ウェディングドレスのレンタル相場・料金はどれくらい?ドレスの種類やレンタル料金を抑えるコツを解説
ウェディングドレスのレンタル相場は、選ぶ衣装の種類や素材などによって異なるものの価格帯は20〜40万円が多い傾向にあります。
とはいえ、自分が希望するドレスの場合はどれくらいの費用がかかるのかは気になるところでしょう。
そこで、今回はウェディングドレスにおけるレンタル相場やドレスの種類、費用を安価に抑えるためのコツについてご紹介します。
ウェディングドレスのレンタル相場・料金はどれくらい?
ウェディングドレスのレンタル相場・料金はどれくらいなのでしょうか。さっそく、具体的な相場・料金を解説します。
最も選ばれている価格帯は20〜40万円
冒頭でも触れた通り、ウェディングドレスのレンタル相場・料金は1着あたり20~30万円程度が相場です。特に、国内ブランドとして展開されているウェディングドレスの場合は、上記の価格帯でレンタルできるケースが多いです。
しかし、海外ブランドやトレンドのドレスは、1着のレンタル費用がさらに高額になる場合もあるため注意が必要です。
ドレスの素材によってレンタル料金や相場に違いがでる
ウェディングドレスは、衣装にしている素材でレンタル料金・相場に違いが生じます。
例えば、「シルク」や「ミカドサテン」といった、一般的に高級素材として認知されている生地を採用しているドレスの場合、1着あたりの価格は高くなる傾向にあります。
また、シルクやミカドサテンのほか、レースの繊細さやビーディングなどの装飾のグレードなどによってもドレスのレンタル相場・料金は異なる点について覚えておきましょう。
ちなみに、ドレスのレンタル相場・料金は、ドレス制作に関わったデザイナーの知名度やブランドによっても異なります。知名度・人気が高いデザイナーがドレスの設計やデザインに携わっていたり、ハイブランド・有名ブランドが展開するドレスであったりする場合は、費用も相応になる傾向があります。
レンタル料金とレンタルできるドレスの種類
ドレスをレンタルするにあたって、どれくらいの金額でどのようなドレスが選べるのかではないでしょうか。
ここからは、ドレスのレンタルにおける予算ごとに、どのようなドレスが選べるのかを解説します。
予算40万円以上
ドレスをレンタルするにあたって、1着あたりに40万円以上の予算をかけられる場合は選択肢が広いため自由に選びやすいでしょう。
例えば、一般的にレンタル相場・料金が高いとされているインポートドレスや国内デザイナードレスなど、高価格帯のウェディングドレスも選択肢として検討しやすくなります。
ドレスの素材や装飾品のグレードなど、ハイクラスなドレスのほかブランドにもこだわれる可能性もあります。
高いケースでは100万円近くにも及ぶ場合がありますが、かけられる予算が高いのであれば検討しやすいでしょう。
予算20~30万円
ドレスをレンタルするにあたって、予算20~30万円の範囲は平均的な額です。一般的なドレスのレンタルショップで多い価格帯とも言えます。
ハイブランドのドレスを選ぶのは難しいものの、ブランドのドレスでなければウエディングドレスで選べる選択肢は広いでしょう。
また、1着あたり20~30万円の予算であれば、生地の品質も高い衣装が多いです。選択肢が限られてしまうものの、有名ブランドもしくはインポートドレスも選べる場合があります。
予算10万円前後
ウェディングドレスをレンタルする際、1着あたりにかけられる予算が10万円前後である場合には、ドレスのボリュームが少なくなりがちなので、慎重に衣装を選ぶ必要があります。
価格の低いドレスはその分生地の厚みの度合いや質などもその分低くなりやすいのが難点です。
なるべく安価に見えないようなデザインのドレスを選ぶといいでしょう。
レンタル料金を節約するためのポイント
ウェディングドレスのレンタル料金は、基本的に1着あたり数十万円はかかる傾向にあります。
少しでもウエディングドレスのレンタル料金を抑えたいときには、以下の節約ポイントを把握しておきましょう。
前もって予算を決めておく
レンタル料金を節約するためにも、前もって予算を決めておきましょう。
予算を決めずにドレス選びをスタートさせてしまうと、最初からグレードの高い衣装を選んでしまうリスクもあります。思いがけず高額なレンタル料金を負担する可能性もあるでしょう。
はじめから予算を決めておけば、予算の範囲内でレンタルできるグレードのドレスに絞って選べるため、目移りしにくく現実的な費用のドレスを選びやすくなります。
小物でレンタル費用を調整する
小物をどのように手配するかで、レンタル費用を調整できる場合があります。どうしても選びたいウエディングドレスが予算オーバーであれば、小物をリーズナブルなものにして、全体の支出の調整を行えば、衣装選びで妥協する必要がありません。
靴やアクセサリー、撮影時の小物などは自分で安価に手配してはいかがでしょうか。
生地やブランドを厳選する
ウェディングドレスの費用を抑えたいときには、衣装の生地やブランドに着目しましょう。
シンプルなデザインであっても、生地のグレードやブランドによっては高額になるケースもあります。また、装飾が豪華であったり、ボリューミーな衣装であっても、生地やブランドを厳選することで比較的安く抑えられます。
シンプルなデザインであっても、生地のグレードやブランドによっては高額になるケースもあります。また、装飾が豪華であったり、ボリューミーな衣装であっても、生地やブランドを厳選することで比較的安く抑えられます。
お好みのデザインで費用面が気になるようであれば、別のブランドで類似したデザインのものはないか探してみると良いでしょう。
ドレス選びは早めに始める
ドレスをレンタルする際に少しでも費用を抑えたいのであれば、早めに衣装を選び始めるのが肝心です。
リーズナブルな衣装や、安価でありながら品質の高いドレスなどは人気が高く、予約がうまってしまいがちです。
ドレスショップの予約受付開始は挙式の6ヶ月前からが一般的です。そのため、希望のドレスを確実に予約できるよう、予約開始の1年~6ヶ月前から選び始めておくことをおすすめします。
契約前に費用の交渉をしてみる
ウェディングドレスをレンタルするにあたって、節約のためにもぜひ試してほしいのが費用の交渉です。
結婚式場の提携ショップを利用してドレスをレンタルする場合、値引き交渉に応じてもらえるチャンスがあります。
小物やアクセサリーなどを持ち込む際は契約前に交渉を行いましょう。持ち込みNGの式場もあるため、事前に確認しておくことでトラブルを回避できます。
また、レンタルするウェディングドレスそのものの費用だけではなく、プランに組み込まれている内容についても正しく理解しておくようにしましょう。不要な内容があれば省いてもらって安価な料金に調整してもらうなど、トータルの費用を安くできる場合があります。
セールや割引サービスを利用する
ウェディングドレスを安価にレンタルするためにも、セールや割引サービスなどを積極的に利用しましょう。
ショップによっては、セールや割引サービスを実施している場合があります。上手に活用すれば、数万円もしくは10万円以上の節約になる可能性もあるでしょう。
また、紹介割引や閑散期の特別セールなど、式場やショップによってはさまざまな割引特典を設けているため、ぜひチェックしておいてください。
レンタルより購入の方が安くなる場合も
あまり知られていませんが、結婚式におけるウェディングドレスは、レンタルよりも購入したほうが安価になる場合があります。
最近では、ウェディングドレスの格安オーダーショップも多く展開されていて、質の高い衣装が1着あたり数万円で購入できるケースも少なくありません。
また、ドレスをレンタルする場合は、「レンタル期間」のチェックを忘れないようにしましょう。
特に、結婚式当日だけではなく、前撮りや披露宴、二次会、後撮りなど、レンタルしているドレスを何度も着る場合は、設定されているレンタル期間をオーバーしてしまうリスクがあるため注意してください。
レンタル期間をオーバーしてしまうと、追加料金が発生するリスクがあるため、あらかじめ「いつまでレンタルできるのか」を確認しておきましょう。
まとめ:レンタル費用を抑えて賢くドレスを選ぼう
本ページでは、ウェディングドレスにおけるレンタル相場・料金について詳しくご紹介しました。
ウェディングドレスのレンタル相場・料金は、1着あたり20~30万円が相場です。しかし、工夫次第でもっと安価に抑えられるため、ぜひ今回ご紹介した「節約のコツ」を参考にしながら、お気に入りのドレスを探してください。
なお、デコルテフォトでは、洋装も含めたレンタル衣装を4000着以上展開しています。定番のドレスはもちろん、近年のトレンドをおさえた衣装まで幅広く提供しているため、いろいろな衣装を比較しながらお気に入りの1着を探していただけるでしょう。
前撮り・後撮り撮影では、お二人の個性を活かせる種類豊富なスタジオや、観光地やゆかりの地などでのロケーション撮影が楽しめるほか、技術力の高いフォトグラファー及びヘアメイクスタッフが思い出づくりのサポートを行います。
現在、全国25店舗を展開しているフォトスタジオであり、撮影実績は25万組以上にも及びます。
素敵な記念撮影を楽しむためにも、ぜひお気軽にお問い合わせください。
Q&A
Q:ドレスのレンタルは可能ですか?
A:撮影の際にお好きなドレスをレンタルでお選びいただけます。
A:撮影の際にお好きなドレスをレンタルでお選びいただけます。
Q:小物のレンタルもできますか?
A:フラワーや風船など、シーンにマッチする小物をご利用いただけます。
A:フラワーや風船など、シーンにマッチする小物をご利用いただけます。