愛は続くもの。
慌ただしく過ぎ去っていったこの4月、5月。
今年の植物たちはとっても元気、
例年以上に桜に包まれながら撮影した気がするし、
新緑の緑も、いつも以上に瑞々しかった。
たくさんの撮影をしてきたけれど、
体調も崩さず、日々楽しく過ごせてよかった。
きっと黒酢のおかげです。
慌ただしさも少し落ち着いてきたかなと思ったら、
ほんのりと夏の匂いも入り混じる、
もしかして、梅雨入り、しましたか?
といったこの頃です。
これはもう、本当に感覚でしかないのですが、
「婚礼写真」は
おふたりにとってのラブソングみたいなものだと思っていて、
うまく説明はできないのですが、
何となくでいいので伝わってくれたら嬉しいな。
この写真だってふたりにとっての最高のラブソング。
小雨の中での撮影、この春でぐんと得意になった。しっとりしてて好き。
桜吹雪、今年は何度かみれて嬉しい。
撮影終盤の少し疲れの混じったこの表情、ふたりの”素”って感じがする。
念願の浜寺公園。この抜け感、規模感、手の届く範囲の幸せがたくさん転がってそう。
広い景色みると、北海道が恋しくなる。来月から、また行きます。
いきいきとした新緑。命宿ってるなあ。
スタジオも、愛で満ち溢れてました。
若草山から眺める景色も、また大好きなのです。
つつじの赤と、青空と、かわいい配色。
穏やかなこの空気感。毎日、平和に撮影し続けてたい。
この夏も、
これからのふたりのラブソングを、
たくさん写していけたらいいな。
文/写真 内田 景( @kei.deco.ph )
今年の植物たちはとっても元気、
例年以上に桜に包まれながら撮影した気がするし、
新緑の緑も、いつも以上に瑞々しかった。
たくさんの撮影をしてきたけれど、
体調も崩さず、日々楽しく過ごせてよかった。
きっと黒酢のおかげです。
慌ただしさも少し落ち着いてきたかなと思ったら、
ほんのりと夏の匂いも入り混じる、
もしかして、梅雨入り、しましたか?
といったこの頃です。
これはもう、本当に感覚でしかないのですが、
「婚礼写真」は
おふたりにとってのラブソングみたいなものだと思っていて、
うまく説明はできないのですが、
何となくでいいので伝わってくれたら嬉しいな。
この夏も、
これからのふたりのラブソングを、
たくさん写していけたらいいな。
文/写真 内田 景( @kei.deco.ph )