PHOTOGRAPHER
airi takahashi
高橋 愛吏
撮影・担当実績
ギャラリー
高橋 愛吏からのメッセージ
*** 10/5 ~ 10/14 は沖縄の店舗、「スタジオSUNS」で撮影しています🏝️!***
Hello! こんにちは!
顔も名前も日本人だけど 生まれ育ちはニュージーランドです〜
向こうでもフリーランスカメラマンとして大自然の中を撮ってたので ロケ撮影は楽しませる自信ゴリゴリにあります!
たまに間違った日本語を使いますが、写真の腕は任せて下さい。
人生は一度きり!いつ見返しても ”あの時楽しかったな〜”って思い出せるように 一緒に撮影 ENJOYしましょう!
GALLERY
高橋 愛吏の写真
BLOG
高橋 愛吏が書いたブログ
広島ロケ2ヶ所:東千田公園+広島スタジアム
こんにちは! Hello! スタジオTVBのカメラマンの高橋です〜! 今回は広島で撮影したロケ地2ヶ所をご紹介していこうと思います。 結構コアな場所でもあると思うので、ぜひ参考としても見ていってくださいねー! 東千田公園といえば、広島大学の跡地を整備した広々とした公園で、芝生の広場や木立、レトロな建物など、どこを切り取っても絵になるロケーション。市内中心部にありながら、自然も感じられる素敵な場所です。 [329584-25.jpg] 東千田公園の奥には、かつての広島大学本部跡地を活かしたレンガ造りの建物があります。 この日は、建物の壁を背景に少しクラシカルなポージングにも挑戦。和装にも合うロケーションなので、和洋どちらの衣装でもOKです。 [329584-89.jpg] [329584-103.jpg] お次は広島スタジアムへ移動して雰囲気チェンジします! [329584-117.jpg] 2024年2月に開業され、正式名称はエディオンピースウイング広島だそうです! サッカー専用のスタジアムで「サンフレッチェ広島」の本拠地です。 今回撮影にも使われたユニフォームとタオルも「サンフレ」のものでした! [329584-160.jpg] [329584-159.jpg] 両箇所自然も、建物に囲まれ色んなバリエーションの写真が残せると思うので もしご興味があればぜひ検討してみてください! 他にも楽しいロケ地やスタジオ撮影は可能なので一度お気軽にご相談会までお待ちしております! 高橋
穴場撮影スポット?!旧藤田庭園の魅力
Hello! こんにちは! スタジオTVBのカメラマンの高橋ですー! 今日は、大阪の隠れた名所である旧藤田庭園をご紹介したいと思います。 大阪にはたくさんの賑やかな観光地がありますが、静かな撮影時間を過ごしたい時にぴったりなのが、この歴史的な庭園です。藤田庭園は、大阪の都会の喧騒から少しだけ足を伸ばせば訪れることができる、心安らぐ場所です。 [308267-5.jpg] [308267-34.jpg] [308267-28.jpg] 大阪の旧藤田庭園は、明治時代に藤田男爵(藤田伝三郎)が自身の邸宅として作った庭園です。藤田男爵は当時、財閥の創業者であり、西洋の文化や建築を取り入れることに情熱を注いだ人物としても知られています。この庭園もその一環として作られ、まるで西洋の庭園と日本庭園が融合したような美しい空間を作り上げました。 [308267-39.jpg] [308267-56.jpg] 庭園内には、広々とした池が広がり、その周りを散策できる回遊式の庭園が整備されています。池のほとりを歩きながら、周囲の木々や草花を眺めるのは、心を穏やかにしてくれるひととき。池には鯉や小さな水鳥も見かけることがあり、自然と触れ合いながら散歩するのが楽しみの一つです! [308267-73.jpg] 周りの緑に合わせて髪飾りもそれらしいコーディネートにすると より見た目が引き締まり、全体のお写真がバランスよく写ります! [308267-163.jpg] [308267-144.jpg] [308267-112.jpg] [308267-190.jpg] 都会の中心から少し離れているため、旧藤田庭園は非常に静かな場所です。大阪の喧騒を忘れ、ゆっくりと散策したり、ベンチに座って読書をしたりと、穏やかなひとときを過ごすことができます!自然体の撮影がお好みだととてもお似合いだと思います! 静かで落ち着いた空間で、日常を忘れ、自然と触れ合いながらリラックスしたひとときを私たちと一緒に撮影をしましょう! まずはお気軽にご相談してみて下さい! 高橋 :)
REPORT
高橋 愛吏が担当したお客様撮影レポート
スタッフの指名も承っております。
詳しくは「無料相談フェア」へ♪