BLOG
スタジオアクア表参道渋谷店の公式ブログ(和装スタジオ)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
風船を使ったたアレンジのご紹介!
今回はカラフルな文字風船を使った和装ハウス撮影のアレンジをご紹介いたします! [298856-24.jpg] こちらはお二人の記念日の金色の風船! 黄色のミモザと合わせて色合いがマッチしていてとても素敵です! [298856-82.jpg] こちらは結婚の記念に寿の風船! 大きな寿が印象的ですね! ご新郎様が一生懸命膨らましていたそうです^^ [298856-90.jpg]最後はいい夫婦の1122風船! 見つめ合うお二人の視線も素敵! 最近は数字や英語だけでなく漢字も寿なんかの漢字もあるらしいので 皆さんも結婚の記念に風船を使った華やかなアレンジはいかがですか?
お持ち込み小物で華やかに◎
こんにちは、 表参道渋谷店のphotographerの笠原です🌷 本日はスタジオ撮影で可愛いお小物をお持ちくださった お客様の撮影をご紹介させていただきます♪ まずはおふたりが大好きというビールから🍻 [298362_073.jpg] [298362_094.jpg] かんぱーい!から笑顔が溢れるおふたり♪ 美味しそうにビールを飲むところ姿がとっても可愛らしく、 今日は私も帰ってビール飲もう…と惹かれるほどいい笑顔でした☺️ [298362_121.jpg] [298362_135.jpg] ご入籍日にちなんだ風船🎈 シュールな真顔のショットもすぐに対応してくださるおふたりに スタッフ一同大盛り上がりでした👏 [298362_216.jpg] 私服撮影もしてくださったおふたり🌿 Tシャツとサウナハットをかぶって写真から笑い声が聞こえるほどの笑顔で^^ [298362_097.jpg] お人組さま3点までお持ち込みいただけます! お持ち込み小物でおふたりらしさを残しませんか? ぜひぜひご検討ください^^ photographer:Honoka Kasahara hair make:Manaka Hikichi
屋内庭園スタジオのご紹介!
本日は屋内庭園のご紹介をいたします! スタジオ撮影の中でもみなさまから多く選ばれているスタジオになります! [305486-41.jpg] こちらは縁側でのお写真! 木漏れ日の差し込む縁側でお二人の記念の一枚はいかがでしょうか? [305486-51.jpg] 白無垢には綿帽子がよく似合います! 小物と合わせた赤ラインのある綿帽子もとっても素敵です! 赤ラインのあるものとないものもあるのでぜひご検討ください!
屋内庭園スタジオのご紹介!
本日は屋内庭園スタジオのご紹介させていただきます! まずはじめにこちら! [292361-5.JPG] 縁側に座っていただいて寄り添ったお写真! お二人の優しい笑顔がとてもお写真から伝わってきますね^^ [292361-20.JPG]お持ち込みいただいたアルファベットを置いて、その奥にはお二人の手が、、、 お持ち込みしていただいた小物を使ってオリジナルなお写真も! [292361-164.JPG] 最後に和装でご希望が多い正座の撮影! こちらもお持ち込みしていただいた扇子を使った撮影でとっても可愛いお写真となっております^^ 是非小物を使ってお二人らしいお写真を!
屋内庭園スタジオ+洋装ハウススタジオ
こんにちは! 今回は屋内庭園スタジオと洋装ハウススタジオのご紹介です! [295789_0264.JPG] 白の背景に、星のコンフェッティー☆ お二人でお持ちいただいたアイテムと撮影! シンプルな背景をお二人で彩るのもおしゃれですよね [295789_0053.JPG] 屋内庭園スタジオのお茶室前での写真! ロケーション地みたいですよね、室内なんです! 曇りでも、夜19時でも同じ明るさで撮影ができるのもスタジオの魅力ですよね [295789_0115.JPG] お二人で和装に合うアイテムお持ちいただきました! 遊びながら撮影も楽しくていいですよね♪ [295789_0070.JPG] 最後にご案内させていただくのは、ご新婦様のヘアセットです! タイトなシニヨンは和装にぴったり!お花も白無垢にあっていて素敵ですよね♪ ご希望のヘアスタイル叶えられます! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください!皆様のお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。 撮影についてのご相談はこちらから☆ 資料請求はこちらから☆ プラン一覧はこちらから☆ また、随時フェアやキャンペーンもご紹介しております♪ お二人に合ったプランや時期が、対象かもしれません★ 是非チェックしてみてください! 【【【【フェアやキャンペーンのご案内はこちらから】】】】】 \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! ****フォトグラファー一覧****
和装屋内庭園+洋装ハウススタジオ
こんにちは! フォトグラファーの小川です! 本日は和装屋内庭園スタジオと洋装ハウススタジオのご紹介です! [240902_293637_00048.jpeg] まずは和装から! 縁側に座って! [240902_293637_00077.jpg] 雰囲気を変えて赤背景! 某ドラマをイメージしての一枚! [240902_293637_00109.jpg] Like a 花見。 [240902_293637_00175.jpg] フォーマルなカットも撮影します! その中から、お辞儀を! [240902_293637_00209.jpg] お衣装を着替えて洋装撮影に! 新婦様ソロから一枚!溢れる笑顔が素敵です! [240902_293637_00261.jpg] 新郎様ソロからも一枚! 佇まいがクールですね! [240902_293637_00308.jpg] ミモザを横目に黄昏て。庭でピクニック、的な一枚を。 [240902_293637_00324.jpg] クールイメージカット! 美しいです。 [240902_293637_00329.jpg] 指輪カットfeat.光線。 おしゃれとかっこよさと。 [240902_293637_00341.jpg] 自撮りを他撮り。 かわいいワンシーン! [240902_293637_00344.jpeg] この日の結びは新郎様リクエストの手繋ぎ影カット! おしゃれな一枚になりました! めっちゃ楽しかったです! 末長くお幸せに! Photo:小川駿高 Hair&MakeUp:金子さや ★フォトウエディングとは? フォトウエディングとは、写真だけの結婚式のこと。 「手軽に結婚式をしたい」 「大勢の前で結婚式をするのは控えたい」 「披露宴は迷っているものの、入籍記念にフォトウエディングだけはしておきたい」 など、さまざまな理由からフォトウエディングを検討する人が増えています。 スタジオアクアではフォトウエディングを『撮る結婚式』とし、 おふたりの新たな人生に彩りを添える“最 高のウェディングフォト”を作り上げるため、 あらゆることに徹底的にこだわり抜きウェディングフォトを進化させ続けます。 “最 高のウェディングフォト”が生まれる瞬間、それは撮影を通じて生涯忘れられない感動 体験をお届けする時間でもあります。おふたりの中に秘められた本当の美しさを表現する1枚と思い出を、スタジオアクアとともに作り上げませんか。 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください!皆様のお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。
和装シニヨン紹介します!
こんにちは!スタジオAQUA表参道渋谷店の前田です! 今回は表参道渋谷店のヘアメイクスタッフがつくった和装シニヨンをご紹介いたします。 ツルッとタイトにまとめたりフワフワに引き出したりして、お好みの雰囲気になれるシニヨンは、和装撮影の際の髪型で人気の髪型です。 まずは可愛らしい雰囲気のふわふわシニヨンです。[240827_293731_00748.JPEG] [292900_184.JPEG] [IMG_0201.JPEG] 次は大人っぽい雰囲気のタイトシニヨンです。 [IMG_2414.jpg] [437A8968.JPEG] [294593_0034.JPEG] お好みなシニヨンはありましたか? ぜひ撮影の際の髪型選びの参考にしてください! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください!皆様のお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。 撮影についてのご相談はこちらから☆ 資料請求はこちらから☆ プラン一覧はこちらから☆ また、随時フェアやキャンペーンもご紹介しております♪お二人に合ったプランや時期が、対象かもしれません★是非チェックしてみてください! 【【【【フェアやキャンペーンのご案内はこちらから】】】】】 \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! ****フォトグラファー一覧****
和装コーデ3選!コーディネートでオリジナリティを!
こんにちは!ヘアメイクの金子です^^ 今日はおすすめの色打掛コーディネートを3選ご紹介します♩ [aqua_0030.JPG] 色打掛オレンジライトブルー×ベージュ くすみカラーでお洒落に! 締め色にブラウンを合わせてさらに可愛く! [aqua_0067.JPG] 色打掛ブラウン × 菊 全体のトーンを合わせたブラウンコーデ 暖かみのある色合いでメイクは深みブラウン、テラコッタなど合わせると◎ [aqua_0099.JPG] ネイビーしぼり × 正絹 梅 落ち着いた印象のネイビーに梅の赤がアクセント!大人な雰囲気お好きな方におすすめ! 和装はシンプルも素敵ですが、コーディネートをするとより、自分らしく可愛く、オリジナリティを出せますよ♩
和装撮影
こんにちは! 本日は和装のスタジオ撮影についてご紹介です! [240719_290902_00031.jpeg] 和装でハウススタジオでの撮影もできます! 和装の特徴はイベントによって衣装が変わること! なので、おめでたい婚礼でお召しいただける衣装として白無垢・色打掛を選ばれるお二人はいらっしゃいます^^ ただ、和装でも庭園のようなきっちりした写真だけではなくカジュアルな撮影もイマドキでかわいいですよね! [240719_290902_00091.jpeg] お二人で小物を持って撮影も・・・! シンプルな背景も同じスタジオ内にございます! [240719_290902_00049.jpeg]ミモザの背景とお二人・・・♡ こんな素敵な瞬間も残せちゃいます![240719_290902_00021.jpeg] 別のスタジオで1枚はやっぱり和室も欲しい・・・! ご要望がございましたらご相談くださいませ! photographer:ogawa hayataka 【 撮影までの流れ 】 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので 一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください!皆様のお問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。 撮影についてのご相談はこちらから☆ 資料請求はこちらから☆ プラン一覧はこちらから☆ また、随時フェアやキャンペーンもご紹介しております♪ お二人に合ったプランや時期が、対象かもしれません★ 是非チェックしてみてください! 【【【【フェアやキャンペーンのご案内はこちらから】】】】】 \ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ / ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!! ****フォトグラファー一覧**** --
屋内庭園スタジオの紹介
こんにちは! 本日は屋内庭園スタジオの紹介をさせていただきます! [240809_294140_00018.jpg] お二人のアップから! 素敵な笑顔をカメラに向けてくれました^^ [240809_294140_00066.jpg] 笹からお二人を除いているようなお写真。 自然な表情がみえてとても素敵です^^ [240809_294140_00025.jpg] お次に新婦様のソロショット! 赤に鶴のお着物がより明るい印象に、、、! とてもお似合いです! [240809_294140_00051.jpg] 今度はご新郎様のソロショット! 腕を組んでいただいてクールな1枚に^^ [240809_294140_00106.jpg] 最後にこちら! 紅白の背景でメリハリのあるお写真に^^ 和装と紅白の相性ばっちりですね! 最後までご覧いただき、ありがとうございました!