PHOTOGRAPHER
Manabu Tsuchiya
土屋 学
プロフェッショナル認定
- 歴10年以上
- 受賞歴あり
撮影・担当実績
ギャラリー
土屋 学からのメッセージ
ブライダルは人生最高のエンターテイメント!
「特別な衣装」 「特別な空間」 「特別な時間」
一生に一度の瞬間を、最高の思い出に。
背伸びせず、自然体で楽しむだけで十分です😊
その笑顔、ドキドキ、嬉しさ…すべて、写真に残します📸
10年後、20年後に見返したとき、「楽しい!」が溢れる瞬間が蘇るように。
僕はその一瞬一瞬に、心を込めてシャッターを押します。
あなたの特別な日に、最高のエンターテイメントを!
AWARDS
土屋 学の受賞歴
- 2023 Cosmos Awards Pre Wedding Silver Award 受賞
- 2021 富士フイルム営業写真コンテスト 入賞
- 2020 Decollte Photo GP 3位
- 2020 ZEXY resort festa 来場者人気投票 7位
- 2019 ZEXY resort festa 来場者人気投票 2位
- 2016 ウェディングフォト・アワード 金賞
WORKS
土屋 学の受賞作品
GALLERY
土屋 学の写真
BLOG
土屋 学が書いたブログ
昼も夜も、それぞれの美しさを。
中之島で残す、ふたりだけの特別な時間 キラキラ光る川と、緑が気持ちいい遊歩道。 中之島の昼間は、自然の中でふんわりと明るい雰囲気に包まれます。 そして夕方から夜にかけては、街の灯りがぽつぽつと灯りはじめて歴史ある建物や橋がライトアップされ、ぐっと大人っぽい空気に。 [5F2A2183.jpg] [5F2A1964.jpg] [5F2A2083.jpg] [5F2A2099.jpg] [5F2A2115.jpg] [5F2A2165.jpg] [5F2A2211.jpg] [5F2A2259.jpg] [5F2A2312.jpg] [5F2A2324.jpg] [5F2A2378.jpg] 同じ場所なのに、時間帯でまったく違う顔を見せてくれる中之島。 だからこそ「昼も夜も撮りたい」そんなおふたりにぴったりなんです。 私がご案内する中之島ロケでは、ただ景色を背景にするんじゃなくて、おふたりらしい空気感やタイミングを大切にしながら撮っていきます。 ポーズが不安でも大丈夫。 「おしゃべりしながら散歩する」くらいの軽いノリで、自然な表情を引き出せるようにご案内します。 昼のさわやかさも、夜のロマンチックさも、どっちも味わいたい欲張りなおふたり大歓迎です。 中之島で、ふたりだけの時間を一緒に写真に残しましょう。 カメラマン土屋でした!
✨中之島の昼と夜、ふたりの物語を写真にのこす
こんにちは、フォトグラファーの土屋です。 この日は、中之島で昼と夜、両方のロケーション撮影をさせていただきました。 昼は自然光の中でのびのびと。夜は街の灯りがふたりをやさしく照らしてくれました。 同じ場所でも、光が変わるだけで、まるでふたりの違う一面を見せてくれるようで。 それがすごく面白くて、素敵だなって思いながらシャッターを切っていました。 ☀️昼の中之島は・緑と光のコントラストがきれい ・クラシックな建物や橋もあって、少しレトロな雰囲気 ・リラックスした表情や、自然な笑顔が撮れる [5F2A8006.jpg] [5F2A8049.jpg] [5F2A8066.jpg] [5F2A8068.jpg] [5F2A8082.jpg] 🌙夜の中之島は・ビルの灯りと川面の光が幻想的 ・静かな空気の中に、ふたりだけの時間が流れるような雰囲気 ・映画みたいな、大人っぽいカットが似合う [5F2A8160.jpg] [5F2A8272.jpg] [5F2A8252.jpg] [5F2A8179.jpg] [5F2A8381.jpg] 時間が経って、季節が変わって、ライフスタイルも変わって。 ふとした瞬間に、アルバムをひらいて思い出してもらえたらうれしいなって思いながら、写真を撮っています。 昼と夜、どちらの空気もまとった中之島の写真。 ふたりの今と、これから先をつなぐ、そんな一冊になるように仕上げます。 ナチュラルもドラマチックも、どちらも大切にしたい方におすすめのプランです。 お気軽にご相談くださいね。
REPORT
土屋 学が担当したお客様撮影レポート
スタッフの指名も承っております。
詳しくは「無料相談フェア」へ♪