BLOG
スタジオアクア新宿店の公式ブログ(フォトアイテム)一覧
フォトグラファー、ヘアメイクスタッフによる
公式ブログ。撮れたての撮影報告や、
最新ドレスの入荷情報などがご覧いただけます。
河津桜ロケーションで残すウェディングフォト
こんにちは! スタジオアクア新宿店です。 本日は河津桜ロケーションプランについてご紹介いたします! [名称未設定-1.JPG] 河津桜は濃いピンクの花びらが特徴となっております! 写真だとさらに映えてとても素敵ですね。 [名称未設定-3.JPG] 自然あふれるロケーション地のひとつです! 皆様も河津桜と一緒にウェディングフォトを撮影しませんか。 ご来店をぜひお待ちしております。
笑顔あふれるウェディングフォト!持ち込みアイテムで彩る特別な一日
こんにちは、スタジオAQUA新宿店です! 今回は、スタジオAQUA新宿店の屋内庭園スタジオで行った、素敵なカップルの結婚式前撮り撮影についてご紹介します。 [337112-1.jpg] まずはファーストミートから! ドキドキでご新婦様を待ちます。 [337112-5.jpg] [337112-8.jpg] ついにご新婦様が登場! 肩をトントンして振り返ってもらいます、、 この後どんな反応があったかはご想像にお任せします^^ [337112-26.jpg] 続いてお持ち込みアイテム①婚姻届 なんとサインもしてある本物の婚姻届です! 余談ですがまるで双子のように笑顔がそっくりで、お互いの幸せを心から感じ合っているのが伝わってくる素敵なカップルでした。 [337112-30.jpg] [337112-63.jpg] 今回の撮影は、たくさんの持ち込みアイテムがありましたが、王道のショットをしっかりと押さえつつ、それぞれのアイテムが光る演出を心掛けました。 [337112-81.jpg] お持ち込みアイテム②ダルマさん 和装定番ショットの正座では、和装らしくダルマさんを持って。 ダルマさんも一緒にぺこりとお辞儀してもらいました!笑 [337112-86.jpg] お持ち込みアイテム③ポケモンカード ラストはそのまま向かい合ってポケモンカードの登場です! [337112-93.jpg] [337112-94.jpg] カードを持って実際に少し遊んでいただきました! 楽しそうに見つめ合う姿に私たちスタッフも笑顔をお裾分けいただきました^^ 他にも多くのアイテムをお持ち込みいただき、お二人らしさあふれる撮影となりました! 結婚式の前撮り撮影は、新しい生活の始まりを記念する大切な時間です。そんな瞬間に立ち会えたこと、そしてお二人の特別な思い出作りに関わることができたことを、心から嬉しく思っています。 これからも、もっと多くの新郎新婦の幸せな瞬間を形にしていきます! 少しでも撮影したいな、と思った方はぜひご相談会へご参加ください! 皆様にお会いできることを楽しみにしております!!
小物で可愛いウェディングフォトを!ハウススタジオプラン
こんにちは! スタジオアクア新宿店です! 本日は、風船をお持ち込みいただいたお客様のお写真をご紹介いたします。 [名称未設定-1.JPG] ベンチの背景で、風船を持って撮影しました! 緑の背景に金色の風船が相性ばっちりでした。 [名称未設定-4.JPG] 白背景に移動をしてハートいっぱいに囲まれて! シンプルな背景に、カラフルなハートが可愛いですね。 当店では小物のお持ち込み大歓迎です! 皆様も小物を使って可愛いウェディングフォトを撮影しませんか。 ご来店をぜひお待ちしております。
洋装スタジオPLUSで叶える!可愛い韓国フォトウェディング
こんにちは!今回のブログでは、先日撮影させていただいた素敵なお二人のウェディングフォトをご紹介します。 今回のお二人は、韓国フォトのスタイルをイメージした撮影をしました。 韓国フォトといえば、シンプルでありながらも魅力的な背景が特徴ですよね。 そのニュアンスを再現できるのが、「洋装スタジオPLUS」プランです! [324609_064.jpg] [324609_066.jpg] [324609_094.jpg] このプランでは、背景のシンプルさが持ち込んでいただいた撮影小物や衣装をより一層引き立て、特別な思い出を残せます。 スタジオにはお花がふんだんに飾られており、その中でのショットでは、新郎新婦の愛らしさが際立ちました。 お二人が持ち込まれた洋梨を頭にちょこんと乗せた瞬間は、まさに可愛さが溢れていました♡ [324609_093.jpg] さらに、ケーキを前にしたお二人の表情は本当に素晴らしく、瞬間に刻まれる幸福感が伝わってきます。 [324609_104.jpg] 洋装スタジオPLUSでの撮影では、そんな一瞬一瞬を大切に捉えることができるため、思い出深い一枚を一緒に作り上げることができます。 シンプルでありながらも独特のエレガンスを持つ韓国フォトを「新宿店」で実現しませんか? 皆さまの特別な日のサポートを全力でさせていただきます。 あなたの素敵な思い出作りをお手伝いできることを、心から楽しみにしております! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉 ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう! イメージがなくても全然大丈夫です! お気軽にご相談ください!
新作アクセサリーのご紹介です!
こんにちは!新宿ヘアメイクの山崎です♪ 今回は、新しく入荷した韓国アクセサリーのヘッドパーツ 7つをご紹介します! まずは、洋装といえばのビジュー飾り 4種類 [250723_007.jpg] [250723_009.jpg] 色や形、様々な種類でご用意しております。 今回、新しく入荷した可愛らしいピンクカラーのヘッドパーツ。 ウェディングドレスはもちろん、カラードレスにも合わせやすい色味となっております! 大きさや重さもそれぞれ異なりますので、もしご不明点がございましたらメイクスタッフまでお尋ねください。 次は、新婦様からのご希望も多いティアラ 3種類 [250723_011.jpg] [250723_014.jpg] [250723_015.jpg] こちらはゴールド、シルバー、パールと3種類ご用意しております。 プリンセスラインやAラインなどボリュームのあるドレスに合わせて華やかさをプラスしたり、 直線的なドレスに合わせて大人っぽく合わせることもできます! ドレスのデザインや、撮影したいお写真のテイストに合わせておすすめのティアラもございますので是非ご相談ください。 今回ご紹介したヘッドパーツ以外にも、ネックレスとイヤリングもいくつか入荷を予定しております。 そちらは、また後日こちらのブログにて公開予定ですのでもう少しお待ちくださいませ^ - ^ アクセサリー以外にも、ヘアメイクや衣装に関する質問も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください!
「和装スタジオPLUS+」の魅力!!
こんにちは!今回は【和装スタジオPLUS+】をお選びいただいたお二人です! なんとお二人が持ってきてくださったのはサーフボードとサンダルです!! お二人らしさを存分に引き出せる撮影をさせていただきました! まずはシンプルに可愛らしい一枚を撮りました! 仲の良さが伝わってくる柔らかい笑顔が素敵です!! [325127-23.jpg] そしてサーフボードとサンダルを使って撮影しました!! お二人らしさが伝わる素敵な写真になりました!!! [325127-156.jpg][325127-139.jpg] [325127-130.jpg] リラックスして撮影を楽しんでいただけました!! 写真を見返した時にその風景を思い出してクスッと笑える、そんな楽しい撮影でした! [325127-43.jpg] お二人の好きなものや大切なものを大切な写真として残しませんか? ご予約お待ちしております!!
日本の伝統文化を感じることができる目白庭園で和装撮影!
みなさまこんにちは! 新宿店の佐藤大地です。 今回は、笑顔がとてもかわいらしいおふたりのウェディングフォトを、目白庭園で撮影させていただきました。 [report-3.jpg] 目白庭園は、日本の伝統文化を存分に感じることができる素晴らしい場所です。 この日のお二人には、豊かな自然に囲まれた庭園での和装撮影を楽しんでいただきました◎ [report-5.jpg] 色とりどりの緑が広がる庭園に、新婦様の色打掛が本当に映えて、まるで絵画のような一枚が撮れました。 [report-4.jpg] お二人の大好きなお酒と一緒に撮影することで、より一層お二人らしさを引き出すことができました。 ロケーション撮影では、小物の持ち込みが可能なので、お二人の個性を活かした写真が撮れるのが嬉しいですね。 [report-6.jpg] 特にお茶室では、日本の伝統を感じる趣のある空間で、和装撮影にぴったり。 おじぎのポーズや、大きなハートの風船にお顔を乗せた可愛らしい写真も撮影できました。これらの写真は、新年の年賀状にもぴったりです。 [report-8.jpg] [report-7.jpg] 笑顔あふれるお二人の自然な表情が、私たちスタッフにとっても大変印象深いものとなりました。 一瞬一瞬が特別で、心温まる撮影時間を共有できたことに感謝の気持ちでいっぱいです。 皆様もぜひ、日本の伝統美に包まれた目白庭園で、お二人らしい素敵な一枚を残してみてはいかがでしょうか。 ぜひご相談お待ちしております!!
【小物で楽しさUP!】〜屋内庭園スタジオ〜
こんにちは!スタジオアクア新宿店です! 今回は小物のお持ち込みをしてくださった素敵なお二人の撮影の様子をご紹介いたします!! 新婦さんの衣装は好きな色を合わせた可愛らしいコーディネートをされていました。伝統的な装いでありつつも、可愛らしい雰囲気が際立つ衣装になっています! まずはお二人の見つめ合いショットです!髪飾りもとってもお似合いです♡ [314393-(15 of 175).jpg] お二人が持ってきてくださった扇子を使って「夫」「妻」の可愛らしいショット! [314393-(65 of 175).jpg] 可愛らしい写真だけでなくかっこよくシルエットのような写真も撮影できます! [314393-(4 of 175).jpg] プロポーズのシーンも撮れます!指輪ケースや大きめの指輪風船も可愛いです♡ [314393-(153 of 175).jpg] 指輪からひょっこり!!! [314393-(155 of 175).jpg] スタジオでの撮影は天候などに左右されず存分に楽しんでいただけます!! ぜひこの機会にご予約お待ちしております! 【 撮影までの流れ 】 〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回) 撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送 〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回) 撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送 *衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。 撮影にあたりまして、一度ご来店もしくはオンラインにて撮影相談会へのご参加が必要となります。 撮影イメージなどを詳しくお伺いし、弊社でお手伝いさせていただくことになった際には、 その場で撮影日を確保させていただくという流れになります。 お打ち合わせ当日は、料金プランや準備物、衣装などを1時間ほど頂戴してご案内させていただいております。 撮影日は撮影相談会にご参加いただいたお客様より順次お取りしておりますので、 タイミングによってはご希望に添えない可能性もございます。予めご了承ください。 お電話にてお問い合わせいただけますと、リアルタイムでの撮影の空き状況をお知らせいたします。
クラッカーでユーモアあふれるウェディングフォト!
こんにちは! スタジオで撮影した素敵なウェディングフォトについてご紹介します。 今回の撮影のハイライトとしてぜひお伝えしたいのが、「クラッカーを使った撮影」です。 お二人にクラッカーを持っていただき、一斉に弾ける瞬間を捉えました。 [320979_205.jpg] [320979_212.jpg] [320979_215.jpg] [320979_236.jpg] さらに、今回の撮影ではユニークな演出を取り入れました。 クラッカーを使った楽しいカットを撮影したのですが、なんとクラッカーをアフロ風にアレンジして、 ご新郎様が頭にかぶるというユニークなショットも実現しました! [320979_250.jpg] ご新婦様は、繊細なデザインのウエディングドレスに身を包み、手には薔薇のブーケを持っていました。 この薔薇のブーケがとてもよく似合っていて、一層美しさを引き立てていました。 [320979_069.jpg] [320979_075.jpg] [320979_078.jpg] 全ての写真が、お二人の個性と笑顔をしっかりと写し出したものになりました。 このフォトセッションのように、これからもお二人の人生が笑顔と幸せで満たされますように。
綿帽子の魅力
こんにちは!ヘアメイクの大森です! 今回は綿帽子の魅力についてご紹介します。 [Image_20250120_140027_791.jpeg] 【洋髪綿帽子】 綿帽子は白無垢の挙式時に付ける帽子で、ウェディングベールと同じ役割を果たします。 通常は和装用のカツラをかぶった上に綿帽子をつけますが、洋髪綿帽子は中にワイヤーの土台をつけた上にのせるので ヘアスタイルを崩すことなく付けることができます! 撮影中の取り外しも可能なので、綿帽子をつけた姿、つけてない姿どちらものお写真を残すことができます。 [Image_20250120_140028_207.jpeg] [Image_20250120_140027_326.jpeg] 何のためにつけるの?と思う方も多いかと思いますが、綿帽子にはこんな意味があります! ・挙式までに新郎以外に花嫁の顔を見せない ・花嫁の初々しさや奥ゆかしさを象徴する ・花嫁を魔や災難から守る 白無垢の時でしかつけることが出来ない綿帽子。 伝統的な和装花嫁の姿は、ご親族様からも喜ばれることが多いです! 当日での追加も可能なので是非スタッフへお声掛けください!