指輪以外にもプロポーズで贈れる素敵なプレゼント!一生忘れられない記念日に
プロポーズといえば、婚約指輪の箱をパカッと開けるのが王道。でも一生に一度の経験なら「もっと彼女を驚かせたい!」と考えている人も多いはず。
今回は、指輪と一緒に贈ると最高に喜ばれるプレゼントを女性のタイプに合わせて国内最大級のフォトウェディング「デコルテフォト」編集部がご紹介します。プレゼントに込めたあなたの想いも一緒に伝えれば、感動はひとしお! ぜひ、ふたりの最高の思い出となるプロポーズの参考にしてみてくださいね。
プロポーズで指輪以外にも渡すと喜ばれるプレゼントは?
プロポーズといえば婚約指輪を贈るのが一般的ですが、なかには指輪はいらないという女性や、ただ渡すだけでなくロマンチックに演出してほしいという女性などさまざま。彼女の個性や雰囲気に合わせたプレゼントを選ぶことで、より一層心に残るプロポーズになりますよ。
ロマンチックな演出を求める女性に
映画のワンシーンのようなロマンチックなプロポーズに憧れる彼女には、お姫様気分が味わえるようなアイテムがおすすめです。
ブーケ
プロポーズの定番アイテムであり、華やかな雰囲気を一気に高めてくれるアイテムが『ブーケ』です。彼女の好きな花を選んだり、花言葉の意味を調べて選ぶことで、より特別感のあるプレゼントに。
ブーケは本数によっても意味合いが変わります。「100%の愛」を意味する100本のブーケが用意できなくても、11本あれば「最愛」というメッセージを伝えられます。メインの花だけでなくカスミソウも添えることで、花言葉の「感謝」や「幸福」という意味合いを持たせられますよ。
イヤリング・ネックレス
イヤリングやネックレスなどのジュエリーは、指輪とはまた違った形で女性の特別感を高めてくれるアイテム。プロポーズのときには彼女の好きなブランドやモチーフを念入りに調査してみて。
婚約指輪は家事などの際に、傷が付いたり失くさないようにと箱にしまってしまう方もいます。イヤリングやネックレスをプラスすれば特別なときだけでなく日頃から身につけられるアクセサリーが増えるので、女性にも喜ばれるはず。
「いつでも綺麗な〇〇ちゃんでいてね」という想いを伝えてジュエリーボックスとセットで渡せば、彼女の驚く顔が見られるかもしれません。
リングの箱
「指輪を一緒に選びたい!」というカップルの場合、プロポーズの際には、空のリングケースやジュエリーケースを渡しながら気持ちを伝えることで、粋なサプライズに。
近年ではプロポーズ用に開くとライトが点灯する箱も販売されています。どんな言葉で喜んでくれるのか、彼女の顔を思い浮かべながら準備してみてはいかがでしょう。
ガラスの靴
シンデレラに登場するガラスの靴は、まさにロマンチックの象徴。おとぎ話のようなプロポーズを夢見る彼女にとっては、最高のサプライズとなるはず。
まさしく、王子になったかのように彼女のもとに跪き、勇気を振り絞って愛の言葉を贈ってみて。真実の愛を見つけたシンデレラと王子のように素敵な瞬間が訪れるはず。
実用派の彼女に
指輪より日々の生活に役立つものや、ふたりの新しい生活で使えるものを喜んでくれる彼女には、実用的なアイテムを贈ってみましょう。
プレゼントを使うたびに、プロポーズの幸せな瞬間を思い出し、温かい気持ちになるでしょう。
ケーキ
実用派の彼女だけど一緒にお祝いがしたい場合は、手作りケーキを作ってみるのもおすすめ。プロポーズの瞬間をより楽しく、甘い思い出にしてくれますよ。
または、お店で購入したケーキでも、メッセージプレートにプロポーズの言葉を添えることで、サプライズ感が演出できます。
インテリアブーケ
プリザーブドフラワーやドライフラワーを使ったインテリアブーケは、生花のように枯れることがないため、そのまま生活を彩るインテリアにも。結婚後の新居に飾れば、プロポーズの日の感動をいつまでも形に残せます。
「この幸せな生活が永遠に続きますように」という願いを込めて、彼女の好きなカラーやトーンに合わせたものを選んでみて。
腕時計
お互いに忙しいカップルには、ペアの腕時計をプロポーズの贈り物にするのもおすすめです。手元を見るたびに、いつでも相手を想うことができるでしょう。
毎日身につけられるアイテムでもあるので「これからもふたりで同じ時を刻んでいこう」という、永遠の愛を込めたメッセージが伝わるはず。
ふたりだけの思い出をこめたプレゼントを
プロポーズを盛り上げたいなら、ふたりで訪れたデートの場所や共通の趣味を思い返してみてもいいかもしれません。お互いに趣味が合うおふたりなら指輪にこだわらず好きなものをプレゼントするのも、ひとつの手ですよ。ふたりのこれまでのストーリーを込めたプレゼントは愛情が伝わるはずです。
ぬいぐるみ
ふたりの思い出が詰まったぬいぐるみは、プロポーズの日を可愛く演出できます。ぬいぐるみに指輪を持たせて渡してみるのも素敵なサプライズになるはず。
彼女の好きなキャラクターのぬいぐるみは、デートで出かけたときにこっそり買っておいたり、自分だけでテーマパークへ足を運んだりと気づかれないように準備しましょう!
ふたりをイメージしたカップルのキャラクターなら、「ふたりでずっと仲良くいようね」
という気持ちをこめて渡してみて。
手紙
プロポーズで最も喜ばれるのは、あなたからの愛の言葉。ただ結婚の約束のために指輪を渡すのではなく、「これから一緒に歩んでいきたい」という気持ちと、今まで一緒に過ごしてきた時間への「ありがとう」を、しっかりと表すことが相手の心を動かします。
言葉では恥ずかしくて伝えられない場合は、手紙にすると素直に伝わりますよ。 心のこもった手紙は、彼女にとって一生忘れられないプレゼントになるはずです。
指輪はいらないという彼女の本心は?
結婚を見据えてプロポーズを考えているものの、彼女から「指輪はいらない」と言われて、困惑している方もいるかもしれません。しかし、彼女の本心を確認せずに「指輪なしで結婚を進めても大丈夫だろう」と判断してしまうと、後悔につながる可能性があります。
彼女が「指輪はいらない」と言う理由はさまざま。普段アクセサリーをつけないから、あるいは指輪よりも新婚旅行や新居の費用に充てたいと考えているケースがあります。また、本心では指輪が欲しいと思っていても、高価なプレゼントを彼にねだることに抵抗を感じ、気を遣っている場合もあります。
彼女の本心を探るためには、「指輪の代わりに、記念になるものを贈りたいんだけど、何か希望はある?」「婚約指輪は一緒に選びたい?」といった具体的な話し合いの時間を設けてみることが大切です。
いずれにしても、大切なのは彼女の気持ちを尊重しつつ、形にこだわらずに感謝の気持ちを込めてプロポーズすることが重要です。
プロポーズ、指輪以外にもかける予算は?
指輪以外にもプレゼントを贈る場合、何にどのくらいの予算をかければ良いのか悩む方も多いのではないでしょうか。ここでは、婚約指輪の相場と、指輪以外のプレゼントにかける金額について、平均予算をもとに解説します。
「ゼクシィ結婚トレンド調査2023(全国推計値)」によると、婚約指輪の平均費用は約38万円ほど。さらに、男性が婚約指輪以外のプレゼントにかけたお金は5万円未満と回答している方が50%以上。指輪とプレゼントでの総額で35万円〜45万円ほどが平均予算。
バラの花束を100本ほど用意すると2万円〜5万円ほどするため、「花束と指輪」「腕時計と指輪」など指輪以外にプレゼントを用意する方は1つに絞っているようです。
指輪以外にもプレゼントを贈る場合、最も大切なのは彼女が本当に喜んでくれるかどうか。予算を無理に増やすよりも、彼女の好みやふたりの関係性に合ったプレゼントを選ぶことが大切です。
プロポーズは指輪だけじゃない!特別な瞬間を彩る演出アイデア
プロポーズといえば、夜景の見えるレストランで婚約指輪を差し出して「結婚してください」と伝えるシーンを思い浮かべる方が多いでしょう。しかし、プロポーズは食事のタイミングだけではなく、様々な演出があります。ふたりにとって忘れられない特別なシーンを創り出すためのアイデアをご紹介します。
プロポーズのメインスポット、テーマパークで
ふたりの初デートの場所や、告白した場所など思い出の場所でのプロポーズは、より感動的な瞬間になるはず。大好きなテーマパーク内で思いっきり遊んだ後に、メインスポットでのプロポーズは嬉しいサプライズ!
周囲の人へ迷惑がかからないよう、テーマパークのスタッフにショーのスケジュールや導線などを確認しておきましょう。
愛しいペットや動物と一緒にプロポーズ
動物好きの彼女にとって、愛しいペットや動物は家族の一員。そんな大切な存在にもプロポーズを手伝ってもらってみてはいかがでしょうか?
ペットの首輪に婚約指輪をつけてサプライズでプロポーズしたり、ふたりの前にプレゼントを持ってきてもらうように教えておきサインを送るのもユニークなアイデアです。
熱帯魚やペンギンが好きな彼女のために水族館でプロポーズするのもロマンチック! 館内で彼女へ花束などのプレゼントを贈る場合は、事前に持ち込んでよいものか、比較的空いてる時間はあるかなど事前に施設へ確認してみて。
和室でゆっくり日常会話からプロポーズを
派手な演出が苦手な彼女には、和室でゆっくりとプロポーズするのも良いでしょう。温泉旅館の一室を予約して、美味しい料理を楽しみながら、落ち着いた雰囲気の中でプロポーズするのも素敵です。
女性から男性に逆プロポーズ!相手に渡すプレゼントは?
男性へのプロポーズを考えているけれど、指輪を贈るのってなんか変?と迷っていませんか、女性から男性へのプロポーズする際には実用的で末永く使えるものを贈るのがポイントです。
主流は、ビジネスシーンでも使えるシンプルなデザインの腕時計などの実用的なプレゼント。今までの感謝とともに「今後も一緒にいたい」と提案してみましょう。
また、同棲をしていないカップルは、ペアのマグカップやキーケース、アクセサリーなどのお揃いのアイテムを購入して、ふたりでの新生活を検討してみるのもおすすめです。
彼を思う気持ちが伝わり、逆プロポーズが成功しますように。
まとめ
プロポーズは、お相手への愛情を最大限に伝える機会。指輪だけでなく、恋人が本当に喜んでくれるプレゼントや演出をプラスすれば、一生忘れられない特別な記念日になるはず。
彼女が喜ぶ感動的な瞬間を、プロの写真で美しく残しませんか? デコルテフォトグラフィーでは、今回ご紹介したような実際のプロポーズシーンを再現し、一生の宝物になる一枚を仕上げられます。
まずはオンライン相談から、おふたりの理想のシーンについてお気軽にお聞かせください。
▼フォトウェディングについてもっと詳しく知りたい方へ