【重要なお知らせ】
緊急事態宣言発令に伴う営業時間短縮のお知らせ
新作和装特集
単なる白ではなく、銀糸が織り込まれ、柔らかく輝きを放つ銀地の白無垢。
"松"と"鶴"を合わせた "松鶴同寿"と言われる吉祥文様が、長寿を願う意味を持ち、結婚というお祝いの機会にふさわしく着物を彩ります。
艷やかな生地に鶴が映え、金糸の濃淡によって立体的な奥行きを感じさせる、格調高い一着。
金地の花嫁小物を合わせ、シンプルながらも華やかなコーディネートが、花嫁様の美しさをより一層引き立てます。
取り扱い店舗浅草店、横浜店、新宿店、エイト、梅田店
デコルテでは初となる、赤無垢。
深みのある赤色の中に金糸がアクセントとして縫い込まれ、華やかに見せてくれる一着です。
柄は背中から大胆に束ね熨斗が配され、青海で流れるような上品さが。
和の美しさと愛らしさを印象づけながら、女性らしさが際立つ婚礼衣装です。
白無垢同様に、綿帽子や角隠しを合わせることも可能。
身長の高い低いを選ばない一着のため、どんな花嫁様にもお召いただけます。
金彩刺繍こだわりの紺地に、ハイビスカスの柄を現代アート風に入れ込んだ、モダンな色打掛。
繋がり合うハイビスカスは、人と人との結びつきを。
向かい合うハイビスカスは、対話や子孫繁栄を表しており、縁起のよいモチーフがふんだんに施されています。
ポイントに施された金彩加工と刺繍は、繊細な陰影と高級感を演出。
花嫁様の幸せを願う吉祥文様に掛け合わせて生まれた、スタイリッシュな一枚です。
"金彩刺繍白塗り"と呼ばれる白地に、大胆に描かれた梅の木が、趣を感じさせる一着。
白地に紅梅が鮮やかに映え、おめでたいムードに満ちています。
ポイントには、熟練の職人によって金彩・刺繍がほどこされ、美しい輝きで花嫁様を彩ります。
梅は、冬の厳しさを乗り越え、初春に先駆けて咲くことから「春を告げる」といった意味を持つ吉祥文様。
掛下や小物は無地で合わせると、全体がほどよく調和する着こなしに。
オンライン相談予約
来店相談予約
電話相談
関東
メニュー
プラン一覧
衣装・ヘアスタイル一覧
スタッフ一覧
WEBから撮影予約が可能です。お急ぎの方はこちら。
フォトウェディングに関するお問い合わせはこちら。