【花婿和装】色で魅せる!3つの紋付袴スタイルで自分らしさを演出
こんにちは、スタジオエイトです。
前撮りで注目を集めるのは、花嫁の衣装だけではありません。実は今、花婿の紋付袴スタイルもとってもおしゃれに進化中なんです!
今回はスタジオエイトの紋付袴コーディネートから、3種類をご紹介します。彼にぴったりの一着を見つけて、ふたりらしい記念写真を残しませんか?
① 洗練された都会派スタイル
グレーの袴は、落ち着きのある色合いでスタイリッシュな印象。モダンで洗練された雰囲気があり、白やシルバーとの相性もばっちり。
明るいスタジオやポップな小物との組み合わせで、遊び心も演出できます。クールさの中に優しさを感じさせるカラーです!
[グレーグラデーション(中白)×シルバーグラデーション]
② 凛とした伝統美
② 凛とした伝統美
藍色は日本の伝統を感じさせる格式高い色。上品で凛とした雰囲気をまとえるので、和の空間や神前式などにぴったりです。
花嫁の淡い色合いの打掛と並ぶと、ふたりのコントラストがとても美しく、上品な写真が残せます。落ち着きがありながらも存在感のある袴をお探しの方に!
[グレーグラデーション(中黒)× シルバーグラデーション]
③ ナチュラルで大人の余裕
深みのあるブラウンは、自然光や屋外撮影に映えるカラー。柔らかで落ち着いたトーンが大人の雰囲気を演出し、春の桜や新緑との相性も◎。
クラシカルで知的な印象で、おしゃれに決まります。
[チャコールグレー × 仙台平]
花婿の袴も、色で印象が大きく変わります。ふたりの雰囲気や撮影シチュエーションに合わせて、お気に入りの一着を選んでみてくださいね。
花婿の袴も、色で印象が大きく変わります。ふたりの雰囲気や撮影シチュエーションに合わせて、お気に入りの一着を選んでみてくださいね。
スタジオエイトでは、豊富な衣装と経験豊富なスタッフが、おふたりの「らしさ」を大切にした撮影をサポートします。気になる袴があれば、ぜひお気軽にご相談ください!