新日吉神宮
イマヒエジングウ
「狛猿」が見守る、京都の縁結び穴場スポット
新日吉神宮は、平安時代の1160年創建と長い歴史を持つ神社。良縁や恋愛成就にご利益がある、穴場のパワースポットです。夫婦の神様も祀られているため、縁結びや安産祈願の神社としても知られており、結婚式の前撮りを行う場所としてもふさわしいでしょう。
本堂の脇に鎮座する狛犬ならぬ「狛猿」は、"魔が去る"、"何よりも勝る" といった語呂合わせから、厄を避けて幸福を授けてくれると言われています。絵馬やおみくじのモチーフにもなっており、訪れる人のお参り気分も高めてくれます。
境内では、春には桜、夏には新緑、秋には紅葉と、四季を通して変わりゆく自然の表情も楽しむことができます。
CAMPAIGN
おすすめキャンペーン
SPOT
京都府のおすすめロケーションスポット
ウェディングドレスRANKING
人気衣装洋装フォトウェディング
デコルテで人気のウェディングドレスです。
挙式日は忙しいので、別日にウェディングドレスでゆっくり撮影できる「結婚式写真前撮り」は花嫁様&花婿様に人気です。
洋装フォトウェディングをした先輩花嫁が選ぶ、2025年おすすめのウェディングドレスランキングはこちらから!