Layla(レイラ)
華奢なシルエットに見せてくれる、ケープ風のオフショルダードレス。全身にあしらわれたラッセルレースはエレガントな印象ながら、カジュアルなデザインなのでロケーション撮影に似合います。ストレッチ素材によってフィットする、着心地のよさもポイント。二の腕カバーと小顔効果も期待できます。
- 衣装名
- Layla(レイラ)
- 品番
- WD00613(大宮)/WD00469(新宿)
- グレード
- ★★★
- サイズ
- 9号
- 取扱店舗
- 新宿店, 表参道渋谷店, 大宮店
BLOG
この衣装の魅力をドレスコーディネーターが詳しく解説
甘辛ミックスなウエディングドレスは女性の憧れ
みなさまこんにちは。最近、映画館になかなか行けずにうずうずしている映画好きの山中です。好きな映画はたくさんありますが、中でも一番見返した映画は「プラダを着た悪魔」だと思います!アンハサウェイがとにかくかわいい。そして映画の世界観も、まるでファッション誌のページをめくって見ているかのようなワクワク感。まだ観ていない方はぜひご覧になってくださいね。本日ご紹介させていただくこちらのドレスは、海や緑、花畑など自然と調和することを大切に作られた人気シリーズ「La mer(ラ メール)」から生まれたオリジナルウエディングドレスです。 繊細なリバーレースが上半身を包み込む可憐な印象と、女性らしいボディコンシャスなドレスラインが絶妙なバランスでデザインされた、甘辛ミックスな逸品です。どの角度からでも映える総レースのウエディングドレスは、花嫁様の動きをより一層美しく魅せてくれます。 スモークツリーやパンパスグラスのブーケを合わせたボーホースタイルで撮影する海辺のロケーションフォトや、ユリやカラーのブーケを合わせたクラシカルスタイルで撮影するシックなスタジオフォトなど、自分好みの雰囲気に合わせたコーディネートを楽しんでいただけます。【ドレス詳細】(ドレスNo,)YA578093〈ライン〉マーメイド〈素材〉レース〈特徴〉オフショルダー、ホワイト、総レース〈取扱店舗〉福岡店(WD00418)名古屋店(WD00467)SUNS HOUSE店(WD00468)新宿店(WD00469)浅草店(WD00470)神戸店(WD00471)立川店(WD00472)梅田店(WD00473)堀江店(WD00474)対象店舗以外でもお取り寄せ可能でございます。
ちょっぴり恥ずかしい花嫁様もこれで安心。優雅にひらめくオフショルダーマーメイドドレス
こんにちは。スタジオAQUA浅草店ヘアメイクの藤若です。本日は新作のマーメイドドレスをご紹介致します!【ケープ風オフショルダー】YA578093《取扱店舗》新宿店(WD00469) 浅草店(WD00470) 立川店(WD00472) 名古屋店(WD00467) 福岡店(WD00467) 梅田店(WD00473) 堀江店(WD00474) 沖縄店(WD00468)対象店舗以外でもお取り寄せ可能でございます。 身長157センチの方ですと、7センチヒールもしくは、12センチヒールを履いて、ちょうどよい丈感になります。デザインにインパクトと広がりのあるオフショルダーは二の腕カバーと小顔効果があります。マーメイドですが、程よいラインでスタイルを良く見せてくれます。 ラッセルレースの総レースデザインは繊細で大人っぽい印象を与えつつデザインはカジュアルにも着用いただけるドレスです。スタジオのみならず、ロケーション撮影などにぴったりのドレスです。 インナーには柔らかなストレッチ素材を使用しており、とても良くボディにフィットします。締め付けも少なく本当に着心地の楽なドレスでした。 ヘアスタイルはナチュラルな下めのシニオンにしていただきました!背中とデコルテがすっきり開いたデザインのドレスなので、シンプルヘアーもダウンスタイルもどちらも良く合いそうです^^みなさまも是非お気に入りの一着を見つけてくださいね☆photo : michie kaibarahair : chisato tamadamake : kaori fujiwaka
DRESS
ドレス・マーメイド一覧

実際にドレスを見てみませんか?
ご来店、オンライン、どちらでも見学OK♪
ドレス・着物の衣装を各店200着以上ご用意。
クラシカルなものからトレンドを取り入れたものまで
幅広く取り扱っています。
お気軽にご予約ください。
BLOG
衣装ブログ
街角でお二人らしいお写真を
こんにちは!横浜みなとみらい店の山村です。今回は街中で撮影したお写真をご紹介いたします!笑顔がとても素敵なお二人でした 本日はレトロの街並みで撮影を行いました。 カジュアルな雰囲気なので、とてもお二人らしいお写真を撮ることができます! 楽しそうに歩くお二人。終始ニコニコしていて可愛らしかったです! 後ろの壁と日差しがカジュアルさを演出していてかっこいいですね! 先ほどのお写真のアップです。お二人とも非常に素敵な笑顔です! お衣装にジャケットを合わせてみました。お揃いのジャケットがかっこいいですね。 街中の道路を背景に、お二人が向かい合って立つカット。 すれ違う車や通行人の中でも、お二人だけの時間だけが止まったかのようなシーンです。 撮影場所の近くにあったたこ焼き屋さんでのショット! 机にふたり並んでゴロン。可愛らしいお二人の魅力が詰まった一枚です。 モノクロの中でもお二人の笑顔が、しっかり伝わってくる一枚になりました! 新郎様を見つめる新婦様の表情には、どこか安心したような柔らかさがありました。言葉がなくても伝わる距離感と空気感がこの一瞬に表れています。【 撮影までの流れ 】〈 洋装 〉ご来店回数 3 回(オンライン相談会の場合は2回)撮影相談会→ 衣装合わせ (撮影日の2週間~1ヶ月前頃)→ 撮影当日 → 商品の発送〈 和装 〉ご来店回数 2 回(オンライン相談会の場合は1回)撮影相談会 → 撮影当日 (衣装選びは撮影当日に行います) → 商品の発送*衣装合わせ日と撮影日は、撮影相談会がお済みのお客様より順次ご案内となります。当店専属プランナーがお二人に合ったプランをご提案させていただきますので一緒に作っていきましょう!イメージがなくても大丈夫です!お気軽にご相談ください!皆様のお問い合わせを心よりお待ち申し上げます。 是非一度ご相談会へご予約いただき、ご希望の内容をお伺いできればと思います^^
おすすめの和装コーディネート
こんにちは!ヘアメイクの久保田です。本日は 和装小物のコーディネート についてご紹介いたします。和装は、お着物だけでなく「掛下(かけした)」や「小物」をプラスすることで、ぐっとおふたりらしさが引き立ちます。細やかなアイテムひとつひとつが、全体の印象を大きく左右するのも和装ならではの魅力です。今回は、**白無垢(しろむく)**に「束ね熨斗(たばねのし)」の柄が入った一着をセレクトし、クールな印象のコーディネートに仕上げました。掛下には黒の絞り柄を合わせて落ち着いた雰囲気に。小物は、シルバーやブルーグレーなど寒色系でまとめることで、洗練された印象を演出しています。同じ白無垢でも、合わせるアイテムによって雰囲気がガラッと変わります。お写真の仕上がりや、おふたりのイメージにあわせて、自由にコーディネートを楽しんでみてくださいね。