BLOG
スタジオアクア横浜みなとみらい店の公式ブログ(和装ロケーション)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
桜満開の三溪園
本日は桜満開の三溪園のご紹介です。2、3日前まではほぼつぼみ状態だった桜たち。ここ数日の暖かさで一気に花が咲き始めました。今回撮影させて頂いたお二人は海外在住のお客様。1ヶ月ほど日本に滞在している間にこの日を選んで頂いて見事見頃の日に当たりました。ラッキーなお二人でした。 [みなとみらい_0001_1.jpg]桜の花を見つめる新婦様。その後ろからそっと見守る新郎様。仲睦まじく。 [みなとみらい_0002_1.jpg]三渓園といえばこの場所。桜のピンクが彩りを添えます。 [みなとみらい_0003_1.jpg]彫りの深い新郎様はモノクロ写真で。和装が良くお似合いです。 [みなとみらい_0004_1.jpg]新婦様は赤い和傘と共に。白を基調とした着物に赤色がよく映えます。 [みなとみらい_0005_1.jpg]なんと身長193cmの新郎様。新婦様の背は決して低くはないのですが、小さく見えてしまいます。 [みなとみらい_0006_1.jpg]三溪園の中心には大きな池があり、その周りを何十本もの桜に囲まれています。 [みなとみらい_0007_1.jpg]ここを通り過ぎるときに新郎様が「バンブー(竹)!!」と叫ばれたので急遽撮影致しました。 [みなとみらい_0008_1.jpg]ずっと仲良く睦まじいお二人。そんなお二人は可愛いユキヤナギとともに。 [みなとみらい_0009_1.jpg] 天気はそれほど良くなかったのですが、代わりにたくさんの桜が迎えてくれました。 [みなとみらい_0010_1.jpg] 常緑樹の緑を背景に見事にたくさんの桜が咲き乱れていました。
【桜の季節】本州で最初に咲く桜、とその近くの海。
こんにちは。 横浜店カメラマンの藍郷です。 三月も中旬になってそろそろ桜の季節ですね。ということで、 先日、土肥桜で前撮り写真を撮りにいった時のお写真をご紹介いたします! 満開の桜と和装の写真ってやっぱり好きです。 逆光の光が差してくる桜並木を背に躍動感をつけたくて お二人に走ってもらってます!走り方も表情も全てかわいいです! [311854_438-e_1980px.jpg] 走り終わったお二人。 お喋りしているところを超ローアングルから1枚 地面から反射した光や舞い落ちる桜の花びらがどこか刹那的な雰囲気もあって好きなカットです。 [311854_421-e_1980px.jpg] この日は天気も良かったので 空の青も出したくて角度を変えて1枚。 桜のピンクと空の青、お二人の表情も最高です。 [311854_525-e_1980px.jpg] 衣装を変えて洋装のお写真を。 佇むだけで絵になる。ドレスとタキシード。 空と海。どこまでも広がる青。 ポスターにもできそうな佇むお写真。 [311854_026-e_1980px.jpg] 青と黄色ってむっちゃかわいいな、と。 たまたま一部だけ咲いていた菜の花をつかって撮ってみました。 お二人の笑顔も最高です。 [311854_096-e_1980px.jpg] 光と影を意識して撮った1枚です。 弧状になっているビーチも写し込みました。 あとはお二人とお話しながら良い表情のタイミングで1枚。 カラフルな写真も好きですが、 モノクロの光と影を意識した写真も好きです。 [311854_184-e_1980px.jpg] Photographer : 藍郷 心太朗 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回)撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! イメージがなくても大丈夫です! お気軽にご相談ください! 皆様のお問い合わせを心よりお待ち申し上げます。 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
【世界遺産と残す】和装富士周遊ロケーション
[303849_068.jpg] 本日は富士山と撮影ができる和装富士周遊ロケーションでのお写真をご紹介いたします! まずは浅間大社からスタートしました! [303849_092.jpg] 寄り添ってすこし落ち着いた雰囲気で。朱色に白無垢がとっても映えていますよね! [303849_186.jpg] 富士山の前に移動してきました! ご新婦様は色打掛にチェンジ!雰囲気もかわりより華やかになりました^ [1-001.jpg] ソロカットもしっかりと撮影します!和傘を持つことでより和装の雰囲気が引き立ちますね。 [1-003.jpg] ご新郎様のソロカットももちろん撮影します◎腕でを組んでかっちりとした雰囲気もとてもお似合いですね^^ [1-004.jpg] 富士山の壮大さをより感じることのできる引きのカットも撮影してみました! [1-005.jpg] 相合傘のカットも可愛いですよね^^ 雪化粧の富士山と一緒に撮影ができるのは5月頃までになっております! [1-006.jpg] 指輪にフォーカスしたリングカットも とても綺麗な光が差していました! [1-007.jpg] 富士山を背景にプロポーズカット!とっても映えな一枚に仕上がりました◎ [1-008.jpg] 締めはさむ〜〜い!のポーズでカイロを握りしめてもらいました!笑 寒い中長時間の撮影お疲れ様でございました!末長くお幸せに♡ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回)撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! イメージがなくても大丈夫です! お気軽にご相談ください! 皆様のお問い合わせを心よりお待ち申し上げます。 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2025年 軽井沢春ロケーション受付中!
まだまだ寒いですね。。。 連休明けは暖かくなるみたいですね! 4月の桜無事に咲きますように! 2月は伊豆河津ロケーションでした! 4月中旬は 【軽井沢桜ロケーション!】 新しいロケ地も増えてます!! https://photo.decollte.co.jp/spots?store_ids%5B%5D=15 4月上旬は予定があって桜ロケできない!! そんな方はぜひ!軽井沢でのロケーションはいかがでしょうか? ご相談は 横浜店でも受付中! お気軽にご相談ください! お待ちしてます〜
本州で一番早い河津桜
こんにちは。 カメラマンの藍郷です。 2月になり桜での撮影のご予約が増えてきており、 もうすぐ春だなぁと3、4月の状況を見て考えていました。 ですが、2月になると本州の早咲きの桜も咲き始める時期でもあります。 そこで今日は私が去年2月中旬ごろに撮影した河津桜のお写真をご紹介したいと思います。 河津桜はソメイヨシノと比べて色が濃く ピンク色に近いので青空によく映えます。 また菜の花と開花の時期が近いので 一緒に撮ることができて 春の訪れを感じる鮮やかな写真になりました。 [266014_034_1980px.jpeg] この日は風も強かったのですが、 そのおかげで桜のはなびらが風に流されるなかで 白無垢の新婦様を撮ることができました。 [266014_077_1980px.jpg] 新郎様は少しコントラストを強めて雰囲気を変えてみました。 やはり桜に和装はとても似合いますね。 [266014_137_1980px.jpg] この日はお二人の愛犬も和装で撮影にご参加くださいました。 [266014_235_1980px.jpeg] 桜並木をお散歩する姿を後ろから。 [266014_263_1980px.jpeg] 途中で新婦様は一旦綿帽子をかぶって頂きました。 ここでもまたいい風が吹いたので一枚。 [266014_324_1980px.jpeg] そして、次は菜の花畑へ。 先程は川沿いでしたがこちらは山側。 黄色一面もかわいいですね。 [266014_421_1980px.jpeg] 一面菜の花の中に桟橋があるのですが、 ここでわんちゃと撮ると菜の花がちょうどいい高さにくるのです。 むちゃくちゃかわいい&賢い子でした。 [266014_493_1980px.jpeg] 最後はお二人に菜の花に埋もれて撮らせて頂きました。 どこまでも続くように見える花畑です。 [266014_548_1980px.jpeg] 最後までご覧いただきありがとうございました! また河津桜以外の桜のご予約も埋まってきている状況です。 桜での撮影をお考えの方は早めのご相談お待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! Photographer : 藍郷 心太朗 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! イメージがなくても大丈夫です! お気軽にご相談ください! 皆様のお問い合わせを心よりお待ち申し上げます。 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
鶴翔閣(旧原家住宅)と三溪園で撮る和装
こんにちは! スタジオアクア横浜店の藍郷です。 本日は鶴翔閣でお撮りしたお写真をご紹介します! 鶴翔閣は三溪園の中にある旧原家住宅であったお家で撮影できます! 貸切なのでゆったりと撮影に臨んでいただけます^^ この日はご家族の撮影もあって終始和やかに撮影させていただきました! [312411_277.jpg] [312411_174.jpg] ロケーションだと裾を下ろしたり腰掛けたりすると なかなか大変ですが、室内での撮影になるのでポージングのバリエーションも広がります♪ [312411_247.jpg] 旧住宅なので立派なお家で前撮りしているみたいですね^^ [312411_367.jpg] 鶴翔閣を出て三溪園の中を進みます。 門のフレームを入れてお撮りしてみました。 奥行きが出て背後のボケもいい感じです! [312411_395.jpg] 撮影中にお二人に歩いてもらってお声がけさせてもらい その瞬間の一枚です。 お衣装も綺麗に見えるし振り返るのがかわいい一枚です! [312411_497.jpg] [312411_495.jpg] お茶屋さんで休憩しながらお団子タイム! オフショットもしっかり撮らせていただきます。 [312411_568.jpg] 三溪園もぐるっとまわって終盤 橋の上で青空と池と三重塔もまるっと全部入りました! [312411_601.jpg] 最後はちょっとカメラに向かって小走りしてもらって 動きのある雰囲気で撮らせてもらいました! 撮影お疲れ様でした! Photographer :藍郷 心太朗 Hair and Make: 藤田 美春 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがおふたりに合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
冬ならではの景色かも??
三溪園は普段は日が落ちる前に閉園してしまうことが多いのですが、冬の時期になるとライトアップの関係で閉園時間がのびます! 冬の澄んだ空と日が落ちたマジックアワーの時間に撮影できるのは冬の時期限定の写真になるかもしれません、、、 [306116-401.jpg] [306116-420.jpg] [306116-432.jpg] この時間帯のシルエットは基本的には洋装の方が多いので少し特別感のある写真たちになりました! 季節によってもその時期にしか撮れない写真もあります!紅葉や桜もそうですね! 春や秋の季節は早めにご相談会へ!!
【伊豆 河津桜ロケ 空き枠状況〜】
現時点の伊豆 河津桜ロケ空きのご案内! 2/1〜6 空きあり 2/11 空きあり 2/16.19-20.22.24 残りわずか! 2/25~28 空きあり 2025年は2/1〜28までの営業です! かわいいピンクの桜 黄色い菜の花 青い海! 春先取りで前撮りしませんか? 【横浜みなとみらい店でも相談会受付中!】 ★来店予約相談会★ オンラインでもOK! ◎オンライン相談会◎ ぜひ!お問い合わせください! お待ちしてます!
*秋ならではの和装ロケーション*【 in 三溪園 】
[304139_004.jpg] 自然の中で和装撮影が叶う三溪園ロケーション天気にも恵まれた日のお写真をご紹介いたします^^ [304139_042.jpg] 和傘を使用して、歩いているようなお散歩カットナチュラルな雰囲気も素敵ですね♪ [304139_077.jpg] きらきらと光る木漏れ日がとても綺麗だったのでソロカットもしっかりと撮影させていただきました◎ [304139_205.jpg] 紅葉がとっても真っ赤になっていました!空を見上げてお話していただきとっても素敵な笑顔が^^ [304139_232.jpg] 三溪園にはイチョウの木もあり、秋の雰囲気をしっかり感じながら撮影を楽しんでいただけます◎ [304139_256.jpg] 緑とオレンジのグラデーションもとっても綺麗でした!★ [304139_271.jpg] アルバム作成の際にお手元カットはとっても役立ちますよ^^ [304139_279.jpg] とても広い三渓園には竹林スポットもあります◎バリエーションもしっかり残せますね! [304139_315.jpg] 西日がとっても綺麗に差し込む時間ふわっとた光の中で笑顔なお二人がとても可愛かったです♡ [304139_321.jpg] 締めは三溪園の定番スポットで!お二人とも撮影お疲れ様でございました^^ 末長くお幸せに♡ \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! Photographer : 中林 永理 Hair and Make: 後藤 彬那 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回)撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! イメージがなくても大丈夫です! お気軽にご相談ください! 皆様のお問い合わせを心よりお待ち申し上げます。 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
三溪園の紅葉とアイテムで!
[300310_0169.jpg] 紅葉の時期の三溪園はとても綺麗です 紅葉でできた黄色い絨毯! ここで撮影すると、お二人の着物とアイテムの白い和傘が映えます! ライティングで素敵なお写真に! [300310_0085.jpg] 日が傾いてくると、和傘を使ってシルエットを使ったお写真も撮れます! アイテムの和傘も使い方、撮り方によっては先ほどのお写真とは違う雰囲気のお写真が残せます。 [300310_0123.jpg] お二人が持ってきてくださった「旦那」・「嫁」の文字! ロケーションでもお持ち込みのアイテムを使って撮影ができます!! お二人らしさが感じられるお写真に!! [300310_0104.jpg] 和のお面を持ってきてくださったお二人! 三溪園の雰囲気にもぴったりです! 持ってきていただくアイテムによってはかっこよくも撮れますし 可愛くも撮れます!! [お面.jpg] お面の後ろからひょっこり。。! 今度はお面を使って可愛らしいお写真です!! かっこいいお面の中には笑顔が素敵なお二人が! やっぱり着物とお面は合いますね! [300310_0250.jpg] 三溪園には立派な門があります! 日が落ちてきて、少し暗くなってくると提灯にも灯りがついてきます 明るい時間の三溪園とはまた違った雰囲気で撮影が楽しめます! [300310_0235.jpg] 撮影の時はお二人のソロショットも撮っていきます! 新郎様は提灯とかっこよく!! [300310_0233.jpg] 新婦様もソロショット!! 新婦様は提灯の温かみのある灯りで優しい印象に!