいませ。
それでは今日も素敵な1日を!