BLOG
スタジオアクア表参道渋谷店の公式ブログ一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
有栖川宮記念公園 和装ロケーション
こんにちは!フォトグラファーの粕川です! 今日は有栖川宮記念公園ロケーションのご案内です。 こちらの公園は広尾駅から徒歩5分ということもあり、表参道渋谷店からも非常に近いロケーション地になります。斜面に作られている公園なので、少しばかり階段が多く移動が大変ですが、緑が多くあまり建物などの映り込みが少ないのでおすすめのプランです。 [有栖川宮記念公園ロケーション] [有栖川宮記念公園ロケーション] スポットライトのように光が差し込む場所を発見したのでこちらでも。 あまりカメラのことを意識しすぎずてしまうと表情も緊張しがちです。なので、撮影中はとにかくお二人で色んなことをお話してみてください。今まででの思い出を二人で思い返してみてください。きっといい表情が自然に出てくるはずです。 [有栖川宮記念公園ロケーション] 場所を移動し、このロケ地のメインとも言えるアーチ状の橋にやって来ました。撮影したのは2月だったのですが、それでもこれだけの緑があります。これからはますます緑がきれいになるので、ロケーションにはピッタリの時期になります 撮影の終盤にはオプションの綿帽子を付けての撮影。白無垢ならではの奥ゆかしい雰囲気に。 [有栖川宮記念公園ロケーション][有栖川宮記念公園ロケーション] 撮影のご予約はご相談会に御来店いただいたお客様から先着順に受け付けております。まずは下記URLよりご相談会のご予約をお願いいたします! それでは撮影でお会いしましょうー!!! *********************************** ▼ご来館・打ち合わせのご予約はこちら▼(24時間受付け) ご相談・見学予約フォームお電話でのご予約も承っております。 tel:03-4446-1060 皆様のご来店心よりお待ちしております *********************************** Photographer: Makoto Kasukawa Hair & Makeup: Rina Kudo
☀︎表参道渋谷店のハウススタジオがリニューアル☀︎
もうすぐ梅雨ですね〜 スタジオアクア表参道渋谷店のスタジオに! 夏らしい爽やかな背景が登場です。 広尾にあるお花屋さん@ASEBIさんに今回も素敵にしていただきました! スカイブルーの背景に華やかなお花がサマー感を演出! ウェディングドレスのチュールがふわっと空に舞うようなそんな お写真が撮影できちゃいます!空や海、お花だいすきな方にもおすすめのスタジオが完成 [ハウススタジオ] ブーケもドライのものから造花のものまで色々とご用意しておりますので おふたりのイメージにあったものを持って撮影しましょう♩ [ハウススタジオ] 可愛らしいお花に囲まれたお写真も!天気がいい日のお花畑で撮影したような1枚に! [ハウススタジオ] 期間限定サマーなハウススタジオで撮影しませんか?夏っぽいお持ち込みも思いついたら お教えくださいね♫ 衣装やメイクのご相談も毎日お受けしております! ご質問ありましたらいつでもご連絡いただければ幸いです! *********************************** ▼ご来館・打ち合わせのご予約はこちら▼(24時間受付け) ご相談・見学予約フォームお電話でのご予約も承っております。 tel:03-4446-1060 皆様のご来店心よりお待ちしております ***********************************
大人気東京駅撮影のご紹介
こんにちは、スタジオアクア表参道渋谷店、フォトグラファーの小林です。 不動の大人気ロケーション! 今日は東京駅での撮影をご紹介します♪ [東京駅ロケーション] 三菱新一号館美術館のレンが調の建物の前での1枚。 洋館風の造りが、洋装の撮影にピッタリですね♪ [東京駅ロケーション] 東京のオフィスが彩る夜景と、マジックアワーの青とオレンジのグラデーションがとってもロマンチック♡ 美麗なご新婦様のソロショット! ご新郎様とカメラマンのお気に入りの1枚です♡ [東京駅ロケーション] この駅舎を背景にした写真は、外せない定番...!敢えてモノクロにすることで、よりお二人を美しくさせてみました。 [東京駅ロケーション] ご新郎様が持ってきてくれた、趣味のカメラを一緒に♪いつも、これからも素敵なご新婦様の写真を残していってほしいですね!♡ 今なら、期間限定の撮影特典もあります!ぜひ一度ご相談会にご来店ください♪ photographer:小林一美 hair&make:三和友里香
大人気の屋内庭園スタジオ
こんにちは!スタジオアクア表参道渋谷店の鎌倉でございます。 今日は大人気の屋内庭園スタジオのご紹介とっても可愛い笑顔のお二人でした♡ [屋内庭園スタジオ][屋内庭園スタジオ][屋内庭園スタジオ] お二人の笑顔はもちろんですがどの背景も可愛いですよね!背景の種類も沢山あるのでお二人の好みの背景が見つかるはずです。屋内庭園スタジオで撮影するならこの写真はマスト! [屋内庭園スタジオ][屋内庭園スタジオ] お着物全体が綺麗に写る基本の立ち姿のお写真。 年賀状やウェルカムボードに使える正座のお写真など色んなカットを撮影させていただきます! オンラインでもご相談承っております♫お気軽にご連絡いただければと思います! Photographer :鎌倉衿香 Hair&make:三和友里香
ボタニカルなおしゃれなヘアスタイル
こんにちは!スタジオアクア表参道渋谷店ヘアメイクの御手洗です。 大変なご時世ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 スタジオアクアでは安心安全に撮影をしていただけるよう抗菌コーティング、体温チェック、フェイスシールド等衛生対策を徹底しております。 ご安心してお越しください。 さて、今日はおしゃれ花嫁さん必見! ナチュラル可愛いヘアをご紹介いたします。 [ナチュラル可愛いヘアメイク] ざっくりとついたドライフラワーでこなれ感アップ♡イヤリングも小ぶりなものでシンプルに [ナチュラル可愛いヘアメイク] 紐をつかったアレンジも大人気です! [ナチュラル可愛いヘアメイク] 左側が多く写ってくるので左にアクレントを置くのがオススメです^^ [ナチュラル可愛いヘアメイク] ヘアスタイルは悩むポイントですよね!撮りたい場所やドレスのイメージに合わせていろいろ提案させていただきます♪一緒に考えましょう^^ オンラインでのご相談も承っております。ご相談ご予約お待ちしております
洋髪綿帽子
カツラに抵抗のある方におすすめの洋髪綿帽子。 綿帽子には、挙式が終わるまで花嫁は新郎以外の人には顔を見られないようにという意味が込められていて、初々しさや奥ゆかしい花嫁様にぴったりです。 [37d6461c15e1365acf2234e868113f1e1564379151.jpeg] また赤がポイントとなる赤比翼の白無垢に赤小物、赤線入りの綿帽子は特にかわいいイメージが好きな新婦様にオススメ。 紅白は昔からおめでたい配色とされ、赤は魔除けの意味を持っている縁起のいい色です。 [434dff2d733c188bb5418304162fe6661564379531.jpeg] そして洋髪綿帽子は地毛でアレンジをしてから綿帽子をかぶせるので、昔ながらの綿帽子姿から、綿帽子をはずしたスタイルと2パターン撮影できるので、外せば顔もしっかり見え、アレンジしたヘアスタイルも見せることができます♩ [0d382a6072ca44b405a6ec72160c25e31564379857.jpeg] [5576d24dd3faa349f215a8c00226309b1564381078.jpeg] せっかく白無垢を着るのであれば、綿帽子も是非一度ご検討ください♡ 大上 絵理奈 (https://photo.decollte.co.jp/staffs/64)
ロケーションハンティング という仕事
みなさまこんにちは、フォトグラファーの木下です。 今日から7月となり、2016年もあと半分となりました。 蝉の声も少しずつ聞こえる季節、みなさまお元気にお過ごしでしょうか。 今日は、みなさまに「ロケーションハンティング」についてのお話をさせていただこうと思います。 「ロケーションハンティング」これを私たちは「ロケハン」と呼んでいます。 テレビでも耳にしたことがあるかもしれませんが、つまり、「良い場所を事前に探しに行く」ということです。 [75eeb5db50875be946b5ebf24dd3ed631467361708.jpeg] この日は快晴。 以降に予定していたあるモデル撮影の現場の下見をしに、大阪府内にある、とあるキャンプ場へのロケハンでした。 [21750812a2d98d627c9bbf1f0d0f32951467361851.jpeg] 写真に写るのは、今回の撮影を一緒に担当しているスタジオTVBカメラマンの下園です。 そして、レンタカー。 予定している撮影も、車種は違えど、クルマを使用した撮影になります。 ですので、実際に現場に設置したイメージをつかむように、シミュレーションをしていきます。 時間と太陽の位置や、車両の置く位置。 二人での作業ですが、お互いの意見を踏まえつつ、場所を確認していく作業が続きます。 [b5a6b458cc848601002a27344cc9aa7e1467362732.jpeg] その中で私たちは、あるポイントを見極めつつ場所を決めていくんです。 場所選びのポイントはいくつかあるのですが、そのひとつが「光」です。 これらの写真のように、人間の目に見える現実の世界と、カメラの設定により映し出される「光」には、こんなに面白い 差が出てくるんです。 [6218579027ed1cc3ebb97fb3d8607c411467363104.jpeg] 「ロケハン」とは言え、テスト撮影においも綺麗にこの光を持って帰りたいと思うのが、おそらくは在籍カメラマン全員の共通した点じゃないかなとも思えます。 [57867a6281a85cb9833bb31a6336f5801467363221.jpeg] みなさまも一度素敵な光を読んでみてください。 そんなロケハンによって、無事に本番の撮影ポイントも決定することができました。 また撮影の様子もこちらにアップさせていただけるかと思います。 みなさまの笑顔にお会いできる日を楽しみにしております。 では、また☆ [9220bf5e683ca5802e96099738de366b1467363382.jpeg] 木下 令 (https://photo.decollte.co.jp/staffs/6)