BLOG
スタジオアクア横浜みなとみらい店の公式ブログ(和装ロケーション)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
妙本寺と江ノ島の海で和洋ロケーション!
みなさんこんにちは!スタジオアクア横浜みなとみらい店フォトグラファーの藍郷です!! 今回は鎌倉にある妙本寺と江ノ島で海ロケーションを行ったのでご紹介していきます! 鎌倉は和装も洋装も映えるスポットがたくさんあります! ぜひお好みの衣装、お好みの場所を見つけて鎌倉で撮影しましょう^^ それでは早速お写真見ていきましょう♩ [327309_068.jpeg] [327309_094.jpeg] [327309_111.jpg] まずは和装で妙本寺から!大きくて厳かなお寺の雰囲気が和装ととっても相性がいいですね^^ 新婦様の衣装と自然の緑も素敵です♡ [327309_118.jpg] [327309_234.jpeg] たくさんの画角から撮っていきますよ^^ [327309_259.jpeg] [327309_303.jpeg] 続いて江ノ島!有名な江ノ島電鉄とも一緒に撮っていきました! [327309_316.jpeg] 綺麗な光を見つけたので一枚。 こういうロケーションでしか撮ることが出来ない写真は魅力的ですよね^^ [327309_539.jpg] [327309_322.jpg] 最後は綺麗な海をバックに。 お疲れ様でした! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがおふたりに合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
和装で楽しく撮影♪
こんにちは!スタジオAQUA横浜みなとみらい店フォトグラファーの信田琉成です! 今回は、和装でスタジオ撮影をしたのでご紹介いたします! 和装はかしこまったイメージもありますが今回は割とカジュアルに可愛らしく優しい雰囲気の撮影をしました〜^^ では、早速!! まずは白壁から! シンプルな背景にお二人並んで。木のこぼれ日がまるで外で撮影したかのようです。 [Image][Image] お花いっぱいのアーチ♪ ピンクのお花が可愛いですね!お二人の雰囲気にもバッチリです。 こしょこしょ話をしていつお二人とっても可愛かったです![Image][Image] 反対バージョンも♡笑顔が素敵です![Image] 緑が印象的な竹林のシーンでは、眩しい光がお二人を照らしていて幻想的です。[Image] 紙風船のアイテムを持ってきて下さいました!デザインがとっても可愛いです。 膨らませてみたり、実際に遊んでみたりと場が和んで素敵な時間でした。 [Image][Image][Image] 最後は、基本立ちです。 とてもフォーマルで台紙などに使っていただけます! [Image] 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがおふたりに合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
開港記念館 和装ロケーション
こんにちは! 横浜店ヘアメイクの川島です! 今回は開港記念館にて和装ロケーションのご紹介です♪ [_H6A0107 2.jpg] 開港記念館の内装は洋風の建物なのですが、 お選びいただくお着物やヘアメイクによって雰囲気がとても統一されます! 今回、新婦の衣装はデコルテオリジナルのマルレをお選びいただきました♡ [_H6A0141 2.jpg] [_H6A0523 2.JPG] 今回お選びいただいたマルレは刺繍がゴールドのみのシンプルでも華やかでもあるデザインになっています。小物も打掛に合わせたゴールドでとても華やかになっています♪ [_H6A0082 2.jpg] [_H6A0152 2.JPG] メイクは色味を全体的にピンクの色味で統一していて、可愛さを出すことで 大人綺麗めな着物と合わせて綺麗可愛いを演出しています♡ ヘアスタイルはタイトの個性シニヨンになっています! 髪を編むのと同時にリボンも一緒に編んだりお花もつけて個性を出したヘアスタイルになっています! いかがでしたでしょうか? 建物の雰囲気にあわせてコーディネートなどをするとより一層こだわって撮影もたのしくなります! ぜひこだわってお気に入りの衣装やロケーション場所で撮影してみてください♡ ヘアメイク、フォトグラファーは指名制度を承っておりますので ギャラリーからぜひご覧くださいませ!お待ちしております!!!
軽井沢で洋装・和装ロケーション!!
皆さんこんにちはスタジオアクア横浜みなとみらい店フォトグラファーの児玉です!! 今回は今の暑い時期におすすめの避暑地である軽井沢でのロケーション撮影をご紹介していきたいと思います♩ 軽井沢は春夏秋冬オールシーズンおすすめですが、夏も涼しくて大自然の新緑と一緒に撮影ができる夏の時期は ウェディングフォトにぴったりですよ^^ 今回和装は小諸懐古園という城跡で撮影をしました!重要文化財に指定されていて、歴史ある場所で撮ることが出来ます! 洋装では軽井沢のタリアセンというロケーションで、池などがあり洋装にピッタリですよ^^ 児玉はよく軽井沢に行くのでぜひご指名もお待ちしております! それでは早速お写真の方をご紹介していきたいと思います!! [Image_20250823_111512_092.jpeg] [Image_20250823_111516_227.jpeg] [Image_20250823_111509_896.jpeg] [Image_20250823_111519_406.jpeg] まずは洋装から撮影していきました! 自然の雰囲気が軽井沢はやはり良いですね〜青も緑も綺麗です^^ [Image_20250823_111513_157.jpeg] [Image_20250823_111511_730.jpeg] お次は和装で^^パキッとした赤がよく合っていますね [Image_20250823_111508_676.jpeg] [Image_20250823_111521_213.jpeg] [Image_20250823_111520_128.jpeg] いろんな雰囲気で撮っていきました!皆さんもぜひ一生に一度の思い出を軽井沢で残しませんか? 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがおふたりに合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
初夏の三渓園!
こんにちは!スタジオアクア横浜店フォトグラファーの信田です!今回は初夏の三渓園ロケーションをご紹介いたします! この日は天気のいい日で緑が素敵でした! [1-006.jpg] 最初はたくさんの緑と一緒に和傘を使って撮影いたしました!! [1-005.jpg] お次はもみじと一緒に撮影いたしました!緑のもみじが初夏の雰囲気を演出してくれました! [1-001.jpg] 三渓園の三重塔と撮影!本格的な和の雰囲気が出ました! [1-010.jpg] 最後はお二人でほっぺをぷにっとして可愛らしく撮影いたしました!
箱根リトリートのご紹介です!
こんにちは!スタジオアクア横浜店カメラマンの木下です! 本日は箱根でのウェディングフォトをご紹介いたします! 箱根では自然豊かなロケーションで、和装と洋装どちらも撮影が可能となっておりますので、お二人のお好みに合わせたお写真を一緒に作っていきましょう! まず最初は洋装からご紹介させていただきます! この日は雨でしたのでふんわりとした光が差し込み、とても綺麗にお二人を映してくれました。 白いドレスがよく映えますね! [A_DSC00015.jpeg] [ADSC00323 のコピー.jpeg] [A_DSC00357.jpeg] [DSC00241.jpeg] [DSC00406_1.jpeg] [DSC00396.jpeg] お次は和装をご紹介いたします! 洋装と同じ場所で撮っても雰囲気が変わって、日本らしいかわいらしさが感じられます! [DSC00563.jpeg] [A_DSC00451.jpeg] [DSC00453.jpeg][DSC00612.jpeg] [DSC00511.jpeg] [DSC00528-min.jpeg] 和装の時は雨が上がり、外での撮影を行うことができました! 鮮やかな緑の中でのお写真ではとても幻想的に写り非常に印象的でした。 [DSC00650.jpeg] [DSC00714.jpeg] [DSC00722.jpeg] [A_DSC00727.jpeg] [DSC00743.jpeg] 箱根でのウェディングフォトはいかがでしたでしょうか。 自然がお好きな方、幻想的なお写真を撮りたい方などなどいらっしゃいましたら、ぜひ箱根での撮影をご検討くださいませ! [DSC00614 (1).jpeg] [DSC00641 (1).jpeg] \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! Photographer :木下 令 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回)撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! イメージがなくても大丈夫です! お気軽にご相談ください! 皆様のお問い合わせを心よりお待ち申し上げます。 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
【和洋折衷】横浜市開港記念会館で和装撮影!
みなさんこんにちは!スタジオアクア横浜店フォトグラファーの宮園です! 今回は横浜市開港記念会館で和装ロケーション撮影をしてきたのでご紹介していきたいと思います!! 開港記念会館は赤レンガと白い花崗岩の外観が特徴の洋風の建物となっていて、内装も天井が高く、ステンドグラスや大窓がとっても素敵です! 今回はそんな洋風の建物で和装撮影をしましたよ♩ 一見合わないと思ってしまうような組み合わせですが、 まるで映画のワンシーンのような非日常感に包まれて、 和と洋が織りなすアートのようなウェディングフォトが完成します。 和装をよりモダンに、よりドラマティックに演出したい方におすすめです。 早速お写真見ていきましょう^^ [_H6A0584_1.jpg] まずは開港記念会館の建物の前で一枚!まるで現代にタイムリープしたかのような少し異質な雰囲気も良いですね!! [_H6A0525_1.jpg] [_H6A0507_1.jpg] [_H6A0519_1.jpg] [_H6A0470_1.jpg] 小物なども使っていきました! [_H6A0299_1.jpg] [_H6A0243_1.jpg] [_H6A0409_1.jpg] 洋風の建物ならではの階段や大窓が素敵ですよね〜 新婦様の衣装もレース生地のもので和と洋を中和してくれています!とっても可愛いお衣装でおすすめです! [_H6A0007_1.jpg] [_H6A0238_1.jpg] 最後は大窓をバックにお二人のシルエットで。 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがおふたりに合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
和装ロケーション
こんにちは!スタジオアクア横浜店フォトグラファーの中林です! 今回は妙本寺でロケーション撮影を行ってきたので紹介していきます! 静かな境内に紫陽花が彩りを添え、和の雰囲気にぴったりの場所でした おふたりの自然な表情と一瞬一瞬の空気感を大切にしながら撮影しました^^ [337330-1.jpeg][337330-42.jpeg][337330-57.jpeg] ほっぺを寄せ合いながら笑顔を見せてくれた瞬間をパシャリ^^ [337330-64.jpeg] 和装の凛とした佇まいがしっかりと際立つカットになりました! [337330-112.jpeg] この日は紫陽花がとても綺麗でした!二人並んで歩く姿も素敵です [337330-152.jpeg] 並んで歩くおふたりの後ろ姿からも仲の良さが伝わりますね。 [337330-159.jpeg] 正面からフォーマルな立ち姿でも撮らせていただきました! [337330-227.jpeg] 赤と白の和傘を使って、妙本寺ならではの自然と建物が引き立つ一枚になりました! [337330-262.jpeg] 穏やかで自然体なお二人にぴったりな撮影となりました! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがおふたりに合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
洋装と和装が満喫できる2着プラン!
みなさんこんにちは!スタジオアクア横浜店フォトグラファーの倉田です! 今回は洋装と和装の2着が満喫できるプランの撮影をしたのでご紹介していきます!! 洋装ではハウススタジオ、和装では屋内庭園で撮影することができます^^ どっちの衣装にするか悩む、ハウススタジオ、屋内庭園どっちでも撮影したいという方にはとってもおすすめのプランになっております✨ それでは早速お写真の方見ていきましょう! [324291_171.jpg] [324291_215.jpg] まずは洋装からの紹介!白壁でアイテムやスタジオに置いている、花瓶やお花を使って可愛く撮影していきました!! [324291_273.jpg] [324291_328.jpg] [324291_342.jpg] バラとガーデンの背景を使って撮影!ガーデンの背景は外にいるような写真を撮ることができますよ^^ [324291_015.jpg] [324291_033.jpg] [324291_040.jpg] お次は和装です!またまた白壁からアイテムをたくさん使っていきます^^ [324291_106.jpg] [324291_155.jpg] 最後は茶室の中でお辞儀のポーズをして終了!ありがとうございました^^ 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがおふたりに合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
新作色打掛のご紹介♪
本日は近日入荷しました色打掛2着をご紹介いたします!! まず1着目はこちら↓↓ 【なでしこ牡丹/白】品番:IU01641 “大和撫子”という言葉もあるように、撫子は清楚で可憐な日本人女性の象徴として親しまれてきました。 「富貴」や「幸せ」を意味する大輪の牡丹と愛らしい撫子を大胆にデザインしました。 緞子織(どんすおり)と紹巴織(しょうはおり)をミックスすることで、織物の風合いを楽しむことができる お着物となっております。 [DSC03028.jpg] 大きめの牡丹柄で華やかで存在感もあります。 [DSC03030.jpg] 色合いも落ち着いたピンク色で可愛らしさもありながら 大人な雰囲気もあります。 [DSC03036.jpg] 2着目はこちら↓↓ 【天竺井桁文様/白フキクリーム】品番:IU01646 和名では“天竺牡丹”と称されるダリア。 大輪のダリアの花を贅沢に配置しシンプルながらも華麗で気品のあるデザインに仕上げました。 全体に広く誂えた金糸により美しいダリアの花を一層豪華に彩ります。 幸せが絶えることなく長く続くという意味を込め後ろには井桁の文様をあしらいました。 晴れの日の花嫁様をより一層輝かせる打掛衣裳です。 [DSC03059 (1).jpg] 色合いもオレンジとブルーで夏らしさもあり明るい雰囲気です。 [DSC03062.jpg] ダリアのお花が全体に入っていてとても華やかで上品なお着物です。 [DSC03074.jpg] 素敵な衣装たくさんございますので悩んでご新婦様にとって 気に入る衣装を選んでください!! ヘアメイクスタッフが全力でサポートさせていただきます!!