雨の日の撮影♪
こんにちは☀️
スタジオAQUA立川店フォトグラファーの西森です!
今回はよくいただくご質問、
『雨の日の撮影ってどんな感じ?』
にお答えします☔️📷
まず、雨予報が1mm以内であれば、基本的には撮影が可能です。
実際には、パラパラと降る程度で、傘を差さずに撮影できることもあります。
中でも0.5mm以下の雨量なら、観光客も少なくなるため、
広々とした背景でゆったり撮影できるチャンス✨
「この時期の花をどうしても撮りたい」「スケジュールがこの日しか空いていない」
というお客様は、1mm以内の予報であれば、ギリギリまで天気の様子を見ながらご検討いただくのが良いかと思います。
ただし、1mm以上の予報になると、撮影中ずっと傘が必要になってくるため、
その場合は日程変更やスタジオ撮影との併用をおすすめします。
さて、こちらのお客様の撮影当日は、0.3〜0.8mmほどの小雨でした。
雨が降っていても、ふたりの表情や柔らかい雰囲気がとても素敵ですよね。
手元ショットや指輪の写真も綺麗に✨
雨の雰囲気を生かして、モノクロ仕上げにしてみるのも、とってもドラマチックに仕上がります。
チューリップや菜の花などの色鮮やかなお花たちは、しっとりと濡れた葉や花びらが瑞々しく、晴れの日とはまた違った美しさを見せてくれます🌷🌼
よ〜く見ると、雨粒が写真に写っていますね。
スタジオの撮影もロケに行く前に追加して撮影することもできます。
雨の日だからこそ、おふたりで選んだ傘を撮影小物として使うのも◎
ロケの最後には、傘を投げてフィニッシュ📸✨
おふたりの笑顔とともに、思い出に残るカットが撮れました!
雨の雰囲気を生かして、モノクロ仕上げにしてみるのも、とってもドラマチックに仕上がります。
チューリップや菜の花などの色鮮やかなお花たちは、しっとりと濡れた葉や花びらが瑞々しく、晴れの日とはまた違った美しさを見せてくれます🌷🌼
桜のシーズンは特に混み合いますが、雨が降ることで観光客が少なくなるというメリットもあります。
「雨の日って不安…」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
お天気やお花の状況に合わせた最適なご提案をさせていただきます😊
ご相談・ご予約、心よりお待ちしております!
\ ホームページのギャラリーも随時更新しています♫ /
ご指名も承っておりますので、ぜひご覧ください!!
【 撮影までの流れ 】
〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回)
撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間〜1ヶ月前頃) → 撮影当日 → 商品の発送
〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回)
撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送
*衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。
当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので
一緒に作っていきましょう!イメージなくても全然大丈夫です!